• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月30日

車検のついでに・・・

車検のついでに・・・ セヴンを買ってから2年が経ちました。
その間にいろいろと自分なりにモディファイを重ねてきました。

基本は、壊れる前に手を打つことと、消耗品は思い切って交換すること、乗る前と乗った後のチェックを心がけてきました。

壊れたときに修理で長期間乗れないことは耐えられないので、消耗品や手に入りにくいパーツはなるべくスペアとして手元に置くようにしてます。

正直、「こんなもの?」と思われるものもストックしてます。結構たまっちゃいました。

今回は、走行が2万㎞を超えブローバイが目立ってきたことから、車検を機に軽~いオーバーホールとクラッチディスクの交換を考えたんですが・・・・・・
結局、ヘッドそのものを換えちゃいました(^^)

決心してから出来上がりまで、約3ヶ月半。。。。。
極々一部の方以外にはNAO7lifeさんの2TG換装事件を隠れ蓑に、まったくの極秘で進めました。
その間、探りが入ったり・・・いろいろありましたが。
結果的にだましちゃったみなさん(昨日の三ヶ根+αのみなさん)・・・ごめんなさい(^^)
この場を借りてのお詫びです。

今日、350kmほど走ったので4500~5000回せるところまできたけど・・・すごい・・・です。
慣らしもあと300kmちょっとです。 ガマンするのがたいへんです~。


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/04/30 21:41:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

軍事力強化
バーバンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

おはようございます。
138タワー観光さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

この記事へのコメント

2006年4月30日 21:47
金コスいいなぁ~
金コス綺麗だなぁ・・・・
こうなったらポリッシュかけちゃおうかな(笑

換装おめでとうございます!
kazz兄が完治するまで4千リミッターで頑張ってください!
コメントへの返答
2006年4月30日 22:00
今のところは・・・・まだまだオイルで汚れてないので、頬ずりできそうです(笑)
2006年4月30日 22:04
換装のついでに車検でしょ?( ̄‥ ̄)=3 フン


                     たぬきさんより
コメントへの返答
2006年4月30日 22:10
車検が第一・・・・・ですっ(^^)
2006年4月30日 22:05
ピントが甘いですね~
なんて書いてあるんですか?
コズウォーズ?
KENTと音が違うような気がしましたけど。
まさか・・・
コメントへの返答
2006年4月30日 22:14
東急ハンズにアルファベットのシールとかアルミ製の文字が売ってますので・・・・

どんなエンジンでも作れますよ~。
たしか少し前、「LOTUSエンジン」を作ってた人が「みんから」にいたじゃないですか~(^^;

あれを真似したんです~。。。
2006年4月30日 22:17
おそろいじゃないですか あにきぃ うちも要らない部品のストックショップ並に取り揃えております。似たもの同士?
コメントへの返答
2006年4月30日 22:22
何と言っても・・・・爺セヴン(笑)なものですから、いつ病気になるか心配でスペアパーツを集めるようになったんですが・・・・最近は、コレクションになってます。
2006年4月30日 22:26
ようやくお披露目ですね。

おめでとうございます。

回しすぎて壊さない様に.......。(笑)


次のお布施はスチ-ルクランクですよ。(^^)

コメントへの返答
2006年4月30日 22:42
そそそこまでは・・・・・無理ですよ~。

少なくとも、今は。
それとも、誰か要らないって言う人が出てくれば話は別ですが・・・。
うなぎいぬさん、まだ飽きません?この前組んだスチールクランク入ったスゴイエンジン。。。。
2006年5月1日 0:38
公開おめでとうございます。全開予定はいつですか?早く全開の音を聴かせていただきたく。
コメントへの返答
2006年5月1日 6:20
全開・・・ですか~(^^;
BDの全開っていくつなんだろ?
う~ん。。。
606さんに聞いてみようっと(^^)
2006年5月1日 1:17
実は私が初見なんですよね!でしょ?(^^♪

コメントへの返答
2006年5月1日 6:22
もちろん・・・(^^)

音を聞いたのも、実物を見たのも、nishiiさんが初めてなんですよ~。。。。
2006年5月1日 6:22
す~かりだまされてました。!(^^)!

当日も蓋を開けるまでは nishi さんに気を取られて判りませんでしたヨ。
コメントへの返答
2006年5月1日 6:28
NAOさんと606さんのおかげ(笑)・・・それに当日はnishiiさんのインパクトが大きくて、極秘プロジェクトが比較的順調に進みました。
三ヶ根では、nishiiさんの隣に停めて、つとめて目立たないようにしてましたから・・・(^^;
でも、いながきさんに、ちゃんとエキパイの違いをチェックされてました。。。
2006年5月1日 6:47
おはようございます★
 BDRの慣らしは通算4回。
慣らし距離を1000kmと決めてても毎回800kmぐらいでオイル交換して回しちゃう♪
だから長持ちしないのかな?
未だドライバーの馴らしが済んでない606…
ストレート以外ではBDRを乗りこなせてません。
毎週、早ツリ行かなきゃ♪

 3000回転超えて音色が変る瞬間のコメント…また教えてくださいね。
コメントへの返答
2006年5月1日 6:51
606さんと一緒に走って、BDの双発の響きを感じてみたいです~。
恍惚のひととき・・・なんだろうなあ(^^)

慣らし、慣らし・・・・はやく終えなきゃ~。。
2006年5月1日 7:31
音に敏感なNOVがいればすぐに分かったのに・・・(笑)
また一つ夢が叶いましたね!!
コメントへの返答
2006年5月1日 19:30
NOVさんに見てもらいたかったんだよなあ・・・(^^)

メールでいろいろとやりとりしていながら、騙しちゃって。。。。(><)
2006年5月1日 8:17
噂ではこの2年間で中古セブン2台買ってしまったと同じ諭吉君と聞きましたがホント?
コメントへの返答
2006年5月1日 19:31
うそですよ~(^^;

そんなにかけてませんよ。
今回も、ホントにお値打ちでしたから・・・・だから決心したんです。
2006年5月1日 9:13
憧れのコスですね(~o~)
私もいつかは・・・ 夢にでてきそう(^_^)/~
コメントへの返答
2006年5月1日 19:33
夢に出てくると・・・・・
そのうち「正夢」になるそうですよ~(^^;

でも、BD・・・・・ホント、いいわあ!!
2006年5月1日 9:39
4000回転であの速さリミットまで逝くと・・・早く慣らし終わって回してみてね(^^)

私のEGにBDR/2って張ってもいい?
一応ケントブロックなんですけど(爆
コメントへの返答
2006年5月1日 19:34
いっちゃいましょっ(^^;

クラムのBD・・・・いいよなあ(^^)
絶対いいよっ!
極秘に進めないでね。。
2006年5月1日 15:13
ひゅーひゅー黄金色が眩しいヨ!(笑)

ボクはEg(COS)&チューンフェチではありませんが、
音が素晴らしいのは理解できます。
お願い・・・ナビにちょこっと乗せてね^-^;
コメントへの返答
2006年5月1日 19:36
黄金色があきたら・・・・赤にしようかなあ・・・(^^)

スペアのヘッドカバーあるし・・・。

Noriさん、使う~? (笑)
2006年5月1日 20:13
7MLの送信者 変更されてましたから
これで 意味が分りました

とうとう 逝ちゃいましたね!
今度 会えるの楽しみにしてます
コメントへの返答
2006年5月1日 20:22
うしろから、「ガオーっ」って煽らないでくださいね(^^;
BDといっても、うなぎいぬさん仕様とは違うし・・・・設計古いですから・・・。
速さじゃなくて、フィーリングで選んだエンジンですから・・・。
2006年5月1日 23:46
私がnaoさんエンジン偽装事件で苦しんでいる間に~

驚き半分、"やっぱり~"って納得半分って感じでした。
alfee7さん、本当に嬉しそうでしたよ!
コメントへの返答
2006年5月2日 6:36
実は・・・・
あの時にはもうオーダーしてまして・・・・
内心はワクワク、他人のことなんて・・・っていう心境でした。
でも、NAOさんのエンジンには興味ありましたよ~。
NAOさんの話をしてるとき、思わず口を滑らせそうになっちゃったんですよ、ホントは(^^;
あぶなかった~。。。
2006年5月2日 1:52
皆さんのコメントを見てるとワクワクしますね(^-^)
ぜひ!是非!ブログで音だけでも聞かせてやって下さいませぇ!お代官様~ぁ(T_T)
コメントへの返答
2006年5月2日 6:39
一緒に走りましょッ・・・・。
季節もいいですし、お天気次第かな。

BDの音・・・・最高ですよ~。
ただ、どのセヴンもそうなんですが・・・乗ってる本人には残念ながら自分のセヴンの音ってどんなんか、よくわからないんですよねえ。
2006年5月3日 16:52
うぬぬ・・やっぱりかっこいい!!
自分のことじゃないのに、何だかこうしてエンジンの画像を眺めているだけで、私も幸せな気分になれそうです(微笑)。
私のエンジンは・・・
あ、まずはエンジンじゃなかった(自爆)!
・・・あまり考えないことにします(^_^;)。
コメントへの返答
2006年5月3日 23:13
たしかに・・・・

このエンジンは、①見て楽しむ ②回して音を楽しむ モノみたいです。
決して速さを楽しむモノじゃないようです・・・(^^;

ICUからの退院はいつですか~?
2006年6月27日 21:09
はじめまして
BDR?A?のエンジンに規制前のウェーバー。。
しびれますね~^^
BDはよく回るE/Gなので腰下がノーマルだと回しすぎて「トホホ」にならないように気をつけて下さいね。
友人はオーバーレブさせてOHし、リミッターをつけてました^^
コメントへの返答
2006年6月27日 21:20
はい。
腰下ノーマルの1700BDAです。 カムがBD3なので、基本的にはBDRSと同じです。
7000まで回さないように気をつけて乗るつもりです。

プロフィール

「シーズンイン 薬師岳へ http://cvw.jp/b/153004/48543688/
何シテル?   07/15 09:43
走ることといじることを主に趣味のクルマに関わってきました。 クルマとの出会いを続け、今は・・・マカン NSX A110 のラインナップです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

秋晴れの青空の下を走る... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 07:39:05
乗りっぱなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 19:42:48
スパークプラグの寿命... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 18:01:46

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2018年にE87-116iの乗り換えとして購入した118i Msport 1500㏄3 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
希少なtype-T ATです。
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
昔からの憧れ、夢のクルマ 縁があって2014年にやって来てからボディの総剥離全塗装に続き ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
72年 911T・E(メカポン)の話が来たため、乗り続けるつもりだった981ボクスターを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation