• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfee7のブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

真夜中の温泉+お茶会TRGと・・・いつもの矢作♪

金曜夜から行こうかって思ってた南アルプスをあきらめ 昨夜から今朝にかけて~しじみくんさん企画の「 第5.1回 真夜中の温泉TRG (ストレス解消不良中年軍団TRG) に参加してきました。 四国からセヴン時代の友だちが来てたので、ちょっと顔を出してから名二環経由で楠からR41で富加の集合場所へ。 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/24 14:31:55 | コメント(20) | トラックバック(0) | TRG | クルマ
2012年06月21日 イイね!

LED交換後・・・ブレーキング時のスモール点灯対策  964

ヘッドライトのHID化に合わせてフロントスモールをLED化 その後、ストップランプの熱対策としてLED化をしたところ 日中のブレーキング時にスモールランプが点灯(笑) テールランプユニットを外し ストップランプのバルブをLEDから元の白熱バルブに交換したところ、スモールランプは点灯せず。 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/21 23:35:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2012年06月17日 イイね!

梅雨は整備・・・ターボミラーに交換  964

964の話が来てすぐに964の現車を見に行って・・・ ありゃ、外観ノーマル・・・ホイールはディッシュ、ミラーは角型のビッグミラー(^^; 当然後期型へのモディファイが決定♪ 手元に来てからホイールは993のカップタイプに交換済み ターボミラーは、某オク始め、Ebay、国内のショップ等いろいろ探 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/17 23:49:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2012年06月16日 イイね!

車検を迎えてロアアームのボールジョイントブーツ交換   106

去年の5月に手元に来た青い小猫 106 いろいろと消耗パーツを交換しながら15000kmくらい乗ってきました。 7月1日に期限が来る車検の打ち合わせで、Jamsで指摘されたところ ① 右側リアテールレンズユニット内水没によるブレーキランプ、スモール不点灯 ② フロントロアアームのボールジョイン ...
続きを読む
Posted at 2012/06/16 23:19:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | PEUGEOT | クルマ
2012年06月11日 イイね!

O.P.E.N. せせらぎTRG・・・と、そのあと。。。  964

ひさしぶりにO.P.E.N.のTRGに行ってきました。 やまびこロード~せせらぎ街道  道路は混んでなくて、暑くもなく気持ちよかったです。 オープンだったらもっと気持ちよかったかも・・・・でも日焼けしただろうな(^^) 8時出発って聞いてたのに・・・ 集合場所のハイウェイオアシス美濃加茂に着いた ...
続きを読む
Posted at 2012/06/11 22:01:48 | コメント(23) | トラックバック(0) | TRG | クルマ
2012年06月06日 イイね!

カーナビの取り付け・・・DIY  964

Panasonicのメモリーナビ(ポータブル)を964に取り付けようと・・・ しかし・・・場所がありません。 ディーラー車じゃないためダッシュボードは豪華な(笑)皮革製となっており、 当初はダッシュボードに吸盤を使って取り付けてましたが・・・ 皮革ゆえに粘着力が弱く、ゆらゆら揺れて使い難い。 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/06 00:36:16 | コメント(17) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2012年06月03日 イイね!

やっぱり・・・矢作

今朝は雨との予報でちょっとゆっくりめに目を覚ましたら 雨降ってない! 道路濡れてない!  うす曇! kazz7さんも復活したセヴンで矢作行くみたいだし・・・ 昨日、マフラー交換後少し走ったけど・・・ エリや、ノーマルの時の964と比較するには・・・ そして964に慣れるには・・・ やっぱり ...
続きを読む
Posted at 2012/06/03 21:25:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2012年06月02日 イイね!

着々とモディファイ・・・・964  続く物欲(^^) 

昨日届いたもの 中身・・・・ 今朝、早速早起きして・・・ まず、取外しました 重いです 代わりに装着 軽いです テール なかなか!!! 作業時間、1時間 音は、ちょっと大きめ(^^; 朝早く出かけるときのために、インナーサイレンサーを手配 テールヘビーが少し軽減できたと思 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/02 22:30:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

「シーズンイン 薬師岳へ http://cvw.jp/b/153004/48543688/
何シテル?   07/15 09:43
走ることといじることを主に趣味のクルマに関わってきました。 クルマとの出会いを続け、今は・・・マカン NSX A110 のラインナップです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
345 6789
10 1112131415 16
17181920 212223
24252627282930

リンク・クリップ

秋晴れの青空の下を走る... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 07:39:05
乗りっぱなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 19:42:48
スパークプラグの寿命... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 18:01:46

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
SUVは絶対に乗らないと思っていたけどロードバイク・登山での車中泊で次第に快適さや使い易 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
希少なtype-T ATです。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2019年にE87-116iの乗り換えとして購入した118i Msport 1500㏄3 ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
昔からの憧れ、夢のクルマ 縁があって2014年にやって来てからボディの総剥離全塗装に続き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation