• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfee7のブログ一覧

2010年03月08日 イイね!

タイヤの干渉対策(ELISE)

タイヤの干渉対策(ELISE)昨年秋に、AD08に交換してから・・・
ちょっとハードに走ると、下りの左カーブでの右Fタイヤとフェンダーの干渉が起こります。
NITRONショックとアイバッハに替えたときには、AD07は磨耗が進んでいたのか、干渉することはありませんでしたが・・・・。
AD07とAD08のサイドショルダー部の形状違いなのか(^^;
早くFタイヤを磨耗させればいいのですが・・・(笑)

いずれにしろ、「ザッ・・・ザッ」は精神衛生上良くないってことで、まず車高を3mmほど上げましたが、やっぱり干渉します。

そこで、いままで装着していた5mmのスペーサーを3mmに・・・
見た感じでも5mmと3mmって結構違います。


3mmスペーサーを装着したところ



キャリパーとの間隔が2mmです。
ジャッキアップしたままでタイヤとキャリパーの接触はなし・・・・怖かったですが、ちょっと走行したところ、問題なしでした。
近所に適当な下り坂の左カーブがなかったので、「まったく干渉なし」とはいかないかもしれませんが・・・
今日のところは良さそうです。
これで干渉するなら、
① 車高をもっと上げる
② スペーサーを取り去って、ホイールと干渉するキャリパーの箇所をディスクグラインダーで削るか
のどちらかですが・・・

①はイヤなので、ほんの少しツライチを犠牲にして、②でしょうね(笑)




Posted at 2010/03/08 22:15:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ

プロフィール

「COPPA CENTRO GIAPPONE 2025 http://cvw.jp/b/153004/48712722/
何シテル?   10/15 09:29
走ることといじることを主に趣味のクルマに関わってきました。 クルマとの出会いを続け、今は・・・マカン NSX A110 のラインナップです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  12345 6
7 8910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

秋晴れの青空の下を走る... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 07:39:05
乗りっぱなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 19:42:48
スパークプラグの寿命... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 18:01:46

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2018年にE87-116iの乗り換えとして購入した118i Msport 1500㏄3 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
希少なtype-T ATです。
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
昔からの憧れ、夢のクルマ 縁があって2014年にやって来てからボディの総剥離全塗装に続き ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
72年 911T・E(メカポン)の話が来たため、乗り続けるつもりだった981ボクスターを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation