• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfee7のブログ一覧

2012年05月12日 イイね!

ペダル加工(2)・・・964

今日、会社の帰りにイ○ダエンジニアリングへ寄って、アクセル操作が楽になりH&Tがやり易くなるという「アクセルペダル」を受け取ってきました。

ご飯済ませてからさっそく作業開始

ポルシェのペダル配置・・・俗に言う、「オルガン式」
右足のアクセルワーク、ブレーキ、クラッチペダルの操作感がイマイチ




アクセルペダルの上にあたる部分が曲げてあり、ブレーキペダルの高さに合うようになってます。


ただ・・・購入したアクセルペダルは、上のブレーキ側の部分が少し出っ張るため、純正として付いているアクセルペダルの幅に合わせて削ります。



アクセルペダルは上下4箇所に、ブレーキ、クラッチペダルは、ゴムのカバーの上からドリルで穴を開け、先日SPARCOのペダルを加工したものを取り付け・・・

アクセル、ブレーキ、クラッチペダルが少し手前に来たことによりハンドル、シートとの位置がしっくりきていい感じ!!!
確かに当初の状態よりはるかにH&Tをはじめとしたアクセル操作がやり易そうです。

あとは、フットレストを何とかすれば・・・

明日が楽しみ♪
Posted at 2012/05/12 01:01:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

「シーズンイン 薬師岳へ http://cvw.jp/b/153004/48543688/
何シテル?   07/15 09:43
走ることといじることを主に趣味のクルマに関わってきました。 クルマとの出会いを続け、今は・・・マカン NSX A110 のラインナップです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20 21 22232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

秋晴れの青空の下を走る... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 07:39:05
乗りっぱなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 19:42:48
スパークプラグの寿命... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 18:01:46

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
SUVは絶対に乗らないと思っていたけどロードバイク・登山での車中泊で次第に快適さや使い易 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
希少なtype-T ATです。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2019年にE87-116iの乗り換えとして購入した118i Msport 1500㏄3 ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
昔からの憧れ、夢のクルマ 縁があって2014年にやって来てからボディの総剥離全塗装に続き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation