• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月08日

ブレーキパッド交換  A110

アルピーヌが手元に来てからブレーキキャリパーのピストンシールは前後共、パッドは前だけ交換していた。




去年ディスクローターを交換した際に交換しなかったリアのブレーキパッドの減りが気になっており、その後フロントアッパーアーム・ロアアームのブッシュ、ボールジョイントを交換、さらにロアアームブッシュをDANGEL KITでピロ偏心化したのを機に今回全ブレーキパッドを交換することに。。。

 

今回交換するパッドは 以前交換したフロントのパッドと同じEBCのグリーンスタッフ










フロントはあっという間に交換できたが リアはサイドブレーキ機構内蔵のためピストンをねじって押し込む必要がある。

汎用のキューブ型ディスクブレーキピストンツールを使ったが汎用だけあってA110には非常に使いにくかった。




何かいい方法ないかな?

ストレートカンパニーのディスクブレーキピストンツールを見ているうちに閃いた(^^)

アルミの円盤にトルクビスをねじ込み、反対側にM12くらいのビスをねじ込めばSSTとなりそう。。。




早速プロショップ ホダカへ行ったら いいモノを見つけた!!


建築用丸座金   
1個 70円弱(^^)


この丸座金はM12のボルトをそのままねじ込めるし簡単な加工でA110用SSTができる(^^)






家に帰って加工開始










ねじ込んだトルクビスの頭をピストンの溝のサイズに削って完了







出来上がった SST を使ってリアのピストンをねじ込み パッド交換完了



フロントパッドは残量 8割くらいだったけど。。。


ブレーキの効きが良くなった(^^♪
ブログ一覧 | alpine a110 | クルマ
Posted at 2018/05/08 20:53:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

この記事へのコメント

2018年5月9日 6:59
いや~やってますね(^^)

私も時々「SSTもどき」造ってますけど、ホームセンター止まりです

プロショップの「ホダカ」まで行ってキャリパーピストンツールのSSTとはね~(笑)  夜会でのお話しのとおりですか~

完成品と汎用品の凸部のスパンがかなり違うから
汎用型のキャリパーピストンツールでは用を足さなかったでしょうね

それにしても「良い仕事っぷり」ですね 

恐れ入ります 次のSST楽しみにしてますよ~(^^)
コメントへの返答
2018年5月9日 9:22
おはようございます。

リアキャリパーの形状から、キャリパーピストンツールを使って上からピストンをねじ込む事ができず横からとなり作業し難かったのでメガネラチェットレンチの使用を前提に6角ボルトを使ったSSTを考えました。

空回り防止のためにボルト横に穴を開けピンを打ち込んであります。

実はこのSST、適当に作ったために使い難かったので、途中からもう1個トルクビスの間隔を狭くしM8ボルトを使って小型化したものを作って作業しました(^^)

プロフィール

「シーズンイン 薬師岳へ http://cvw.jp/b/153004/48543688/
何シテル?   07/15 09:43
走ることといじることを主に趣味のクルマに関わってきました。 クルマとの出会いを続け、今は・・・マカン NSX A110 のラインナップです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋晴れの青空の下を走る... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 07:39:05
乗りっぱなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 19:42:48
スパークプラグの寿命... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 18:01:46

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
SUVは絶対に乗らないと思っていたけどロードバイク・登山での車中泊で次第に快適さや使い易 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
希少なtype-T ATです。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2019年にE87-116iの乗り換えとして購入した118i Msport 1500㏄3 ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
昔からの憧れ、夢のクルマ 縁があって2014年にやって来てからボディの総剥離全塗装に続き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation