• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfee7のブログ一覧

2016年12月03日 イイね!

昨日納車でした。  A180

昨日納車でした。  A180
昨日A180を受け取ってきた。 スーパーセヴンやエリーゼはもう手元にないけど、アルピーヌのウェーバーのパーツを購入しに久しぶりに岡崎のACマインズまでクルマの慣れも兼ねてA180で出かけた。 A180は1600ccのターボ  スロットルがフライバイワイヤーでエコ重視のため ...
続きを読む
Posted at 2016/12/03 21:15:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | A180 | クルマ
2016年11月18日 イイね!

プジョー106の後継に。。。 A180

ひとつ前の青い106に続いて乗ってきた白い106 最終の2003年のS16リミテッド 琵琶湖1週するためにロードバイクを後ろに積んだり・・・ 何度かの白山や甲斐駒ヶ岳の日帰り登山・・・ 後席を倒して荷室での車中泊や焼岳や槍ヶ岳・穂高岳登山に重宝した素晴らしいクルマ 往きの10 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/18 21:38:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | PEUGEOT | クルマ
2016年11月15日 イイね!

2016EPM  横浜赤レンガ倉庫でのひととき  981

2016EPM  横浜赤レンガ倉庫でのひととき  981
昔住んでたことのある横浜・・・ 横浜MM21近くの赤レンガ倉庫でのEPM   ”エキサイティング・ポルシェ・ミーティング”に参加してきました。 タイトルは激しそうなんだけど、ゆる~いミーティングでした。 モデル別に入場時間が決まっており、7時ちょっと過ぎに到着 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/15 22:13:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 981 | クルマ
2016年10月19日 イイね!

今年も行ってきた(^^♪  双六・槍ヶ岳

今年も行ってきた(^^♪  双六・槍ヶ岳
去年もお天気が不安定で穂高に行けたのが10月中旬 今年も7月から狙っていた。 お盆に天候が安定したけど山へは行けず。。。今シーズン最後になるかな? ってほのかに期待していた10月 連休後にやっと天候が安定しそうな気圧配置となってきた(^^) 週末は期待できそうなので登山の準備をして天気予報を ...
続きを読む
Posted at 2016/10/19 22:04:25 | コメント(19) | トラックバック(0) | 登山 | クルマ
2016年10月03日 イイね!

京都ヒルクライムに参戦 A110

京都ヒルクライムに参戦 A110
5月のチャレンジに続き 京都ヒルクライムに参戦 今回は前日が公式練習、当日が本番とのことで宿泊は嵐山に近い宇多野 10月1日(土) 京都に用事が有るという娘を乗せて6時15分に出発 一緒に参戦されるaroma911さんとの待ち合わせの養老SAへ パークウェ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/03 21:10:32 | コメント(23) | トラックバック(0) | alpine a110 | クルマ
2016年09月13日 イイね!

足元のリフレッシュ A110

錆が出ていたり剥げかけていたエキマニを白く塗ろうと・・・ マフラーを作っていただいたバイク屋さんところでサンドブラスト、サンダーで錆や古い塗装を剥がして耐熱スプレー 3月にフランスにオーダーしたGottiのホイールとミシュランのタイヤが届き組んでもらっていた物を 来月の京都ヒル ...
続きを読む
Posted at 2016/09/13 21:06:36 | コメント(15) | トラックバック(0) | alpine a110 | クルマ
2016年08月05日 イイね!

納車後のモディファイいろいろ 981

納車されてから早速モディファイを開始 7月○日 まず、レーダー探知機取付 (ドラレコ電源はこの探知機から分岐の予定) 助手席足元のヒューズボックスからACC端子を探すけど・・・マニュアル・配線図を見ても、どうもこの個体はヒューズボックスにはACC電源が無いみたい。 ・・・とな ...
続きを読む
Posted at 2016/08/05 22:47:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | 981 | クルマ
2016年07月21日 イイね!

マフラーワンオフ製作 A110

アルピーヌのマフラー ハーレー用を流用して付けられてましたが、 ステーが貧弱だったこととほぼ直管だったこともあって知り合いのバイク屋さんにワンオフ製作をお願いしました。 写真をいっぱい送り、付いてたマフラーを単体で持ち込み ステンとチタンで製作してもらい、持ち帰って試 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/21 21:11:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | alpine a110 | 日記
2016年07月02日 イイね!

PCに行ってきました。

今日明日はポルシェセンターで718の発表会 出かけてきました。 行ったのは718の発表会が催されているポルシェセンターではなく、ポルシェセンターの別の場所 実は、348の後継の納車でした。 718ではなく981ボクスター そのまま帰ってくるのが惜しくて、ちょっとメタセコ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/02 21:51:00 | コメント(25) | トラックバック(0) | 981 | クルマ
2016年06月05日 イイね!

ラスト・ラン  348

A110のレストアもある程度進み、いい機会とのことで申し込んだら当選 先週の29日にトヨタ博物館クラシックカーフェスティバルに参加 ベスト・コーディネート賞をいただき、 お友達が記念にとアルバムを作ってくれました。     ☆   ★   ☆   ★   ☆   ★   ...
続きを読む
Posted at 2016/06/05 21:44:47 | コメント(16) | トラックバック(0) | FERRARI 348 | クルマ

プロフィール

「リア左ドラシャ等交換 A110 http://cvw.jp/b/153004/48684886/
何シテル?   09/29 13:36
走ることといじることを主に趣味のクルマに関わってきました。 クルマとの出会いを続け、今は・・・マカン NSX A110 のラインナップです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

秋晴れの青空の下を走る... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 07:39:05
乗りっぱなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 19:42:48
スパークプラグの寿命... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 18:01:46

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2018年にE87-116iの乗り換えとして購入した118i Msport 1500㏄3 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
希少なtype-T ATです。
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
昔からの憧れ、夢のクルマ 縁があって2014年にやって来てからボディの総剥離全塗装に続き ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
72年 911T・E(メカポン)の話が来たため、乗り続けるつもりだった981ボクスターを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation