• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月24日

鈴スカで・・・猿の気分に

鈴スカで・・・猿の気分に 今日は雨・・・
昨日行けなかった「三ヶ根」へ行こうと走り出したら・・・雨がポツポツ。

昨日は、ホント最高のお天気でした。
あんなに透き通った空、山並み・・・・久々でした。
前夜ヤフ天見てたらお天気回復とのことで・・・・朝、5時に起きて6時に出発~。
関ヶ原ICまで高速の早朝割引を使い、R365経由で鞍掛峠へ。
この時点でもう気分は最高でした(^^)
鞍掛峠の登りは結構水が出てましたが、多賀、日野経由鈴スカを滋賀県側から登る道は最高~ 先週もおんなじ道走ってんだけど・・・いつ走っても最高ですね、このルート。
武平峠へは早く着きすぎてしまったんで、またUターンして滋賀県側を楽しんできました。
ここで、マッチーpapaさんでも待ってようかなって思ったら、通りかかったナンバーが同じセヴン、四日市の方でした。
何でも、ハイカムとストレートクロスを入れたらめちゃ走りが楽しくなったって言ってました。
みんからをお薦めしておきました。

武平峠・・・・たくさん集まってましたね。 
ノロケンさんに触発されて撮った写真がこれです。 ホント、猿の気分でした。
帰りは福村屋でカレーうどんを食べて帰宅。

まだ・・・キャブ交換できてません(笑)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/06/24 09:33:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

追加しました
マンシングペンギンさん

朝ドラ😁名木を見に😘➃
おむこむさん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

2025痛風日記・7日目 4 8 ...
ウッドミッツさん

いつもと変わらぬ。日課朝カメ活っす ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2007年6月24日 10:09
まっちーpapaさんのブログの画像に写ってイエローのホイールのケータはalfee7
さんでしたか。
画像、気持ち良さそうですね!!

今度はご一緒させてくださいね。

コメントへの返答
2007年6月24日 12:25
白川~恵那方面もいいですが・・・。

こんどまたご一緒しましょうね~。
2007年6月24日 10:09
すごく眺めの良いところですね。

危険を冒して撮っているのに、画像になるとそれが伝わらない。(^^ゞ
コメントへの返答
2007年6月24日 12:29
御在所岳の南側なんですが、お天気いいと伊勢湾、知多半島がすごくきれいに見えますよ。
ぜひ一度お越しください。

上から覗き込むと・・・結構怖かったですよ。 足がすくみました。
2007年6月24日 10:41
昨日は本当に良いお天気でしたね
alfeeさんは山で紺碧の空何度も見てるのでしょうね

鈴鹿も良い所ですね
その内行きたいな~

コメントへの返答
2007年6月24日 12:32
先週末、今週末とヤフ天見て、白山へ登ろうか悩んでましたが・・・・結局セヴンを選んでしまいました(笑)

確かに、山の空はすごいですよ~。
鈴鹿・・・ぜひお越しください。

2007年6月24日 11:11
すご~い!!

めちゃんこ雄大なとこですね♪
また連れてってね~
コメントへの返答
2007年6月24日 12:33
早ツリ行って、そのまま高速で関ヶ原・・・・鞍掛峠、武平峠・・・走りましょう~にっしゃん!
2007年6月24日 11:12
やっと淡白なalfeeさんのブログにコメントできます!(爆
一度走ると本領発揮ですね~。

新品のウエーバー45のインプレッションお願いしますネ。
コメントへの返答
2007年6月24日 12:35
結局・・・ウェーバー45の交換、できてません。

ポンプジェットを40番に交換しただけです~(笑)

仕事が忙しくて走れなかった分・・・取りかえしてます。
2007年6月24日 11:17
登った甲斐あっていい画が撮れていますね。
さすが山の達人!

またお会いしましょう。
コメントへの返答
2007年6月24日 12:37
また、そのうち青山高原方面へ行きたいと思ってます。

機会があれば、ぜひご一緒させてください。
2007年6月24日 11:58
ここのコース相当お気に召したようで(笑
また行きましょうね

それにしても昨日は良い天気(^^)景色いいね~
コメントへの返答
2007年6月24日 12:40
絶対いいよ~ このコース。
ETC通勤割引使えば、三好から関ヶ原まで安くて速いし・・・・。(高速はつまらないけど・・・)

難点は帰りのルートかなあ(^^;
あっ shinさんはどうってことなかったっけ?
2007年6月24日 16:19
凄く綺麗な景色ですね!!

でも私こんな所に立ったら
チ○チ○縮み上がっちゃいそうです(爆
コメントへの返答
2007年6月24日 16:50
きれいな所ですが、例によってコーナー段差があります。
新しい戦闘機の馴らし(ジャックさんが・・・)がてら、お越しください。

私・・・実は、チ○チ○縮みあがりました(笑)
2007年6月24日 17:13
ホットドッグ屋さんまだいるんですね?

久々に行ってみようかな。

涼しくなったらの話だけど・・・。
コメントへの返答
2007年6月26日 6:42
元気でしたよ~。
ゴミ拾いされてました。

行きましょう~ 早く。
2007年6月24日 18:28
流石は山屋さん、良い写真ですね。
地元人でも中々見れない絶景ですよ。

今度は高山方面でSEVEN乗りましょ。
コメントへの返答
2007年6月26日 6:44
足を慣らしてなかったので・・・
ガクガクで結構こわかったですよ。

さすが・・・藤内壁の御在所ですねえ。
2007年6月24日 22:15
お写真 とても綺麗な景色ですね

こわ~ぃ思いして上まで
よじ登っただけの事はありますね!

よじ登りがブームになりそう♪
コメントへの返答
2007年6月26日 6:44
写真撮るには

ぐ~っと低いポジションか 高いポジションですよね。。。
2007年6月25日 7:44
確かにあそこからの景色はよさそうですが怖くて登れません・・・
コメントへの返答
2007年6月26日 6:45
こんど、ザイルにピッケル、ヘルメットを持っていきましょうか?(笑)

達成感・・・ありますよ。
2007年6月26日 0:04
alfeeさんも行かれたのですか・・・残念。
ozzingerさんのコメントを見て行こかなと
思ったのですが三ヶ根に行ってきました。
1日もしよければ、気持ちいい道を
紹介してください。
コメントへの返答
2007年6月26日 6:47
三ヶ根は三ヶ根でいいですけど・・・・走りたい時には、このコースも、ホント、お薦めですよ。

行きましょう~  お天気次第(笑)
2007年6月26日 13:41
2週連続で、山登りまでして・・・大丈夫ですか?
私は福岡で無理をしすぎて、昨日は昼に会議を終えてから早退しました。
15時間は爆睡しました(笑)
コメントへの返答
2007年6月26日 21:03
土曜の夜は、爆睡するつもりだったのですが・・・・三ヶ根行こうと起きたので寝不足でした・・・・三ヶ根は雨ポツポツで行けず(笑)

プロフィール

「シーズンイン 薬師岳へ http://cvw.jp/b/153004/48543688/
何シテル?   07/15 09:43
走ることといじることを主に趣味のクルマに関わってきました。 クルマとの出会いを続け、今は・・・マカン NSX A110 のラインナップです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋晴れの青空の下を走る... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 07:39:05
乗りっぱなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 19:42:48
スパークプラグの寿命... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 18:01:46

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
SUVは絶対に乗らないと思っていたけどロードバイク・登山での車中泊で次第に快適さや使い易 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
希少なtype-T ATです。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2019年にE87-116iの乗り換えとして購入した118i Msport 1500㏄3 ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
昔からの憧れ、夢のクルマ 縁があって2014年にやって来てからボディの総剥離全塗装に続き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation