• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月28日

富山湾岸サイクリング DEROSA

富山湾岸サイクリング DEROSA 5月最後の週末はお天気良さそう。

富山湾岸サイクリングに行こうか。。。
今回はのんびりとポタリングで氷見-市振の約半分弱の富岩運河の環水公園まで氷見から往復









前日、キハ85は引退してHC85に置き換わった高山線の撮り鉄をしながら氷見へ向かった。



R41号白川で特急ひだ81号






高山線の定番スポット 下原ダム






上り ひだ8号
シャッタースピードを間違えスローすぎてボケた。





下り ひだ7号





スマホで





渚 普通列車 キハ25





すぐに上り ひだ12号
アウトカーブなのでイマイチ





一之宮 上り ひだ16号








八尾 神通川鉄橋





☆  ★  ☆  ★  ☆  ☆  ★  ☆  ★  ☆  ☆  ★  ☆  ★  ☆

翌朝6時50分 道の駅氷見をスタート





雨晴海岸 女岩





1時間弱で海王丸パーク








往きは新湊大橋あいの風プロムナード




富山方向




新湊方向





神通川 荻浦橋を渡り 堤防を走ってスタバ到着 氷見から35km





かつて世界で一番美しいところにあると言われてた スタバ富山環水公園店








スタバを出て氷見へ戻る。
こんなマンホールが






富岩運河の中島閘門
海よりに比べて環水公園側で水面の高さが2.5m高いために閘門を作って船の航行を可能にしている国指定重要文化財
パナマ運河と同じ構造とのこと






船が入ってくる





水門が閉まる











環水公園側の水門が閉まったあと海よりの門が開いて水路の水位が下がっていく。











新湊の富山側 堀岡まで戻ってきた。
ここから対岸の越の潟へは渡船









船上から新湊大橋
往きはあの中を通ってきた。






海王丸パークまで戻ってきた。









伏木 国分を通って雨晴海岸へ
タイミングよく氷見線のディーゼルがやってきた。





道の駅 氷見へ到着





氷見-環水公園往復 70km





氷見温泉郷 総湯で汗を流して
氷見漁港の魚市場食堂で海鮮丼をいただく、




神通川の堤防は向かい風がしんどかったけど楽しいポタリングだった。
ブログ一覧 | ロードバイク | クルマ
Posted at 2023/05/28 15:28:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

富山サイクリング
alfee7さん

世界一美しいスタバへ
ユウ。。さん

富岩運河環水公園 [富岩水上ライ ...
hi-chiさん

富山日帰りドライブ!
パラダイス銀歯さん

52 places to go i ...
青屋根白ボさん

【2025年盆休み】富山スタバツア ...
shiromisoさん

この記事へのコメント

2023年5月28日 22:15
相変わらずアクティブですね

かないませんわ!!
コメントへの返答
2023年5月29日 6:05
毎年恒例の富山湾岸サイクリング、ただ走るだけではもったいないので充実させました。
自宅近くを走るより楽しいです。
2023年5月30日 22:04
富山は5、6年前に行きましたが、ほんとに素敵な景色がたくさんありました。
雨晴だけを目的に行ったけど、立山連峰は春は霞んでますね。
少し冠雪が残ってるとこを撮りたくて選んだ季節でしたけど。
わたしは能登半島の山の中の景色が好きです。なぜかルソーの絵のようで。
北陸というと金沢に向かいがちですが、富山はもっと注目されていいと思います。
コメントへの返答
2023年5月31日 10:06
たしかに北陸は金沢に霞んでいますが、富山は1000mを越える深さの富山湾と3000mの立山連保の織りなす自然の素晴らしさがあります。
ルソーの絵には触れたことはありませんが能登半島もまだまだ深い自然に囲まれて素敵なところですね。
ヒスイで有名な越中宮崎海岸を走ると海の碧さに感動します。
有峰林道の紅葉も絶景です。
おススメです。

プロフィール

「シーズンイン 薬師岳へ http://cvw.jp/b/153004/48543688/
何シテル?   07/15 09:43
走ることといじることを主に趣味のクルマに関わってきました。 クルマとの出会いを続け、今は・・・マカン NSX A110 のラインナップです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋晴れの青空の下を走る... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 07:39:05
乗りっぱなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 19:42:48
スパークプラグの寿命... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 18:01:46

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
SUVは絶対に乗らないと思っていたけどロードバイク・登山での車中泊で次第に快適さや使い易 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
希少なtype-T ATです。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2019年にE87-116iの乗り換えとして購入した118i Msport 1500㏄3 ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
昔からの憧れ、夢のクルマ 縁があって2014年にやって来てからボディの総剥離全塗装に続き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation