• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@ガレージのブログ一覧

2025年11月03日 イイね!

夏の欧州旅行2025⑤

夏の旅行シリーズです。今回はスペインで訪れた半乾燥地帯のバルデナス・レアレスです。ヨーロッパで砂漠というのはレアなようで、このスペインには二つあるそうです。タベルナス砂漠(アンダルシア州)はいわゆる砂漠っぽいところで、映画の撮影なんかでよく使われるそうです。今回訪れたのは半乾燥地帯ということで、砂というか小さな岩だらけの乾燥地帯でした。

道路はもちろん拳サイズの岩が敷き詰められているので、速度を出そうものなら飛び石が偉いことになりそうで、ものすごく気を使いました。オフロード車は水を得た魚のようにかっ飛んでました。

ものすごく広大なエリアで、全部を見て回るのは相当な時間がかかりそうでした。このあと250kmほどの移動が待っていたので、有名なところをちょろっと見学して、よしとしました。




Posted at 2025/11/03 09:47:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外旅行 | 旅行/地域
2025年11月01日 イイね!

エンジンマウント交換

9月にステアリングギアボックス交換したばかりなのに、10月終わりにエンジンマウントがぶっちぎれました。1週間くらいで急激に症状が悪化して、最後はバックに入れたときに振動がトラック並に…。最初はクラック程度だったのでしょうが、ディーラーで見てもらったときにはエンジンが踊っていたそうな。完全に終了してました。エンジンマウントって切れるんですね。

で、そのくらいにならないと補償対象にならないとか。良かったのか悪かったのか。それはさておき、速攻で交換してもらって復活しました。最近また異音が増えてきたなぁと思っていましたが、それらもピタッとおさまりました。モビリティーショーも開催されていて新車情報満載な昨今、次期愛車選びに余念がなかったのですが、今の320iのコンディションならば、もう一回車検通してもいいんじゃない?ってくらいに良好です(^^)

さて、今回急遽借りた台車は現行型のX3 20dでした。昨年登場した際には試乗させてもらったモデルです。今回は毎日の通勤などに使えたので、よりこの車の感覚を知ることができました。

まず見た目、独特です。特にお顔が。グリルがでかい! 好き嫌いが別れるところです。横から見たラインは、意外とシュッとしていてきれいで独特だなぁと思いました。タイヤも20インチ、全てが大きいです。全高もかなりあるので、久しぶりに駐車場で「下」ではなく「上」を気にするようになりました。





20dなのでディーゼルエンジン搭載モデルですが、このくらいの車格だとディーゼルとのマッチングがいいですね。車体がとっても軽く動きます、パワフルです。パワステのセッティングもかなり軽めなので、軽快に動く印象です。でかいですが、取り回しやすく感じました。加速性能も十分ですね。これで文句を言う人はあまりいないでしょう。かなりよくできている車なので、万人におすすめできると思います。

ただ、感性のぶっ壊れた自分としては、この加速感はすぐに「飽きる」かなぁと。パワフルでスムーズに加速していきますが、なんというか、伸び感のような気持ちよさはないんですよね。狙ったように加速してくれる気持ちよさはありますが、その加速自体に感銘を受けるような気持ちよさはないというか、なんというか、まぁやっぱり自分の愛車が可愛いってこと、なんでしょうかねぇ^^;



数日、このX3で過ごしたあとに、復活した320iに乗ったところ、ステアリングが重たいこと重たいこと。X3のあの軽〜いステアリングに体が慣れてしまいました。個人的には重たいほうが好きだなぁ〜とか、やっぱり負け惜しみでしょうか?^^;

ということで、来年の夏には2回目の車検が待っていますが、まだまだ320iが活躍してくれそうです!

でもFRなK-OPENは出たら欲しいなぁ…
Posted at 2025/11/01 13:34:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2025年10月21日 イイね!

夏の欧州旅行2025④

まだまだ引っ張ります、夏の旅行^^;

旅の終盤、バルセロナ近郊のサン・サドゥルニ・ダノヤという街に行きました。ここはスペイン産スパークリングワインCAVAの産地として有名です。あのフレシネの工場があったりします。スパークリングワイン好きとしては外せない街として、今回ルートに組み込みました。

一泊しただけなのですが、CAVAのようなスパークリングワインの付加価値を高めるためにより熟成を深めた「コルピナット」の試飲を楽しみにしていました。試飲会にも参加して楽しめたのですが、そこら中にCAVAやコルピナットが溢れていて、楽しめました。宿泊したホテルのフリードリンク冷蔵庫にもCAVA満載、こりゃワイナリーに出かけなくてもここで飲みまくっていれば…と一瞬足が止まるほどでした^^;

実際に宿泊したのはサン・サドゥルニ・ダノヤの街から少し離れた、ワインやオリーブの畑に囲まれたホテルだったのですが、ここがまぁ穏やかな感じで最高でした! もう街になんか行きたくない! ここで日光浴しながらゴロゴロ過ごす〜!!と立たをこねたものです^^;









あぁ、写真見てたら、あの日差しを思い出しました。まさにひと夏の休息の地としてはもってこいでした。青空、きれいだったなぁ〜。
Posted at 2025/10/21 08:45:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外旅行 | 旅行/地域
2025年10月20日 イイね!

夏の欧州旅行2025③ こんなEVなら欲しい!

夏も終わってしまいましたが、まだ夏の旅行の話です。

最後の一泊は、トランジットを兼ねてスイス・チューリッヒでした。街中に泊まる案も検討されたのですが、最終的にはホテルに隣接したホテルに宿泊。実際に泊まってみて知ったのですが、The Circleという都市を模した商業スペースにあるホテルで、施設全体を日本の建築家がデザインしたとか。最新の建物群なのに、スイスの古き良き「路地」があるかのような構造で、面白かったです。

そんな中の展示スペースで、M-eroという電気自動車が展示されていました。現代版イセッタという感じの、前開きドアの風貌はとても愛らしく、都市型コミューターとしてはかなりイケてる感じでした。EVだとかなんとかはおいておいて、可愛いからほしい!と思わせるデザイン力を感じました。








実際に街中でも走っていて、驚異的なコンパクトさに驚きました。一昔前のスマートみたいなものでしょうか。ヨーロッパの都市部は道が狭いので、うってつけなサイズ感です。サブスクでも乗れそうなのもポイントですね。だからこそ成立したのでしょうが。日本の軽自動車も、このくらい割り切ってデザイン性を向上させれば良いのになぁ。
Posted at 2025/10/20 08:50:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外旅行 | クルマ
2025年10月15日 イイね!

そろそろ終了?

久しぶりに見ました、こんなにタイヤが減っている状態を^^;



R35GT-Rのときにはサーキットで500kmほど使うと終了してましたが、GT4RSだと800km弱でこの状態。まだ少しセンターリブが残っているので、使っていく予定です。

とはいえ流石にもうそろそろですかね。次のタイヤ探しを開始します!
Posted at 2025/10/15 07:52:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「320iのエンジンマウントちぎれました(涙) マウント劣化で振動増加までは予想していましたが、ちぎれますかね? 色々振動が出てやばかったです。速攻入院で週末には復帰予定。入ってて良かった延長保証…でいいのかなぁ、ちょっと壊れすぎ?関係ないけど先週プレリュード試乗しました^^;」
何シテル?   10/28 22:59
夏まであと一歩! 梅雨の合間を縫って、ちょこちょこ走りに出かけています。コロナも5類に移行したことだし、梅雨が明けたら真夏の海と山を堪能しにドライブ行きたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TWO MONKEYS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 00:16:05
CADA DIA MAIS SUJO E AGRESSIVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 00:02:54
GT3を快適に乗るために <購入から半年インプレ> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 18:12:26

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
納車されました! デジタル関連の機能が超絶進化していて驚きました。
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
【2023年3月29日】 やっと納車されました。高速でぐるっと遠回りしながら帰宅しました ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2023.02.17 無事に納車されました。アクセルとブレーキの感覚に違和感がありました ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ディーラーに話を持ち込んでから1年半くらい経ちますが、やっと納車されました。待っている途 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation