• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月22日

ベロフ35W→55WデジタルHIDに交換

エリーゼ、セヴンネタではありませんが、朝からスゴイ雨で、エリでも遊べなかったので・・・
前々から考えていた足クルマのHIDをデジタルの55W]ni交換しました。

今回交換するのは、これ、H4HiLo切り替えタイプです。


最近はHIDもずいぶん安くなったもんです。 




今まで付けてるベロフ6000K




取り外した一式




今回のは遮光のキャップがいい感じでついているので、ヘッドライトの反射板についている方の遮光板を取っちゃいます。



レンズユニットを外したついでに、レンズの内側と反射板をティッシュでキレイに・・・。かなり汚れてました。



元通りに戻して、点灯・・・明るい(多分?!)
昼間だからよく分かりませんが・・・明るい・・・と思います。



あとは夜が・・・楽しみ・・・です。

ブログ一覧 | W201 190E-2.6 | クルマ
Posted at 2009/03/22 15:08:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

集中豪雨(^_^;)
chishiruさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年3月22日 16:00
かなり明るそうですね
普段乗られている車はベンツ?でしょうか

ちかごろはHID安くなりましたもんね
ベロフは故障かなにかですか?
コメントへの返答
2009年3月22日 17:05
なにぶん古い設計のレンズなんで、配光がイマイチだったんで、35W→55Wにアップしました。
2009年3月22日 16:16
レンズの反射板は乾拭きですよね?
濡らして拭いちゃダメですよ~^^;

後、レンズ枠のプラスチックの爪が割れ易いので注意が必要ですけど・・・・
外してから言うなって(激汗
コメントへの返答
2009年3月22日 17:07
そうなんですよ~反射板は洗剤とか水で濡らしちゃ絶対ダメなんですよね(^^)

レンズ枠の爪も気を遣います。 特に下側が外しにくいんで・・・・。
2009年3月22日 20:24
出始めのベロフは高かったですもんね。
私は手が出せませんでした。

ヘッドライト裏のスペースが広くて作業し易そうです。エリーゼもカウルがガバっと開けばいいのになぁ。
コメントへの返答
2009年3月24日 22:57
ベロフつけたときは大変でした。
スペース的に無理って、いろんなところで言われました・・・が、ナニクソって気持ちでHID化しました。
当時は日本で初めてHIDつけた190Eって言われてましたけど・・・・その後、技術が進んで、一部のメーカーのバーナー切り替え部分が短くなったりして無理じゃなくなったみたいです(笑)
2009年3月22日 23:20
レンズだけ外せるんですね (@_@;)

55W、明るいんですよね~
ハチは35Wなんですけど、おいらも55にすれば良かったかなぁ?

でもデジタルとアナログがあるの?
コメントへの返答
2009年3月24日 22:58
デジタルの方が安定してます。
55W・・・・明るいですよ。 もっと早く交換すればよかった~(^^)
2009年3月23日 11:09
HIDとか電気に無縁な私です。。
電気関係を弄れる人って尊敬します。

唯一HIDはF様についてます。もちろん前オーナーがつけたもの。人生でこれ一台のみです。。
コメントへの返答
2009年3月24日 22:59
テスターがあれば・・・・OKですよ。 時々、ショートさせて「バチッ」ってやりますが(笑)

プロフィール

「シーズンイン 薬師岳へ http://cvw.jp/b/153004/48543688/
何シテル?   07/15 09:43
走ることといじることを主に趣味のクルマに関わってきました。 クルマとの出会いを続け、今は・・・マカン NSX A110 のラインナップです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋晴れの青空の下を走る... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 07:39:05
乗りっぱなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 19:42:48
スパークプラグの寿命... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 18:01:46

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
SUVは絶対に乗らないと思っていたけどロードバイク・登山での車中泊で次第に快適さや使い易 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
希少なtype-T ATです。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2019年にE87-116iの乗り換えとして購入した118i Msport 1500㏄3 ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
昔からの憧れ、夢のクルマ 縁があって2014年にやって来てからボディの総剥離全塗装に続き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation