• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfee7のブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

冷却系トラブル

前から気になっていたんですが、1ヶ月ほど前にエンジンOFFしたときに、ヘッダータンクのキャップから冷却水が噴出したことがありました。 それからしばらくは渋滞にもかからず、早朝の走りが中心だったために水温が90度前後と何も問題がないような状態が続いてました。 昨日、みんからの「あんだーさん」にファ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/16 21:48:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ
2009年07月25日 イイね!

D2Sの交換と加工・・・めちゃ大変(笑)

せっかくプロジェクターランプにHIDが付いているのだから・・・ポジション球のLED化のついでに6000Kに交換したいと考え、さっそく実行(^^; 純正は35Wの3800KくらいのHIDのため、もう少し白めがいいってことで・・・当初は55Wへの交換を考えましたが、バラストが35W専用っぽかったので ...
続きを読む
Posted at 2009/07/25 22:41:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | SL | クルマ
2009年07月25日 イイね!

まず、この作業から・・・

ド・ノーマルでうちに来た「SL」ですが、さっそくモディファイ開始です。 暑いためどこまでできるか・・・!? 前のW201はリアマフラーだけをREMUSにしていたんですが、今回は、センター、リアマフラーとも交換です。 REMUSが製造終了とのことで、リアはDD.SPORTを入れます。 スプリングはア ...
続きを読む
Posted at 2009/07/25 21:40:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | SL | クルマ
2009年07月22日 イイね!

ちょっと古いけど・・・新兵器です(^^)

ちょっと古いけど・・・新兵器です(^^)
W201  190E-2.6の後継として手元に来ました。 C36AMGと共に候補にあげて1年くらい探してましたが・・・・ひょんなことから手元に来ることになりました。 まったくの「ド・ノーマル」でしたが、来て早々、切った貼ったでいじりまくってます。 ハードトップを外すのが、マジ大変で、しばらくは ...
続きを読む
Posted at 2009/07/22 21:12:27 | コメント(20) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月19日 イイね!

Good-bye W201  ありがとう

190E2.6の最終モデル・・・当時、2.6のSPORT‐LINEが欲しくて知り合いの車屋さんに探してもらったんですが、元々登録台数の少ないクルマだったこともあって、そう簡単には見つからなかった。 そこで、たまたま出物であった「190E2.6」の足回りをビルシュタイン+アイバッハ、マフラーをレムス ...
続きを読む
Posted at 2009/07/19 18:58:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月05日 イイね!

電動ファンコントローラー

エリーゼは水温表示の誤差が大きいとの話と、ローバーKが熱に弱いことから、冷却系の強化を考えました。 その1・・・ローテンプサーモスタットへの交換 これは、先週、主治医のところで対策済み。 その2・・・ファンコントローラーの装着 キノクニエンタープライズの「ランマックス セパレート電動ファンマルチ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/05 22:40:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年06月21日 イイね!

やっぱり本場ものは・・・

円高のときにElisePartsComから輸入してあった、タイミングベルト、テンショナー、ウォーターポンプ、デスビキャップ・ローター、82度サーモスタット・・・ いろいろと忙しくて、やらなきゃって思っていたらいつの間にか夏間近。 水温が心配な季節になってしまいました。 ちょうど、主治医の手も空いた ...
続きを読む
Posted at 2009/06/21 22:30:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ
2009年06月07日 イイね!

行ってきました・・・趣味の三重奏(^^)のつもりが・・・

3週間前から予定していた「趣味の三重奏」 ①田の原までエリで走る  ②御岳登山  ③山頂からスキー 予定が入ったり、お天気がすぐれなくて・・・今日、決行してきました。 田の原駐車場から見た御岳です。 参った・・・雪がないっ。しゃあないです。 今日は二重奏です。 この鳥居が登山口です。 御 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/07 20:45:37 | コメント(16) | トラックバック(0) | 登山 | クルマ
2009年06月05日 イイね!

ファンがトラブって・・・・

エリではありませんが・・・・(^^) しばらく前からノートPCのファンがうるさくなり騙し騙し使ってきましたが、温度センサーがエラーを起こすようになったために入手してあったファンに交換しました。 メーカーの修理サービスに出すと・・・・3~4諭吉程度だそうです。 当然、できることはDIYの精神です ...
続きを読む
Posted at 2009/06/05 00:40:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年06月01日 イイね!

ビーナス見送りのついでに

5/30 三ヶ根メンバーのビーナスラインツーリングの見送りに行ってきました。 ・・・・稲武どんぐりまでのつもりが。。。 いつものように奥矢作を目指す途中の小渡のコンビニで、ZAKI7さんと遭遇。 ダム湖岸道路は、ちょうど向かいに位置した朝日と前夜の濡れた路面で全然ペースを上げられず・・・・ズル ...
続きを読む
Posted at 2009/06/01 20:51:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ

プロフィール

「日本海クラシックカーレビュー A110 http://cvw.jp/b/153004/48647904/
何シテル?   09/10 16:08
走ることといじることを主に趣味のクルマに関わってきました。 クルマとの出会いを続け、今は・・・マカン NSX A110 のラインナップです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

秋晴れの青空の下を走る... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 07:39:05
乗りっぱなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 19:42:48
スパークプラグの寿命... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 18:01:46

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2018年にE87-116iの乗り換えとして購入した118i Msport 1500㏄3 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
希少なtype-T ATです。
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
昔からの憧れ、夢のクルマ 縁があって2014年にやって来てからボディの総剥離全塗装に続き ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
72年 911T・E(メカポン)の話が来たため、乗り続けるつもりだった981ボクスターを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation