• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfee7のブログ一覧

2008年05月25日 イイね!

メモリーナビ NV-U2

メモリーナビ NV-U2
お友達のshin557さんの誘惑を受け、メモリーナビを購入しました。 当初は、激安ショップでと考えたんですが・・・・どうもおかしいと思い、信頼のあるネットショップで購入しました。 。。。。。。その激安ショップは・・・・今、詐欺とか何とか問題になってるそうです。 ガーミン、パナソニックも候補にあげ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/25 20:38:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年05月25日 イイね!

セヴンにつけてたヤツをつけたい。。。

セヴンにつけてたヤツをつけたい。。。
一時期セヴンにつけてた、赤いMOMOをエリーゼにつけたくなって加工を始めました。 エリーゼには、MOMO用のボスがついてはいるけど、6穴・・・つけたいMOMOは3穴。 そのままではつく訳ないないです。 そこで、アダプターを作りました。 80パイ10㎜厚のアルミ円盤にMOMO用ボスの6穴とハンドル ...
続きを読む
Posted at 2008/05/25 20:22:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年05月18日 イイね!

半年ぶりかなあ・・・・? 鈴スカ

半年ぶりかなあ・・・・? 鈴スカ
今日はどこへ行こうか? 朝、5時前に目が覚めちゃって・・・・。 昨夜、いくつかのコースを練ってましたが・・・半年振りだし、カレーうどん食いたい・・・ってことで 名神関ヶ原ICまで通勤割引、鞍掛峠~多賀~愛東~日野・・・滋賀県側から鈴スカの武平峠を目指しました。 このコース、結構好きです。 鞍掛 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/18 20:10:19 | コメント(19) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月14日 イイね!

雨の五箇山合掌造り集落

雨の五箇山合掌造り集落
仕事だったんですが、ついでに富山の五箇山相倉合掌造り集落を回ってきました。 規模的には、白川郷より小さいですが、同じ世界遺産。 何と言っても、混んでないのがいいですよ・・・・ここは。 去年の秋に、ここもエリで走りましたが、なかなかです。 雨に煙った集落も風情がありました。 当然、エリもセヴンも居ま ...
続きを読む
Posted at 2008/05/14 23:06:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月11日 イイね!

暑さ対策の加工(2)

暑さ対策の加工(2)
材料は揃ったし・・・・あとは加工するだけ。 ところが、サービスマニュアルを見てもヒーターユニットのイン側のホースがどれか解らない(サービスマニュアル・・・ローバーKユニットではなくて、トヨタエンジン用のマニュアルだもんな) 微妙に配管とか違うので、仕方なしに、グースネックの岩山さんにHELPしまし ...
続きを読む
Posted at 2008/05/11 22:17:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2008年05月11日 イイね!

いよいよ・・・・暑さ対策の加工(1)

いよいよ・・・・暑さ対策の加工(1)
昨日は、思わぬロータスクォリティを見せつけられ、エアディストリビューションのダクトホース差込口の割れ補修を行いました。 今日は、補修の状況をみて、ヒーターストップバルブの追加加工とエアダクトの断熱化です。 ホースピンチオフプライヤーが1本しかないため、先細のバイスグリップに、ホースを傷つけないよう ...
続きを読む
Posted at 2008/05/11 22:01:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2008年05月11日 イイね!

あっ・・ロータス・クゥオリティかぁ~(^^;

あっ・・ロータス・クゥオリティかぁ~(^^;
お天気も悪いし、前々から考えていたことをやろうと踏み切りました。 エリーゼは、常時冷却水がヒーターユニットに回っているため、ファンを回すと真冬でもそこそこの温度の風が出てきます。 ヒーターとしては確かにいいんですが、エアコンが作動しても、とても冷たい風とはいえないため、効きが悪い原因となってます。 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/11 21:31:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月05日 イイね!

ETCゲートのバー開かずっ・・・くぐっちゃった~

ETCゲートのバー開かずっ・・・くぐっちゃった~
3日にエリで富山へ出かけたとき・・・通勤割引を利用し東海環状道~東海北陸道を走ることにしました。 赤津ICのETCゲートを70kmで通過しようとしたところ・・・・あっ、ゲートのバーが上がらないっ!! ・・・って思ったときには、バーの下を接触もせずにくぐり抜けてました。 すぐに横の退避場所にクルマ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/05 23:29:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月05日 イイね!

三ヶ根、本宮山プチオフのあと・・・

三ヶ根、本宮山プチオフのあと・・・
3日の三ヶ根の後、MASAさんからの誘惑で、本宮山スカイラインプチオフに行きました。 メンバーは やまさん、sprintさん、Masaさん。 途中、sprintさんにまたまたアクセルリターンスプリングのトラブルがありましたが、快適に走ってきました。 帰宅後、エンジンオイルとフィルターの交換をしま ...
続きを読む
Posted at 2008/05/05 09:22:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2008年04月29日 イイね!

右は日本海、左は太平洋

右は日本海、左は太平洋
早起きできなかったけど、久しぶりに早ツリのコースを走りたい! しかも、初めてエリーゼで走ってセヴンとの違いを感じてみたいって気持ちを抑えきれずに行って来ました。 藤岡から小原R419~山岡~武並R418~白川R68~R41金山~馬瀬美輝の里~清見せせらぎ街道~R158荘川~ひるがの~分水嶺公園~ ...
続きを読む
Posted at 2008/04/29 22:27:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「リア左ドラシャ等交換 A110 http://cvw.jp/b/153004/48684886/
何シテル?   09/29 13:36
走ることといじることを主に趣味のクルマに関わってきました。 クルマとの出会いを続け、今は・・・マカン NSX A110 のラインナップです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

秋晴れの青空の下を走る... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 07:39:05
乗りっぱなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 19:42:48
スパークプラグの寿命... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 18:01:46

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2018年にE87-116iの乗り換えとして購入した118i Msport 1500㏄3 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
希少なtype-T ATです。
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
昔からの憧れ、夢のクルマ 縁があって2014年にやって来てからボディの総剥離全塗装に続き ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
72年 911T・E(メカポン)の話が来たため、乗り続けるつもりだった981ボクスターを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation