• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月23日

DIY加工・・・160円也~(^^)

DIY加工・・・160円也~(^^) WEBER45をオーバーホールしたのはいいんですが・・・・。

45用のファンネルリテーニングプレートを持っておらず、かといって40用はつかないし・・・・、価格を調べたら、ななんと、1個480円、8個必要だから!!!!。。。。(^^;

そうだ、作っちゃえばいいんだ~♪(^^)
さっそく、ホームセンターへ行ってきました。

・・・で買ってきたのは、この「Uボルトプレート」。
これを半分にカットして、Rをつければいける・・・と考え、さっそく作業を始めました。

万力で押さえてディスクグラインダーで切断し、現物あわせでリューターとヤスリでRがつくように削っていきました。

純正パーツには及びませんが、ほぼ満足な出来栄えです。

何てったって、このUボルトプレート、1本40円だから4本買って8個出来ちゃいました。
メチャ安でした~。

これで、いよいよセヴンにWEBER45を載せられます。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2005/10/23 20:44:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2005年10月23日 21:16
Uボルトプレートを利用するという発想がナイスです。
しかも1個から2個作れて無駄なく使えるし、何より安い!
ホームセンターはアイデアの宝庫かな?
コメントへの返答
2005年10月23日 22:27
そうなんです^^^^

ホームセンター、ハンズなんかは、セヴンの部品庫なんですよ~。
それにしても、ディスクグラインダーの良く間に合うこと(^^)
とっくに「元」取ってます。
2005年10月23日 21:25
今日O氏に相談してたやつですか?
やることが早いですね。
そういえばDCOEが2セットあるですよね。
kazzさんとこにも1セット。
欲しいなぁ・・・(高嶺の花)
コメントへの返答
2005年10月23日 22:32
今、セヴンについてるのが、未対策WEBER40。
オーバーホールして今度セヴンに載っけるのが、WEBER45(未対策)、スペアに持ってるWEBER40も未対策。家にあるWEBER、全部未対策・・・なんです

プロフィール

「シーズンイン 薬師岳へ http://cvw.jp/b/153004/48543688/
何シテル?   07/15 09:43
走ることといじることを主に趣味のクルマに関わってきました。 クルマとの出会いを続け、今は・・・マカン NSX A110 のラインナップです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

秋晴れの青空の下を走る... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 07:39:05
乗りっぱなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 19:42:48
スパークプラグの寿命... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 18:01:46

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2018年にE87-116iの乗り換えとして購入した118i Msport 1500㏄3 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
希少なtype-T ATです。
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
昔からの憧れ、夢のクルマ 縁があって2014年にやって来てからボディの総剥離全塗装に続き ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
72年 911T・E(メカポン)の話が来たため、乗り続けるつもりだった981ボクスターを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation