• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モモメノ@SZ-Rの"モモメノ30" [マツダ CX-30]

整備手帳

作業日:2021年11月3日

リアディフューザー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
2021年11月3日取付

汎用リアディフューザーの取り付け手順です。
2
取り付けるのは、汎用アンダーディフューザー5連。

商品のレビューは関連記事をご参照ください。
3
①リア側をジャッキアップする。

ウマを必ず使います。
この後の作業は、ほぼ全て車の下に潜り込んで行うため、油圧ジャッキだけで固定などでは万が一の場合下敷きになり大変危険なので、ウマを絶対準備します。

写真に写っている真ん中の5連汎用ディフューザーのほかに、バラのディフューザーも4つ用意しましたが、こちらは形状的に着かず…(´-ω-`)敢えなくゴミとなりました💦
4
②リアバンパーに仮当てして、取り付け位置を決める。

リアバンパー下の奥行きが思いのほか短く、10cm程度。
対して、汎用ディフューザーの奥行きは15cmほどあり、普通に取り付けただけでは、リアバンパーからはみ出てしまい、ビジュアル的にも車検的にもアウト…(´-ω-`)

では、リアバンパーとリアバンパーステーの橋渡しで取り付けようかと思いましたが、以前モーションコントロールビームを取り付ける際、リアバンパーステーをかわす必要があり、今後の整備上邪魔になるので却下…

ジグソーなどでディフューザーを整形するのも大変…(;ω;)
5
そこで選んだのが、EZ LIP PROを使った荒業。

リアバンパーからはみ出したディフューザーをEZ LIP PROで隠します(笑)

赤線で囲った箇所に取付です。
6
③リアバンパーにドリルで穴開けし、ボルトとナットで取付。

当初はタッピングビスと強力な両面テープで固定を想定していましたが、汎用ディフューザーが若干湾曲していて、さらに反りもあるので、タッピングビスだけでは外れてしまいそうだったため、ドリルで穴開け&ボルトとナットを買ってきて取り付けました🔩
7
ビフォー
8
アフター

④目立たせるために、ハセプロのカーボンラインを貼り付けて完成❗️

見た目がかなりスポーティになり、EZ LIPがいい感じで湾曲したので、単にディフューザーを付けただけではない、オリジナリティ溢れるカスタムになりました♬

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

自作エアロ製作-その3

難易度: ★★

前後バンパー下カナード追加&多段化

難易度: ★★

自作エアロ製作-その4、完成

難易度: ★★

自作エアロ製作-その1

難易度: ★★

自作エアロ製作-その2

難易度: ★★

汎用カナード改チンスポイラー製作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月15日 12:55
お尻がスポーティにねりましたね👍
汎用品とは思えぬ純正とマッチしてますね🤗
コメントへの返答
2022年3月15日 21:43
Eevee NEOさん
こんばんは⭐️
車はオケツがカッコ良かったり、セクシーなのが好きです♬あ!もちろん車の話ですからね❗️(笑)
オリジナリティも出せたので良かったです♬
2022年3月15日 14:38
モモメノさん、お疲れ様です❗️
写真で見る感じ、まったく違和感無く、スポーティ感は出て、綺麗に装着されてますね👍
EZリップを使いオリジナル感を出しているところとか素敵です😎
コメントへの返答
2022年3月15日 21:46
港塾さん
こんばんは⭐️
ありがとうございますー\(//∇//)\
最初取り付けようとして、幅が合わなかったり反りがひどくて取り付けを諦めようかと思ってましたが、EZリップがすごく助け舟になってくれました♬
オリジナリティも出せたので良かったです(*^◯^*)ノ
2022年3月15日 19:22
なるほどね☆

こんな苦労があったのですね。゚(゚´Д`゚)゚。

でもついてしまえば満足ですよね☆
コメントへの返答
2022年3月15日 21:50
Zollyさん
こんばんは⭐️
そうなんですよねー(^◇^;)💦
結構苦労しましたが、取り付けられてよかったです♬
オリジナリティも出せて、ほかにないエアロなので個人的には大満足です♬\(//∇//)\
2022年3月15日 19:27
こんばんはー

使わなかったディフューザー4個はスイフトにピッタリ合います(笑
コメントへの返答
2022年3月15日 21:53
てらやん+
こんばんは⭐️
再度拝見しましたー!
めっちゃピッタリでしたねー❗️
CX-30にはかなり加工しないとつかなさそうです。゚(゚´Д`゚)゚。これもDIYの面白いところではあるんですがねw
2022年3月16日 3:01
モモメノさん🌱お疲れさまです〜

なるほど、単純に付かなかったのですね。

創意工夫で自慢のルックスに仕上がりましたね✨

普通に付かないものを付けた満足度は半端なく嬉しくなりますよねーーー👍
コメントへの返答
2022年3月16日 20:15
コロペロさん
こんばんは⭐️
そうなんですよー❗️💦結構苦労しましたー( ;´Д`)
でもコロペロさんほどの大改造できる技術がないので、わたしにはこれくらいしか…(^◇^;)
でもオリジナリティ出せたので満足です♬

プロフィール

「[整備] #CX-30 2022年5月15日 シリコンルブDX樹脂パーツコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/1537216/car/3016476/6890866/note.aspx
何シテル?   05/16 12:51
モモメノ@SZ-Rです。 80スープラのSZ-Rに乗っています。 フロントバンパーを社外品に変えたくらいの、ほぼノーマル車ですが、スープラが大好きなので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3M / スリーエム ジャパン しっかりつくクッションゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 18:12:50
エンジンECU本体の静電気除電してみました(マイナス帯電注入)😁😁😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 20:48:09
100均ふきあげクロスと プラスセーヌ・シュアラスターの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 08:40:51

愛車一覧

マツダ CX-30 モモメノ30 (マツダ CX-30)
2020年9月26日 マツダディーラーにて、マシーングレープレミアムメタリックのCX- ...
マツダ アテンザスポーツ グラファイトマイカ (マツダ アテンザスポーツ)
2017.5.19 スープラSZ-R(後期)からアテンザスポーツ25S(後期)に乗り換え ...
トヨタ スープラ ラハール (トヨタ スープラ)
高校時代に、スープラを街で見かけて以来、一目惚れし、ずっとスープラに憧れて来ました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation