• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月05日

ファンがトラブって・・・・

エリではありませんが・・・・(^^)

しばらく前からノートPCのファンがうるさくなり騙し騙し使ってきましたが、温度センサーがエラーを起こすようになったために入手してあったファンに交換しました。

メーカーの修理サービスに出すと・・・・3~4諭吉程度だそうです。
当然、できることはDIYの精神です(笑)

カバー、キーボード、DVDドライブ、HDユニット等を外していきます。




メモリーのボード、ディスプレイユニット・・・・どんどんパーツをバラしていきます。




いよいよ核心部分・・・マザーボードを取り外して新品のファンに交換。




トラぶった犯人です。




その後、元通りに組み上げて・・・・交換の様子を「みんから」にアップすることができました。
ファンの音がすごく静かになってます。



ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2009/06/05 00:40:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

首都高ドライブ
R_35さん

初めての帯広
ハチナナさん

ほー!!準備万端!!法
はとたびさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

0813
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年6月5日 0:51
さすが!! PCまでDIYなのですね!!

ぼくも以前、ノートPCのHDDやキーボード交換をしましたが、精密機械なだけに妙に緊張しますよね。(^^;)
コメントへの返答
2009年6月5日 20:38
カバーのはめ込みのツメや、フィルムケーブルのコネクタなんかは「知恵の輪」的で苦労しました(笑)
2009年6月5日 3:46
うちの会社の女子社員は、ノートPCの分解清掃を含めたメンテナンスをやりますよ。
超教育しました(笑)
コメントへの返答
2009年6月5日 20:40
いろんなメンテナンスがありそうですね~(笑)

性教育とか・・・・・あっ 超教育でしたね。。。
2009年6月5日 7:46
ファンってalfee7さんの追っかけの女の子じゃ無いのね。(^_^;)
コメントへの返答
2009年6月5日 20:41

な~るほど・・・・そうも考えられますねえ(^^)

残念ながら・・・・です。
2009年6月5日 8:27
デスクトップならわかるけど、ノートPCもDIYですかヽ(´Д`)ノ
今はPC安いから、私なら3~4諭吉払うなら買い替え考えちゃうなぁ…資金無いけど。
コメントへの返答
2009年6月5日 20:41
タイヤの代金をどこかで捻出しなくちゃ・・・・(笑)
2009年6月5日 10:17
なんでも自分でやっちゃうのね。

電気はサッパリ。。というかPC持ってないから。。
コメントへの返答
2009年6月5日 20:43
ホントの貧乏性なんでしょうね。
いまのところ、暇な時間は何とか作れますから。。。
2009年6月5日 11:48
メーカーの修理サービスに出すと・・・・3~4諭吉程度だそうです。
当然、できることはDIYの精神です(笑)
↑↑↑↑同上  
安全上ファンにセンサーが付いていて、故障するとパソコンが止まってしまうのですね。DELLもメーカーの修理のみでパーツが出ないので裏わざで新品を手にいいれて交換しました。Sevenの修理より簡単だった
・・・・・2~3週間も仕事が止まってしまうと廃業だ!
コメントへの返答
2009年6月5日 20:53
理解者が居てくれて うれしいです。

DIY・・・考え出したら  もう意地の世界ですよ(笑)
2009年6月6日 7:41
パソコンもDIYなんですね~~!パソコンは未知の世界です。

すごいですね~~~!
コメントへの返答
2009年6月7日 21:00
何でもDIYで費用浮かして・・・・クルマにつぎ込みたいんです~(笑)

極めて単純!!
2010年4月14日 23:21
以前ノートPCを修理する機会がありましたが、
デスクトップと違うのであきらめてメーカーに出しました。
なんでもDIY・・・スゴイ
最近ノートはご機嫌が悪いというか寿命なので、
そろそろDIYでというか、趣味的に分解してみるかなw
コメントへの返答
2010年4月16日 23:21
カバー等プラスチックの嵌め込み部分の「ツメ」に気をつけてください(^^)

ネットでググルと分解の方法が出てくると思います。
頑張ってください(笑)

プロフィール

「シーズンイン 薬師岳へ http://cvw.jp/b/153004/48543688/
何シテル?   07/15 09:43
走ることといじることを主に趣味のクルマに関わってきました。 クルマとの出会いを続け、今は・・・マカン NSX A110 のラインナップです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋晴れの青空の下を走る... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 07:39:05
乗りっぱなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 19:42:48
スパークプラグの寿命... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 18:01:46

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
SUVは絶対に乗らないと思っていたけどロードバイク・登山での車中泊で次第に快適さや使い易 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
希少なtype-T ATです。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2019年にE87-116iの乗り換えとして購入した118i Msport 1500㏄3 ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
昔からの憧れ、夢のクルマ 縁があって2014年にやって来てからボディの総剥離全塗装に続き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation