• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月04日

探し物を見つけた秘密基地で・・・

探し物を見つけた秘密基地で・・・ 今朝の矢作は寒かったけど

マスターが持ってきた戦闘機の本に没頭しながらも、いつものようにひとときを過ごしたあと
いったん家に戻ってからこの方がPORSCHEのエンジンオイルの交換をしているという秘密基地へ964で向かいました。

秘密基地の隅っこでたまたま目に入ったPORSCHEのエンジン
なんと、そこには探していたパーツが・・・・(^^)

いちおう、外でKTMというバイクのことで客と話していた秘密基地の支配人に了解をもらい
オイル交換にきていたインポルの方とエンジンから取り外しました。

探していたのは、遮熱版
私の964は、前の所有者のときに面倒をみていたショップが熱対策として遮熱版を外していたため、エンジンルームからはマフラーが丸見えの状態。
サーキットをやらないため、逆に熱対策として遮熱版を探していました。

KTMバイクの話が終わった支配人にも手伝っていただき、遮熱版の取り付け作業

しかし、遮熱版の取り付け・・・
マフラーを外さないと取り付けできません。
3人それぞれにマフラーを外し、遮熱版を取り付けて行く途中
私がちょっと目を離した隙に、2人はサブマフラーの代わりにその辺に転がっていた964のサブマフラー代わりの直管を取り付けてしまいました(^^;
私・・・ノーマル付けたいんですよ~(^^;

でも、サブマフラーについては、インポルの方もサブマフラーの代わりに直管を付けているし、せっかく支配人も手伝ってくれたことでもあるし(^^;

リフトアップしたついでに支配人にあちこちチェックをしていただき増し締めしたり・・・
貴重なアドバイスもいただきました。

作業が終わってエンジンかけてみると、ちょっと大きくなって低音が出てるかなという程度で思ったほどうるさくもないし、しばらくこの状態で乗ってみることにして帰ってきました。

帰りの名二環、ちょっとだけ力強く感じるポルシェの音を楽しんできました。

私は作業に夢中だったために写真を撮れませんでしたが、インポルの方が撮られた作業のひとコマはこちらにブログアップされてます。
ブログ一覧 | ポルシェ | クルマ
Posted at 2012/11/04 21:04:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

イタリアン
ターボ2018さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

まだまだ修行が足りねーな・・・。
鏑木モータースさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2012年11月4日 21:14
自然風な直管の音。
楽しみです。
コメントへの返答
2012年11月5日 7:58
自然風な直管の音は期待する程ではありません(笑)
等長タコ足が入れば超自然風な最高の音になりますが・・・そこまで悟りを開くには資金面でなかなか大変です(^O^)
2012年11月4日 21:40
自然な成り行きです。
きっとお二人は、
心の声を聞き取ってやってくれたんでしょう( ´∀`)bグッ!
コメントへの返答
2012年11月5日 8:01
ホントに自然な動きでした。
まるで魔法にかけられたような・・・
費用も自然風でした♪
2012年11月4日 22:04
>私・・・ノーマル付けたいんですよ~(^^;

誰も信じないって!(笑)

今朝の本を見ていた姿は・・・
真剣そのものでしたね。
コメントへの返答
2012年11月5日 8:07
今朝、本を見ていた時と同じで、ボルト締めに集中していたので周りで何が起こっているのかまったく気が付きませんでした(>_<)

付けられたパーツを見た時は、一瞬焦りました。
支配人とインポルの方には反論できませんでした(笑)
2012年11月4日 22:29
前回の音は聞いたので~今回の音も気になります。
コメントへの返答
2012年11月5日 8:08
ちょっと大きく、力強くなっただけです。

理想にはまだまだ遠すぎます(笑)
2012年11月4日 22:55
段々、昔アニメでやってた、よろしくメカドックみたいですね~(笑
コメントへの返答
2012年11月5日 18:24
懐かしいですね よろしくメカドック♪

出来る出来ないは有りますが、自分のクルマは自分で面倒みれたらなって思います。
愛着湧きますし・・・

R129、320用のエアフィルター、エアクリーナー用とエアコン用が残ってますよ(^O^)
エアコン用は500にも付くんじゃなかったかなあ。
2012年11月5日 6:21
お疲れ様でした。
なんやかんや、1日遊んじゃいましたね。
懸念が一つ減ってよかったですね!

また走りましょう♪
コメントへの返答
2012年11月5日 18:30
ありがとうございました♪
ただ、ZAKI7さんの貴重なKSPが・・・m(__)m

また、差し障りのない程度でお願いいたします。
2012年11月5日 11:14
おー!

サウンド系を含めてまた、戦闘力アップですか^_^
コメントへの返答
2012年11月5日 18:32
あの~
あんまり戦闘力アップにはなっておりません(笑)

お手柔らかに、お願いいたします♪
2012年11月5日 12:00
お疲れ様でした!

「零戦」熱かったです(^ ^)

エリからあるポルと忙しいですね~
これに、自転車、バイクときたら大変です、もう、二人位自分がいりますね(笑)
コメントへの返答
2012年11月5日 18:33
お疲れさまでした♪

今でも、身体が足りません(笑)
この先、どうなるんだろ(笑)
2012年11月5日 12:43
アイドリングでは、ちょっと大きく・・・・でも、
まわしたら・・・
火が出たり、パンパン言ったりしません?(笑)
コメントへの返答
2012年11月5日 18:36
そんなんだったら、クルマ燃えてしまいますやん(笑)
回しても、音ちょっとおっきいだけですよ~♪
今は・・・(^O^)
2012年11月5日 13:14
964ライフ、楽しんでおられますね!

僕も長年930~964Tと乗っていたので
なんか懐かしいような、また乗りたいような気持ちになってきます(^o^;;
コメントへの返答
2012年11月5日 18:40
空冷は奥が深いですねえ(^O^)

ポルシェの工業製品としての考え方、思想の凄さに感動する日々が続いてます♪
また、こちら側へ来ます~exclamation&question
2012年11月5日 21:29
お疲れさまでした。

あの後、面白いことになっていたのですね。

アルポルの音が楽しみです。



しかし、毎週自転車の知識が増えてますね(笑)

間違いなく、もうまもなくです。
コメントへの返答
2012年11月6日 7:51
支配人の迷惑顔を横目にいろいろとやってました。
所々は当然DIYでした(笑)

自転車・・・帰りに、サイクリーに寄るつもりだったんですが、秘密基地で遊び過ぎました。

少年老いやすく学為りがたし。
まだまだ勉強は続きます♪

プロフィール

「シーズンイン 薬師岳へ http://cvw.jp/b/153004/48543688/
何シテル?   07/15 09:43
走ることといじることを主に趣味のクルマに関わってきました。 クルマとの出会いを続け、今は・・・マカン NSX A110 のラインナップです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋晴れの青空の下を走る... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 07:39:05
乗りっぱなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 19:42:48
スパークプラグの寿命... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 18:01:46

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
SUVは絶対に乗らないと思っていたけどロードバイク・登山での車中泊で次第に快適さや使い易 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
希少なtype-T ATです。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2019年にE87-116iの乗り換えとして購入した118i Msport 1500㏄3 ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
昔からの憧れ、夢のクルマ 縁があって2014年にやって来てからボディの総剥離全塗装に続き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation