• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月05日

フロムセヴンMTG 高雄嵐山PW

12月のイベントと言えば
ACセールと高雄嵐山PWのフロムセヴンMTGです。


ACセールは土曜日のお昼に行ってきました。



今年のフロムセヴンMTG・・・
三ヶ根、鈴スカのメンバーとR129のお友達の赤影さんと京都へ

朝4時起床、湾岸長島PAで合流し土山SAへ
東名阪へ入るや、雨がポツポツ
土山SAは雨でした



鈴スカメンバーのセヴンのRSには雨粒が・・・



高雄PWの菖蒲池で真っ先に釘付けになったのは、Dino246GT 初期型
濡れるような深みのある輝き
まるで新車のようでした






O.P.E.N.のメンバーの方と
同じブルーでも違います




手前のPORSCHE
凄すぎ・・・カーボン柄が逆に眩しい



スピダーが3台
希少なクルマなんですが・・・・周りに2人オーナーが居るので身近に感じます


カラーリングがとてもイカシテタALFA



赤の競演
FORD GT40Dとコブラ


FORD エスコートRS200 コスワースエンジン



VOLVO RACING  スゴイ音でした


2TGの 27レビン、トレノ


流線美の競演 Dino246GTとジネッタG12


モスグリーンのきれいなセリカGTV (2TGでしょう・・・昔欲しかったクルマ)とコスモロータリー


徳大寺サン風に言えば、ジャグァーE-type
雨じゃなかったらD-typeだったそうです



デトマソ パンテーラ
エンジンは新品みたいにきれい
もちろんエンジンルームもピカピカ



RUF 964(?) 
いいなあ! 964



テスタロッサはやっぱりロッソ(赤)ですね



高雄・嵐山にも通り雨が・・・



ランチャデルタ インテグラーレも雨粒に濡れて




エリーゼも・・・






去年はR380が来てましたが、
今年は・・・


童夢
こんなにコンパクトだったんだ

座らせていただけました
乗り方はエリーゼと同じ・・・(笑)
ステアリングは大きめでした



今年はPORSCHEが多かったです
ナローもたくさん
まさか・・・GT RSC3.6


911RSR



バハ バギー
エキマニ、マフラーが面白い
まるで煙突みたい



190E EVOⅡ
走ってるの見るのは初めてかな


そして・・・
F40
これも走ってるのを見るのは初めて
感激でした♪


雨が降ったりしましたが・・・
毎年ドラマのある「フロムセヴンMTG」

来年が楽しみ♪
ブログ一覧 | エリーゼ | クルマ
Posted at 2011/12/05 00:35:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【イベント】フロムセブン From [ 楽しいことなら、続けられる!? ] 2011年12月5日 22:37
師走の恒例イベント、冬の祭典、フロムセブンへ行ってきました。 相変わらず、たくさんの車が集結しました。 これが過ぎると1年もあと少しだなぁと思います。 この記事は、第20回京都、高雄フロ ...
ブログ人気記事

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

応援しています。ファイト!
のにわさん

奥多摩湖BEATミーティンググルー ...
shumikaPPさん

娘の車
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年12月5日 0:40
お疲れ様ぁ

きっちり降られましたぁ
でも今年はあまり寒く無かったですね。

また御一緒しましょうね♪
コメントへの返答
2011年12月5日 7:34
お疲れさまでした。
降られましたねえ(>_<)
でも、寒くなかった。
雨粒のついたスクリーン、なかなかのモノでした。
また、走りましょうね♪
2011年12月5日 0:54
お疲れ様でした

僕は大分ゆっくりめで・・・
しっかり幌付けて走りました(^o^ゞ
コメントへの返答
2011年12月5日 7:38
今年は寒くなかったけど、お天気のせいか足グルマの方が目立ちました。
通り雨の後、雨粒を拭き取ってる光景もこうしたMTGならではのものですね。
2011年12月5日 1:01
凄い!!!!
としか言葉が出ないんですけど(^^ゞ

天気はあいにくの様ですが
楽しかったんでしょうねぇ〜♪
コメントへの返答
2011年12月5日 7:40
楽しかったですよ~♪
それはもう(^^)

矢作もいいけど、これもたまらんです(笑)
2011年12月5日 1:03
ん~、とても濃厚な集いですね~(^^)

こんなに珍しい車が一同に集まって
走るところが観られるとはとても楽し
そうです。
コメントへの返答
2011年12月5日 7:43
20回目の開催だったかな。半端じゃない台数と珍しいクルマたち。
目の保養じゃなく、目の毒もありました(笑)
2011年12月5日 6:07
お疲れ様でした!

短い時間でしたが、内容は非常に満足でしたねわーい(嬉しい顔)しかしよくあれだけ観たことがあまりないクルマに出会えて良かったです(^^ゞ 童夢に座れたんですか?羨ましいですうれしい顔
コメントへの返答
2011年12月5日 7:48
京都と言えば、
童夢とメイジュを考えてしまいます(笑)
童夢に座れたって、改めて凄い体験だって感慨無量です。
毎年、この濃~いイベントが楽しみですから。
2011年12月5日 6:12
お疲れ様でした。

で、タモさんは結局LEDA買うんでしょうかね?
オヤジ物欲モード全開でしたが。

またよろしくです。
コメントへの返答
2011年12月5日 7:52
お久しぶりでした。
GT40、やっぱり凄いです。このRS200って・・・
あのRS200なんですか~?(^^)
2011年12月5日 6:43
ここで楽しませていただきました。

朝4時起床はムリだったし。3時からお仕事だった。
行けなくて残念
コメントへの返答
2011年12月5日 7:54
ここへマリオカートで来たら、童夢と同じくらいのインパクトだったでしょうね(笑)
来年、楽しみにしてます。
2011年12月5日 7:29
沢山の画像ありがとうございました。
村仕事で行けなかったですがここで楽しませて頂きました。
来年こそは・・・・!
お会いしたかったです!!!
コメントへの返答
2011年12月5日 7:57
佐古さん、寂しげでしたよ。
ジネッタは12が2台だったかな。
来年は是非、こちらでお目にかかりたいですね。
2011年12月5日 8:17
ご参加されていたのですね。

先日のお礼のご挨拶ができず残念でした。

またよろしくです。
コメントへの返答
2011年12月5日 21:23
S1で来られてました~?
一応LOTUSはチェックしたつもりだったんですが・・・(^^)

ぜひ、近いうちにお会いしたいと思ってますが・・・。
また、よろしくです。
2011年12月5日 8:20
昨日はお先に失礼しました。
生憎の雨でしたが、ボディが濡れると色に深みが出てキレイですね~!!

特に屋根の輝きが。。
決して屋根の無い方々にケンカを売ってる訳ではありません。。。

アハハ!
コメントへの返答
2011年12月5日 21:27
熊象さん、何でみえるのかって興味津々でした。
Etype・・・いいですねえ!!!

屋根のない方のクルマ・・・RSとか、それなりに輝きが出てました(笑)
2011年12月5日 9:34
お疲れ様でした。
動いてる姿が見られるって嬉しいですね(^^)
コメントへの返答
2011年12月5日 21:29
お疲れさまでした。。。お久しぶりでした

サーキットを走る仕様の赤いジャグァの、PWをブイブイ言わせて走る姿を見たかったです(笑)
2011年12月5日 10:21
お疲れさまでした。

昨日は屋根があるとありがたいなぁとしみじみ思いました(笑)

フロムセブン・・・街中で見かけない車のオンパレードですね。

セブンが普通のクルマに見えました(笑)

コメントへの返答
2011年12月5日 21:31
お疲れさまでした。

そうそう・・・TSエンジンの快音を聞くの忘れてました(^^)

こんどはたっぷりと聞かせてください♪
2011年12月5日 10:29
凄いイベントですね!

多種多様なレア車があって楽しいですね♪

個人的にはジネッタがあって嬉しいですf(^^;

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2011年12月5日 21:34
写ってたジネッタ・・・スゴイクルマでしたよ。

・・・って言っても、いじらなくてもスゴイクルマですもんね、ジネッタは(^^)

乗りたいって思ったことありますが・・・
覚悟のできないクルマです(笑)
2011年12月5日 15:02
凄すぎですね(^_^;)

ディーノとかF40が走ってる姿は生まれて見た事ありません。

2000GTは一度だけあります(^ ^)
コメントへの返答
2011年12月5日 21:38
あのDino、ホントすごいクルマでした。
聞くところによると、レストアしたてとか。
オーナーさん、すごく大切にされてました。

F40は低速時にエンジンがバラついてました。
レーシングマシーンですから2000回転くらいの低いところは扱いにくいんでしょうね。
2011年12月5日 17:52
こんばんは!

ACさんのセール、私も土曜日に行きました!
午後から行ったので、ニアミスだったかも知れませんね。

F40の走行を生で見れるなんて・・・すんごいイベントですね♪
コメントへの返答
2011年12月5日 21:40
ACは、開店後の人の波が去ったお昼頃行きました。

来年、機会があったらいかがですか?
スゴイMTGですよ(^^)
感覚がおかしくなりそうです(笑)
2011年12月5日 19:15
お疲れ様でした♪

まさかまさかの再会で(爆

また近々お会い出来る事を
期待しております(大爆

う~~んリーダ欲しい~~!
コメントへの返答
2011年12月5日 21:43
セヴンでLEDAつけてる人、結構みえますよ~。
手頃で性能もよくて・・・
昔のアームストロング社ですから、品質は間違いないみたいです・・・・。

あ、一般論ですよ。

ところで、今週末、ACでしょ?!(笑)
2011年12月5日 19:40
お疲れ様でした。

写真が綺麗です。
昔欲しかった懐かしい車を見ていると、新しい車よりイイなと思いました。

雨が残念でしたけれど、やっぱりフロムセブンは楽しいですね。
希少な車があんなに集まると感覚が麻痺しますよね。
一周するとみんな普通に見える私は、やっぱり変?ですかねぇ。(笑)
コメントへの返答
2011年12月5日 21:46
変じゃないですよ~ あそこでは、みんなそうなんです(笑)

目の保養どころか・・・目の毒なクルマが居るから困ります。
精神的に強くなることが求められるMTGですねえ♪
2011年12月5日 20:40
期待通り楽しませて頂きました。

貴重なクルマが集まるんですね。

クルマ好きにはたまりません。

三河湾は晴天でオープン日和でした。

またご一緒して下さいね(^_-)-☆
コメントへの返答
2011年12月5日 21:50
12月のO.P.E.N.のTRG、いつもの日程だと思ってたら・・・・ダブルブッキングですもんね。
京都のほうは年1回ですから・・・・
ホント残念でした。

写真、100枚以上撮ってきたんですが・・・ブログアップの限界でした(笑)
2011年12月5日 20:43
お疲れ様でした。

ふむふむ、これぞフロムセヴンの写真ですよね。

最近、ネタに走る“まえ十病”が感染した感じです。
コメントへの返答
2011年12月5日 21:56
あそこで・・・・よくやりましたっ(笑)

来年のフロムセヴンでは「まえ十病」の感染源を見てみたいものです。
2011年12月5日 20:52
お疲れ様でした。

行っていたのに車の写真が少なくて・・・

ここで見られて良かったです。(笑)
コメントへの返答
2011年12月5日 21:58
カメラ持つ手が疲れました~(笑)

お天気がよかったら・・・・三脚に望遠使って・・・もっといろいろな写真が撮れたのにって思います。
2011年12月5日 21:04
しばしの間でしたがお会いできて良かった
です・・・もうちょっと着くのが遅かったら
帰られてたんですよねぇ。
私の見れなかったクルマも写っているって
ことは結構入れ替わりが早かったんです
ねぇ。
童夢って乗れたんですかぁ~???
コメントへの返答
2011年12月5日 22:01
1台しか生産されなかった童夢に乗ることが出来、感激でした。

乗り込みはエリーゼみたいで、シフトが右なのでジネッタの感じでした。

2011年12月5日 22:33
どうもおつかれさまでした。

今年も盛況でしたね。

alfee7さんの写真で改めて思いました~
コメントへの返答
2011年12月5日 22:48
通り雨はありましたが・・・クルマ、多かったですね(^^)

楽しい楽しい12月のイベントです。
ポルシェ、多かったですね。 それだけ造りがしっかりしてる証だと思います。
  欲しい(笑)
2011年12月5日 23:15
当日、行く気満々で屋根開けて朝クルマに乗り込んだんですが・・・電話が鳴り・・・・

そのまま呼び出されて職場へ行ってしまいました><
結局仕事終わったら昼過ぎ。取りあえず向かおうと丸太町通りを東へ走りましたが、対向車線を走ってくるそれらしいクルマ達をみて「ミーティング終わったのかぁ・・」と・・・間に合いませんでした;;

来年は行きます!
コメントへの返答
2011年12月6日 7:30
お会いできず残念でした。会場を、目立つオレンジ色探したんですが・・・(笑)

また、走り一緒に楽しみましょうね♪
2011年12月5日 23:37
童夢なつかし~
小学校の頃 展示場でみました。
乗れたなんて いいな~

スピも3台も来てたんですね♪

個人的にはRS200が好きです♪
本物を見たことないです。
コメントへの返答
2011年12月6日 7:36
童夢、プラモデルもあったらしいですが・・・
写真でしか見たことありませんでした。
座らせてもらっちゃったんですよ~(^^)

去年のR380と違って、エンジン不動のため音を聞けなかったのが残念でした。スピダー、人気の的でしたよ♪
2011年12月6日 22:37
お疲れ様でした~

いや~楽しいし面白かったですね~

毎年はまるわけですよね (^^)/

アルフィーさんの友達も気さくで楽しかった。

来年もタイミング合えばメンバーさんとご一緒させて下さいませ、

今年を締めくくる走り納めと、
過酷な状況のダウンヒルでも新しい足回りがついくるのが解ったので
今後の参考になりました (^^)v
ありがとうございました~

(それにしてもロータスのトータルバランスはよいですね~)





コメントへの返答
2011年12月6日 23:34
おつかれさまでした!

嵌るのわかるでしょ?(笑)
帰りは引っ張りまわしてすみませんでした。
懲りずに、また遊んでください(^^)
2011年12月7日 14:16
昨日、初めて走ってみて写真の場所がわかり嬉しくなりました。
下の入口から入って行きましたが、全然車が沢山とめられるような場所ありませんでしたから、場所間違えたかと思いましたよ。
やっぱり好きな人は早めに行って、ひとしきり走ったあと会場に行くのかな。

三ヶ根もあれくらいボリュームがあれば良いのに…
コメントへの返答
2011年12月8日 22:57
下が舗装されていないので、雨とかだとちょっときついですが・・・クルマ好きな人ならたまらないイベントだと思います。

今年は、PW濡れてたし落ち葉だったので楽しめませんでした。

でも、また来年です(笑)
2011年12月7日 17:32
始めてコメントさせて頂きます。
正直、こんな楽しそうなミーティングがあるとは知りませんでした。
無知なので車名とか前々わからないですが。。。

ボディに映る水滴をみると皆さんのクルマへの愛情を感じますね。
コメントへの返答
2011年12月8日 23:01
何度かこのMTGに参加するようになって、どんどん深みに嵌っていきました(^^)

いろいろなクルマつながりの方とお会いできる、とても楽しいMTGです。

来年は、コータツさんも、ぜひいかがですか~?
2012年4月23日 21:33
始めまして鬼瓦権蔵と申します。

イイネから来ました(^.^)
blogに載っているグランプリホワイト964
はわたすですわ!

ポルシェを購入されたそうですね♪
是非、東西ツーでお会いしたいですね
よろしくねぇヽ(〃´∀`〃)ノ
コメントへの返答
2012年4月23日 21:45
はじめまして!

コメ、ありがとうございます。

RUFホイールの964・・・当日は指くわえてうっとりしてましたよ~(笑)

前期モデルのMT、シルバーです。 
ホントは白の後期が欲しかったんですが・・・・
964自体品薄というか、有りませんでした。

よろしくお願いいたします。

プロフィール

「シーズンイン 薬師岳へ http://cvw.jp/b/153004/48543688/
何シテル?   07/15 09:43
走ることといじることを主に趣味のクルマに関わってきました。 クルマとの出会いを続け、今は・・・マカン NSX A110 のラインナップです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

秋晴れの青空の下を走る... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 07:39:05
乗りっぱなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 19:42:48
スパークプラグの寿命... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 18:01:46

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
SUVは絶対に乗らないと思っていたけどロードバイク・登山での車中泊で次第に快適さや使い易 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
希少なtype-T ATです。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2019年にE87-116iの乗り換えとして購入した118i Msport 1500㏄3 ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
昔からの憧れ、夢のクルマ 縁があって2014年にやって来てからボディの総剥離全塗装に続き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation