• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月14日

セヴンの熱対策(1)

セヴンの熱対策(1) セヴンを手に入れるまで、実に20年かかりました。
経済的な理由、家族の洗脳、車庫の問題、etcひとつひとつ解決していきましたが・・・。

購入前から、あそこはこんな風にしなくちゃ・・とか、これを取り付けようとか・・・それはそれは楽しかったですよ~。

オルタのパンクはよく聞いてましたので、エキパイの断熱と併せて改造メニューのトップにランクしてました。
エキパイは、ただ巻きつければいいのですが、オルタはそんなに簡単にはいきませんでした。
まる一日仕事中に考え続け、この方法にしました。
効果はバッチリです。

20㎝×20cmの1mmのアルミをオルタの形(オルタの後ろ側もカバーできるように)に曲げ加工の上断熱シートを貼り付け、かなり太目のホースバンドでオルタに取り付けてあります。
コツはオルタとこの遮熱版に少しの隙間を設けることです。これで空気層による断熱効果が高まります。

スターターも同様に処理、取り付けました。
角度が悪くてちょっと見にくいかもしれませんが・・・・。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2005/10/19 07:04:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

食べまくりの週末
ふじっこパパさん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

JET洗車。
ベイサさん

この記事へのコメント

2005年10月19日 13:30
いつもながら綺麗に工作がされてて、感心してしまいます。
あとはalfee7をセヴン熱から遮熱しなければ・・無理かな^^;
コメントへの返答
2005年10月19日 19:02
あるところまでは真剣に、精魂こめて作業しますが・・・・ときどき最後のところで・・・「え~いっ、面倒くさい・・」って値札を剥がし忘れたりしてます・・・(^^;
2005年10月19日 19:07
↑のコメントで敬称がもれてしまいました。
正しくは「alfee7さん」です。失礼致しました。

>ときどき最後のところで・・・「え~いっ、面倒くさい・・」

似てるかも・・・几帳面な「A型」なんですが集中力が持続しないんですσ(^_^;


プロフィール

「シーズンイン 薬師岳へ http://cvw.jp/b/153004/48543688/
何シテル?   07/15 09:43
走ることといじることを主に趣味のクルマに関わってきました。 クルマとの出会いを続け、今は・・・マカン NSX A110 のラインナップです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋晴れの青空の下を走る... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 07:39:05
乗りっぱなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 19:42:48
スパークプラグの寿命... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 18:01:46

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
SUVは絶対に乗らないと思っていたけどロードバイク・登山での車中泊で次第に快適さや使い易 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
希少なtype-T ATです。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2019年にE87-116iの乗り換えとして購入した118i Msport 1500㏄3 ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
昔からの憧れ、夢のクルマ 縁があって2014年にやって来てからボディの総剥離全塗装に続き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation