• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月11日

バイクを入れ替え。。。

バイクを入れ替え。。。 オフロードを手放し、
代わりにロードバイクを手に入れました(^^)









DUCATI SS900、ZZR650。。。なんかはまだ大型二輪免許がないので乗れません(^^;



手元に来てから1年ちょっとでした。。。DT50
黄色ナンバーに替えて、12V化、CDI交換して90kmオーバー・・・

楽しいバイクでしたが
NSR250を手に入れてから霞んでしまいました(^^;

このまま所有していても乗る機会が増えるわけでもなさそうだし

思い切って知人に譲ることに。。。





 さよなら! 
初めての2ST



今年に入ってからいろいろ検討してきましたが、
2014年モデルが発表になり、2013年モデルが割安になってきたので、DT50を手放したのを機会に購入。
代わりにやってきたのは、健康維持と登山の筋トレ用にもなるロードバイク



段ボール箱から取り出すと・・・



緩衝材を取り去ると



何とも言えないこの造り(^^)



ちょっとだけ組み立て


近所での筋トレ用です。
決して日曜の朝、矢作まで走るためのものではありません。。。(笑)

ブログ一覧 | バイク | クルマ
Posted at 2013/09/11 22:04:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

8月のからあげクン
MLpoloさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2013年9月11日 22:21
筋肉鍛え過ぎですって。。。
コメントへの返答
2013年9月11日 22:31
あくまでも健康維持、筋肉衰退防止です(笑)
2013年9月11日 22:22
時間の問題だとは思ってたけど、やっぱり買ったんですね(笑)
コメントへの返答
2013年9月11日 22:33
日曜朝の矢作は、刺激が強すぎます!

何人もの方に背中を押され。。。
2ST人気に助けられ。。。とうとう(笑)
2013年9月11日 22:31
焦りましたがなぁ〜( ̄O ̄;)

いつの間に大型なんて…~(・・?))…ホッ♪

またまたサイボーグ化してくのですね(^^)
矢作で待ってます( ̄^ ̄)ゞ


コメントへの返答
2013年9月11日 22:37
今週末に行ってきます。。。大型(笑)

買いませんよ~大型二輪なんて(^^;
ましてや車検のあるバイクなんて。

そのうちNS400が・・・(笑)

矢作は、エンジン付きで行くところです!!
2013年9月11日 22:33
なるほど、

こっちの bike ということですか

てっきり motor bike  の新車だと思いました(笑)

確かに筋トレになりますね~

私はもう、電動アシスト付き以外は乗れません(爆)

頑張れ~(^^)/


コメントへの返答
2013年9月11日 22:40
本心は、果たして筋トレになるのだろうか?

飾って、いじるだけにならないようにしなきゃ・・・って後悔半分です(笑)
2013年9月11日 22:57
こんど私と一緒にコレで

矢作まで行きましょうか?
コメントへの返答
2013年9月12日 19:00
平針の試験場までをあんなペースで走る人とは御一緒できませ~ん(^^;

鍛えなきゃ! 鍛えなきゃ(笑)
2013年9月11日 23:25
す、素晴らしい!
MTBのキャノンデールをロードに転向しようか模索中でした、2ストバイクといい、被りますね~
いや~素晴らしい趣味ですわ~(笑)
コメントへの返答
2013年9月12日 19:01
やっぱり・・・ロードですよね♪

それにしても、被ること! 被ること!
2スト、まだですか~?(笑)
2013年9月11日 23:32
おいらがケッタ好きだった高校生頃のロードレーサーとは全然形が違う (@_@;)
コメントへの返答
2013年9月12日 19:03
何と言っても、今はカーボンだそうです(^^)

でも、クロモリも見直されてるそうです。
2000年頃のロードバイク、プレミアム付いてます(^^;

メチャ高ですよ~。。。
2013年9月11日 23:58
ついにきましたね!

凝り性のalfeeさんですからねぇ…(謎

毎日コレで通勤してくださいw
コメントへの返答
2013年9月12日 19:05
いろいろと御指導のおかげで、やっとここまで来ました(^^)

昔のshimano 200 とは全然違います(^^;
2013年9月12日 0:56
フレームは形から推察すると、カーボン?ですか?

矢作だけでなく、これでO.P.E.N.にも参加!!
コメントへの返答
2013年9月12日 19:22
カーボンです♪

軽いです、8kg以下です。

O.P.E.N.・・・一番近くの集合場所でも蒲郡ですよね!

まだ・・・遠すぎます(笑)
2013年9月12日 8:35
おはようございます。

オルベア良いですね!
感想聞かして下さい。

ルイガノ→クオータ→チネリと乗り換えています。
こちらでも是非御一緒にと言いたいですが、エンジンパワーが違いすぎるので無理です(笑)!

安全で良いコースがあったら是非教えて下さいね(^_^)v
コメントへの返答
2013年9月12日 19:24
チネリ・・・いいですね!

いろいろと研究して、最後に残ったのが リドレーとオルベアでした。

こちらでも、またいろいろと教えてください。
2013年9月12日 9:27
孤高の6700同士仲よくしてください。

パーツの入手はよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2013年9月12日 19:28
かわぐちさんの影響が一番大きかったです(^^)
同じような体型の方がみえる中・・・自転車でこんなにも変わるものだって、目の当たりにしたのも一因です(笑)
2013年9月12日 9:34
来ましたね!
早速一緒に走りましょうよ。

と言っても丸1年半乗ってない・・・
コメントへの返答
2013年9月12日 19:30
来ましたよ!

飯田でLOOKに乗せていただいたこと、衝撃でした(^^)
いろいろと考えていたけど結局良く判らなかったサイズ・硬さに結論を出すことが出来ました。
ホント、助かりました~♪
2013年9月12日 9:45
今度は人力ですか(笑

コメントへの返答
2013年9月12日 19:32
基本は人力です(笑)

健康、筋トレ用のおもちゃ・・・
おもちゃ以上にならないようにしなくちゃ(笑)
2013年9月12日 13:24
ツノダじゃないのね・・・(爆)
コメントへの返答
2013年9月12日 19:34
ツノダでもナショナルでもアラヤでもないです(笑)

う○こを踏まないようにしなくちゃ(爆)
2013年9月12日 19:58
矢作まで行っちゃってください!!
これで山にも行けますね♪
コメントへの返答
2013年9月12日 20:15
こんばんは。

いきなり矢作は無理ですねえ(^^)

まず、出張所・・・それからですかね。

こちらからですと、山へ行くのならMTBの方が適していると思います。

夢は・・・INA-BASE・・・かな(笑)
2013年9月12日 21:13
自転車が大流行ですね。
これから気持ちいい季節になりますね(^^)
106の中に積んで早朝ダムですね♪
コメントへの返答
2013年9月12日 21:49
106に積んでいけば矢作で楽しめますね!

家から矢作ダムは1日仕事だと思いますから・・・。
2013年9月12日 21:42
とうとう・・・
そこへいくとは思ってませんでした!

自転車買っても
ヘルメット・グローブ・ジャージ・・・etc・・
まだまだ準備するものが沢山ありますね(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2013年9月12日 21:53
なるべくしてなった感じ(笑)

みんなにしてやられた・・・かな(^^)

ヘルメット、グローブ、インナーパンツ、サドルバッグ、ヘッドライト、テールライト、輪行袋、スタンド、各種工具・・・ひと通り揃ってるよ~(笑)

無いのは、予備のチューブくらい。。。

プロフィール

「シーズンイン 薬師岳へ http://cvw.jp/b/153004/48543688/
何シテル?   07/15 09:43
走ることといじることを主に趣味のクルマに関わってきました。 クルマとの出会いを続け、今は・・・マカン NSX A110 のラインナップです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋晴れの青空の下を走る... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 07:39:05
乗りっぱなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 19:42:48
スパークプラグの寿命... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 18:01:46

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
SUVは絶対に乗らないと思っていたけどロードバイク・登山での車中泊で次第に快適さや使い易 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
希少なtype-T ATです。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2019年にE87-116iの乗り換えとして購入した118i Msport 1500㏄3 ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
昔からの憧れ、夢のクルマ 縁があって2014年にやって来てからボディの総剥離全塗装に続き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation