• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfee7のブログ一覧

2019年08月26日 イイね!

山はもう秋。。。   仙丈ヶ岳

山はもう秋。。。   仙丈ヶ岳
お盆の翌週は割りと山も空いてていい週末なんだけど・・・ 北アルプス、南アルプスの天気予報は雨模様 山は無理みたい・・・・って思っていたら 木曜日になって週末の天気予報、土曜日は雨が残るけど日曜の天気が回復見込みに。。。 土曜日に出て気軽に行ける山・・・ 南アルプスの女王に会い ...
続きを読む
Posted at 2019/08/26 23:05:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 登山 | クルマ
2019年08月06日 イイね!

北アルプスの貴婦人に会ってきた。。。 薬師岳

北アルプスの貴婦人に会ってきた。。。 薬師岳
今年の山のシーズンがやってきた。。。 どこに行こうか? 当初考えていたのは 梅雨入り前の6月に仙丈ヶ岳。。。 しかし梅雨入りしてしまい 没!! その後も週末は天候不順で  梅雨明けと同時に足慣らしの仙丈ヶ岳・・・って準備してたけど 梅雨明けせず  没!!! 仙丈ヶ岳もいいけど、 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/06 22:49:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 登山 | 趣味
2018年10月11日 イイね!

富山・岐阜・長野県境の三俣蓮華岳へ

富山・岐阜・長野県境の三俣蓮華岳へ
今シーズン、7月に甲斐駒岳・仙丈ヶ岳、8月に蓼科山に行った後は週末が見事に天候不順 9月最後の週末も台風24号の影響で没 10月の第1週は連休で季節柄、北アルプス方面も激混みだし台風25号が来るから今シーズンの登山も終わったかなぁ?! と思って諦めていたら・・・ 先週中頃から台風情 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/11 22:06:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 登山 | クルマ
2018年08月18日 イイね!

蓼科山へ

蓼科山へ
お盆休みは山も混雑するし 天候もイマイチ 夏の終わりか秋に北アルプスやるためにトレーニングがてら簡単に登れる山・・・ いつもの猿投山トレーニングもつまらないし 女神湖まで走ってサッと登れる山 蓼科山に行こう!! 駐車場からすぐの7合目登山口 標高約2000m しばらく登 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/18 20:11:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 登山 | 趣味
2018年07月15日 イイね!

南アルプスの女王に会いに。。。

南アルプスの女王に会いに。。。
三連休 しかも好天の予報 さあどこへ行こうか? 立山・大日岳方面、白山系は道路の不通箇所あって大回りしなければならず見送り 焼岳か南アルプス・・・・ 焼岳行くと手に取るように見える穂高へ絶対に行きたくなるし 2週間前に南アルプス行ったばかりだったから南アルプスと言っても手頃な ...
続きを読む
Posted at 2018/07/15 21:13:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 登山 | クルマ
2018年07月02日 イイね!

梅雨明け直後の甲斐駒ヶ岳

梅雨明け直後の甲斐駒ヶ岳
海は先月に富山湾岸サイクリングで日本海へ行ってきたし そろそろ山のシーズンだから 山へ行きたいなぁ。。。 シーズンインの足慣らしとして 白山、別山、甲斐駒ヶ岳、仙丈ケ岳、焼岳・・・ 白山は人の少ない平瀬道がいいのだけど、岐阜県側からの県道451号白山公園線が通行止めなので混雑す ...
続きを読む
Posted at 2018/07/02 13:13:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 登山 | クルマ
2017年08月30日 イイね!

立山縦走と剱岳

立山縦走と剱岳
今シーズンも山行をいろいろと考えていたけれど・・・ シーズン入っても週末の天候は不安定で8月後半に突入 お盆明けの週末を迎えたら最終週は安定しそうな天気予報(^^) 早月尾根からの剱岳は何度もやってるから別山尾根からの剱岳がいいなあ(^^) 剱岳やるなら立山縦走のロングコースが楽しそう!! っ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/30 23:42:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | 登山 | クルマ
2016年10月19日 イイね!

今年も行ってきた(^^♪  双六・槍ヶ岳

今年も行ってきた(^^♪  双六・槍ヶ岳
去年もお天気が不安定で穂高に行けたのが10月中旬 今年も7月から狙っていた。 お盆に天候が安定したけど山へは行けず。。。今シーズン最後になるかな? ってほのかに期待していた10月 連休後にやっと天候が安定しそうな気圧配置となってきた(^^) 週末は期待できそうなので登山の準備をして天気予報を ...
続きを読む
Posted at 2016/10/19 22:04:25 | コメント(19) | トラックバック(0) | 登山 | クルマ
2015年10月20日 イイね!

槍ヶ岳は冬支度・・・(新穂高-槍-西鎌尾根ー双六岳)

今年の登山のもう一つの目標       槍・穂高 今年も夏以降台風の影響で予定が遅れていたけど、 準備だけはしておきました。 ところが10月の連休には冬型となり積雪を記録 槍ヶ岳は氷結状態 今年もダメか?  と諦めかけていたところ冬型が抜ける予報・・・ 行くしかないでしょ!! というこ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/21 01:00:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | 登山 | クルマ
2015年09月13日 イイね!

3年ぶりの甲斐駒ヶ岳

3年ぶりの甲斐駒ヶ岳
今年初の山は白山か焼岳か甲斐駒ヶ岳を6月から狙ってましたが、週末は大気不安定な時期が続きなかなか山へ行けず。 台風一過ともいえる10日木曜日、風は強いけど天気回復(^^) 土曜に山へ行けるかなって(^^) 山の準備 平瀬道からの白山は県道白山公園線が不通のため、焼岳か甲斐駒ヶ岳・・・ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/13 22:18:09 | コメント(17) | トラックバック(0) | 登山 | 日記

プロフィール

「日本海クラシックカーレビュー A110 http://cvw.jp/b/153004/48647904/
何シテル?   09/10 16:08
走ることといじることを主に趣味のクルマに関わってきました。 クルマとの出会いを続け、今は・・・マカン NSX A110 のラインナップです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

秋晴れの青空の下を走る... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 07:39:05
乗りっぱなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 19:42:48
スパークプラグの寿命... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 18:01:46

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2018年にE87-116iの乗り換えとして購入した118i Msport 1500㏄3 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
希少なtype-T ATです。
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
昔からの憧れ、夢のクルマ 縁があって2014年にやって来てからボディの総剥離全塗装に続き ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
72年 911T・E(メカポン)の話が来たため、乗り続けるつもりだった981ボクスターを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation