• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

三ヶ根~湾岸長島SA 東西合同TRG~そして赤池 

土曜日の焼岳登山の疲れもあったけど・・・

予定どおり、東西合同TRG・湾岸長島SAに行ってきました。
焼岳登山中にZAKI7さんから、合同TRGの待合せ場所の連絡があり
三ヶ根で合流し湾岸長島SAに向かうことに。

今朝、目覚ましもかけずに5時半に目が覚めました。
山をやってると、朝早く目が覚めるようになってしまいます・・・歳のせいも加わって(笑)

6時半前に964で出、知立のマックでお買い物
その足で三ヶ根へ

今日は、矢作のご本尊・熊神さまがポータブル熊神さまとともに三ヶ根に出張してます。。。


いつもの神棚


三ヶ根メンバーのナロー2台と湾岸長島SAへ



非現実的な場所となっている、今日の”湾岸長島SA”




ミツオカの大蛇


今回も来てました。
憧れのRAUH Welt  すごいです!



こんなクルマも・・・
初めてです、ナンバーの付いたのを見たのは
こんなエンブレム


マフラー3本出し


LFA




この2台、エギゾーストを聞き比べたかった。


赤いLFAも



AUDIのV10 R8


珍しいアメリカンマッスル VIPERが2台



同じ964系として、センスの良さを感じた2台






         ☆   ☆   ☆   ☆   ☆

お昼も過ぎたため、赤池のお好み焼き屋さんに移動



そこで見たセヴン・・・

1台は、マスターのセヴンで、
あれ? もう1台はTaiyakiさん・・・?


中に入ったら・・・Oh!(^^;
大阪からやって来たご夫婦が・・・
「おひさしぶりで~す♪」
まるで子犬のように、矢作のご本尊を抱きながら。。。


土曜の登山の後始末があったため、早めに失礼しましたが・・・

今日も充実した一日でした(^^)


ブログ一覧 | ポルシェ | クルマ
Posted at 2012/10/21 23:06:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

キリン
F355Jさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年10月21日 23:30
お疲れ様でした~

現地でお見かけしたときには

びっくりしましたが。。。

私たちは後ろの方にいました~
コメントへの返答
2012年10月22日 20:23
お疲れさまでした。
ロッパ・・・あの台数でも目立ってました!
カレラ、フェラーリとくれば、サーキットの狼ですもんね(^^)

ロッパ、何とか直ってよかったですね!
2012年10月22日 0:22
お疲れ様でした。

あの後、赤池・・・いいなぁ。

まだ行ったことがないので、
今度連れていって下さい。
コメントへの返答
2012年10月22日 20:24
あの後、
何となく赤池でした(^^)

こんど、あそこでお昼しましょう♪
2012年10月22日 1:54
弄ったオロチは初めて見ました、雰囲気はスーパーな車達と変わらないですね。

そろそろ宝くじが当たる筈なのに…
LFA良いなぁ、欲しいなぁ。
エリーゼ以上の車は働いてても、買える気が全くしないとですヽ(;´Д`)ノ
コメントへの返答
2012年10月22日 20:27
エリーゼは、ああいう場所でも目立ちますよ・・・カラフルだから!

LFA、存在感がすごかった♪
見るだけで十分です、所有するなんて考えられませんから(笑)
2012年10月22日 5:47
素敵な車で目の保養になりますね(^^ゞ

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2012年10月22日 20:29
目の保養にはなります♪

夢を持とうと思いますが・・・現実に戻ると、どうでもいいやって(笑)
2012年10月22日 6:18
お疲れ様でした。

前日に登山をしていたとは思えぬ元気さですね~
私はあの後、家に帰って zzz・・・でした(^^;

また来週遊びましょう!
コメントへの返答
2012年10月22日 20:35
お疲れさまでした。

あれだけポルシェが集まって・・・フェラーリやランボのいる非現実的な世界、割り切ればそれも楽しい現実です(^^)

またよろしく・・・です♪
2012年10月22日 7:56
まいどです~わーい(嬉しい顔)手(パー)
ポルシェどうしで走れて、楽しいですねグッド(上向き矢印)
毎回、参加してますよダッシュ(走り出すさま)
今回は、甲南まででしたんで、また次回目ウィンク指でOK

コメントへの返答
2012年10月22日 20:38
こんばんは~(^^)

湾岸、仲間4台のポルシェで走って長島へ行きましたが、たった4台でも楽しかったです。

次回はぜひお話させてくださいね~♪
待ち遠しいです!!
2012年10月22日 8:54
お疲れ様でした♪

いつも思うのですが、LFAをみるとなぜか・・
ピカチュウに見えてしまうのは、わたすだけでしょうか?(汗)
コメントへの返答
2012年10月22日 20:40
ピカチュウはいつでも思い浮かべられますが、LFAは実物見たの初めてだったので・・・

そこまで感じる余裕がありませんでした。

こんどはキチンと比べてみます(笑)
2012年10月22日 10:13
おはようございます。お疲れ様ですm(__)m
前日の登山から、翌日MTGまで… 
充実されています。素敵です♪惚れます♡
コメントへの返答
2012年10月22日 20:42
一度きりの人生だから・・・何とか充実した日々(休日の話です。。。)を送りたいって思ってます。

でも、いつまで身体がもつんだろ?(笑)
2012年10月22日 14:39
お疲れ様でした♪
スーパーカーだらけで、正に非日常ですね~

矢作でお会いできなかったので、残念に思ってたら、
まさか!ぼてこでお会いできるとは!

嬉しかったです^^
コメントへの返答
2012年10月22日 20:46
まさか、あそこでお会いできるなんて・・・(^^)

カワ○チさんあたり居るかもしれないとは思ってましたが、マジ、びっくりしました。

亀さんとうさ姐さんにお会いできて、うれしかったですよ~♪
2012年10月22日 14:54
昨日はどもでした

嗅覚の鋭さを改めて思い知らされました

流石です^^;

964…やっぱイイです♪

コメントへの返答
2012年10月22日 20:49
いつも美味しい焼きソバをありがとうございました。
ごちそうさまでした!

何となく匂ってましたよ~(^^)
朝からお昼は赤池って決めてましたもん♪

964、リフレッシュしながら乗るけど・・・狙ってみます~?(笑)
2012年10月22日 20:59
LFAが2台も。。。お金持ちの人はいるもんですね~。

V8以上は手が出せないです。
コメントへの返答
2012年10月22日 21:12
こんばんは!

LFA・・・国産では半端じゃない価格ですもんね(^^;
世の中にはスゴイ方がみえるもんです。

>V8以上は手が出せないです。
私はやっとFLAT6です~(笑)
2012年10月22日 22:37
豪勢な集まりですね!!!
憧れがそこには沢山(´ε`;)ウーン…

お好み焼きでも
サプライズが・・・

仕事してました(´;ω;`)
コメントへの返答
2012年10月23日 8:03
仕事、忙しそうですねぇ。
東西合同ツーリングの日は三ヶ根、長島SA~赤池が定番ルートとなってます♪
ロードバイク欲しいなあ(笑)

プロフィール

「シーズンイン 薬師岳へ http://cvw.jp/b/153004/48543688/
何シテル?   07/15 09:43
走ることといじることを主に趣味のクルマに関わってきました。 クルマとの出会いを続け、今は・・・マカン NSX A110 のラインナップです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋晴れの青空の下を走る... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 07:39:05
乗りっぱなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 19:42:48
スパークプラグの寿命... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 18:01:46

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
SUVは絶対に乗らないと思っていたけどロードバイク・登山での車中泊で次第に快適さや使い易 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
希少なtype-T ATです。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2019年にE87-116iの乗り換えとして購入した118i Msport 1500㏄3 ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
昔からの憧れ、夢のクルマ 縁があって2014年にやって来てからボディの総剥離全塗装に続き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation