• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfee7のブログ一覧

2009年03月17日 イイね!

行ってきました・・・五色台

セヴン時代に2回行こうとしてて行けなかった「五色台」 高速料金1,000円を待ちきれなくて・・・15日の日曜に日帰りで、にっしゃんに会いに行ってきました。 割引制度を有効に使うために策を練って、出発は夜中の2時(笑) R23を走って三重川越ICから東名阪~新名神~中国道~山陽道・・・・。 時間的に ...
続きを読む
Posted at 2009/03/17 22:53:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ
2009年03月17日 イイね!

ああ・・・J.WのBlue Rabel

ああ・・・J.WのBlue Rabel
昨夜、親しいお客さんからのお誘いで夕食をご一緒してきました。 新栄の隠れ家で寿司をごちそうになって、東急Hのラウンジで水割りを飲んだ後、ラストオーダーで追い出されたので・・今日は錦へも瓦町へも行かずに2階のバーへ・・・。 そこで出てきたのがこのキープボトル。 JohnnieWalkerのBlu ...
続きを読む
Posted at 2009/03/17 09:32:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年03月16日 イイね!

四国遠征の翌日

日帰りで五色台方面へ遠征した翌日の今日・・・実は仕事お休みです(笑) エリの洗車にWAKO'Sのコーティング、エアクリの掃除の終わった午後の昼下がり。 まずお昼ごはん すっかり嵌ってしまった「釜玉」 好みでゆずポンを少々。 ただ、ねぎの味が違いました(笑) 食後のティータイムには、t- ...
続きを読む
Posted at 2009/03/16 14:46:19 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月08日 イイね!

ビビリ音対策プラスα

車内後ろのバックパネルのビビリ音が気になってました。 2500回転前後で共振、最近気にしだしたらもうどうしようもなくなって・・・腰をあげました。 どうせバックパネルを外すのだから、ついでにバッテリーからの+ラインを取ろうってことで・・・ 助手席側シート、シートベルトバーを外した後、バックパネ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/08 21:41:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備手帳 | 日記
2009年03月08日 イイね!

ULTRA シリコーンパワープラグコード

プラグ交換でコードを抜いた時に、いずれ交換って感じてました。 一応シリコンなんですが、芯線の状況がわからないんで・・・同じシリコンならULTRAってことで交換作業です。 ULTRAシリコンパワープラグコード セヴン時代から使ってます まず、オイルキャップを外してからヘッドカバーを・・ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/08 21:04:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年03月01日 イイね!

Adrenaline ランチオフ

ポルシェの方々と中津川にある ”Cafe Adrenaline ”へ行ってきました。 家を出たときは曇っていたのに・・・小原では小雨。 道の駅「らっせいみさと」で ポルシェ996Sさんと待ち合わせ、集合地点の「恵那峡SA」へ。 その後、ほんのちょっとだけ中央道を走って、目的地の「Cafe Adre ...
続きを読む
Posted at 2009/03/01 22:14:19 | コメント(16) | トラックバック(2) | エリーゼ | クルマ
2009年02月28日 イイね!

オイル交換、アンダーパネルのクイックリリース化・・・他

エリーゼはオイルの交換時に13本のボルトで固定されているアンダーパネルを外す必要があります。 ものすごく面倒なので、アンダーパネルに四角いオイル交換用の穴でも作ろうかって考えてましたが・・・・ELISE PARTS COMでアンダーパネル用クイックリリースキットを見つけたので、さっそく入手しオイル ...
続きを読む
Posted at 2009/02/28 18:32:20 | コメント(15) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2009年02月26日 イイね!

2009年早々のカウル脱着作業

ラジエター交換のために行ったカウル脱着の模様を複数画像アップで挑戦してみました。 今年の1月3日にウィンカーユニットを外してみたら・・・ラジエター漏れを発見。 とうとうお約束事です。 カウル取り外しのために、サービスパネルを外した後あちこちのボルトを外したところ。 カウルを外したMy ...
続きを読む
Posted at 2009/02/26 22:47:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2009年02月22日 イイね!

ひさしぶりの ラディカル

ひさしぶりの ラディカル
お天気よかったら鈴スカのみなさんと嵐山~名田庄の後、小浜~余呉湖をまわって帰ってこようかって考えたけど、先日の雪と、夕方から雨の天気予報で・・・のんびりな日曜かなって思ってましたが・・・・昨日、○-oneでご一緒したこの方からのお誘いがあったんで、サークルKへ向かい、エリエク5台とZで三ヶ根に向か ...
続きを読む
Posted at 2009/02/22 14:08:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2009年02月14日 イイね!

FETクイックリリース QRSⅡ

FETクイックリリース QRSⅡ
以前 ラフィックスのクイックリリースを付けたことありましたが、ラフィックスは重いし厚すぎることもあって、momoのTEAMに装着した場合、少しコーンタイプなためステアリングが手前に来すぎてウィンカーレバーとの間隔がかなり空いてしまいました。 フィーリング的にも合わなくて、もう少し薄めのクイックリリ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/14 14:03:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「日本海クラシックカーレビュー A110 http://cvw.jp/b/153004/48647904/
何シテル?   09/10 16:08
走ることといじることを主に趣味のクルマに関わってきました。 クルマとの出会いを続け、今は・・・マカン NSX A110 のラインナップです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

秋晴れの青空の下を走る... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 07:39:05
乗りっぱなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 19:42:48
スパークプラグの寿命... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 18:01:46

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2018年にE87-116iの乗り換えとして購入した118i Msport 1500㏄3 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
希少なtype-T ATです。
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
昔からの憧れ、夢のクルマ 縁があって2014年にやって来てからボディの総剥離全塗装に続き ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
72年 911T・E(メカポン)の話が来たため、乗り続けるつもりだった981ボクスターを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation