• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfee7のブログ一覧

2019年10月08日 イイね!

台風一過の白山へ

10月第2週、3週は予定があり、積雪前の登山なら第1週の週末しかないなぁ どこへ行こうか? 槍・穂高? 双六方面? 折立から北薬師岳? 白山? しかし、台風18号の影響で微妙 東の方より西の方が天候の回復が早そう ・・・となると白山かなぁ 岐阜県側からは何度も登ってるから石川県側 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/08 15:25:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 登山 | クルマ
2019年09月09日 イイね!

室堂から大日三山縦走

室堂から大日三山縦走
台風の進路・影響で9/7~8の週末は無理かな? って思って北アルプス方面立山の天気予報をチェックしていたら・・・ 台風の影響はなさそう。 最悪日曜の午前中まではお天気が崩れるようなことは無さそう。。。 行くしかない! 大日小屋に予約確認したら定員はややオーバー、布団2枚に3人程度と ...
続きを読む
Posted at 2019/09/09 17:29:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 登山 | クルマ
2019年09月02日 イイね!

日本海クラシックカーレビュー   A110

日本海クラシックカーレビュー   A110
糸魚川のフォッサマグナミュージアムで毎年開かれている 『日本海クラシックカーレビュー』 今年は 第28回で9/1開催 1974年以前に製造されたクルマとのことで 参加を受理していただいたので遠路自走で行ってきた。 大気が不安定な中での300kmの長旅  天気予報は雨・曇りなので ...
続きを読む
Posted at 2019/09/02 16:40:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | alpine a110 | クルマ
2019年08月26日 イイね!

山はもう秋。。。   仙丈ヶ岳

山はもう秋。。。   仙丈ヶ岳
お盆の翌週は割りと山も空いてていい週末なんだけど・・・ 北アルプス、南アルプスの天気予報は雨模様 山は無理みたい・・・・って思っていたら 木曜日になって週末の天気予報、土曜日は雨が残るけど日曜の天気が回復見込みに。。。 土曜日に出て気軽に行ける山・・・ 南アルプスの女王に会い ...
続きを読む
Posted at 2019/08/26 23:05:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 登山 | クルマ
2019年08月11日 イイね!

奥美濃ローディー  ORBEA

奥美濃ローディー  ORBEA
8月11日は山の日だけどあちこち混雑するだろうなぁ 仙丈ヶ岳行きたいけど多分駐車場は大変な状況だし。。。。 混雑しない山の方・・・・ 奥美濃方面をロードバイクで走ろうか? 以前考えていた 長良川鉄道の「みなみ子宝温泉駅」まで車で走って「北濃駅」往復チャリ(^^) 戻った後は 子 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/12 10:35:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードバイク | クルマ
2019年08月06日 イイね!

北アルプスの貴婦人に会ってきた。。。 薬師岳

北アルプスの貴婦人に会ってきた。。。 薬師岳
今年の山のシーズンがやってきた。。。 どこに行こうか? 当初考えていたのは 梅雨入り前の6月に仙丈ヶ岳。。。 しかし梅雨入りしてしまい 没!! その後も週末は天候不順で  梅雨明けと同時に足慣らしの仙丈ヶ岳・・・って準備してたけど 梅雨明けせず  没!!! 仙丈ヶ岳もいいけど、 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/06 22:49:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 登山 | 趣味
2019年06月30日 イイね!

A110 エンジンサウンド動画 

alpine A110が手元にやって来たときの 5年前の動画 キャブオーバーホール前でキャブ調整も曖昧な状態 デスビのオーバーホール前 マフラーほぼ直管に近い他車流用品 エンジンオーバーホール前の状態・・・    実はピストンリングが折損していた(^^;     工場で冷却系ホース・エンジンオイ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/30 09:13:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | alpine a110 | クルマ
2019年06月02日 イイね!

今年も富山湾は美しかった ORBEA(富山湾岸サイクリング)

今年も富山湾は美しかった ORBEA(富山湾岸サイクリング)
そろそろ山のシーズンだなぁ。。。 南アルプスはまだ林道バスが未開通 立山方面は日程的に難しい・・・ 今行ける山となると 平瀬道からの白山  チブリ尾根からの別山  上小池からの三ノ峰・別山  山シーズンの足慣らしとして 昨年走った富山湾岸サイクリング 今年も富山湾を走ろうか? ...
続きを読む
Posted at 2019/06/02 20:12:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードバイク | 趣味
2019年05月27日 イイね!

オルタステー取付け部ボルト折損修理 A110

1年ほど前に折損したオルタステーを 補強修理 その後ウォーターポンプへの取付け部からの脱落防止にワイヤリングしていた。 先週走らせたところリアから微かなチャリチャリ音 どこかのボルトでも緩んで干渉してるのかなぁ。。。。 調べてみたらオルタステー取付ボルトが折損断裂してワイ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/27 21:32:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | alpine a110 | クルマ
2019年04月22日 イイね!

ワイパーユニットリフレッシュ A110

ワイパーユニットリフレッシュ A110
後回しにしていたリフレッシュの最後の項目がやってきてしまった(^^; 先月走行中にワイパーを動かしたらストップ・・・ 走行時の振動からか、帰宅後に一旦動いたもののまたストップ ついに動きを止めてしまったワイパー もともと、A110がやって来た時には往復10秒くらいかかっており、シリコ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/22 12:03:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | alpine a110 | クルマ

プロフィール

「タイヤ交換 NSX http://cvw.jp/b/153004/48762376/
何シテル?   11/12 19:27
走ることといじることを主に趣味のクルマに関わってきました。 クルマとの出会いを続け、今は・・・マカン NSX A110 のラインナップです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

秋晴れの青空の下を走る... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 07:39:05
乗りっぱなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 19:42:48
スパークプラグの寿命... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 18:01:46

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2018年にE87-116iの乗り換えとして購入した118i Msport 1500㏄3 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
希少なtype-T ATです。
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
昔からの憧れ、夢のクルマ 縁があって2014年にやって来てからボディの総剥離全塗装に続き ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
72年 911T・E(メカポン)の話が来たため、乗り続けるつもりだった981ボクスターを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation