• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@ガレージのブログ一覧

2024年01月27日 イイね!

ブロアー導入

日々の洗車が少しでも楽になれば…と小型の格安ブロアーを導入してみました。充電式で、カタログでは20分程連続稼働できるそうな。これで洗車後の水滴を一気におとすぞ〜!と思って買ってはみたのもの、風量的にはそこまでは期待できそうになかったです。もちろん大型のものを買えばいいんでしょうけども、置き場所的にも騒音的にもお財布的にも、それは無理だったのです・・・。

と嘆いても仕方がないので、いざ実践! 早速先日の雨で汚れた車体を洗車したあと、ブロアーで水滴を飛ばしてみました。飛ばす、というよりか、流れる、という感じでしょうかね。一気に水滴を撃退できるイメージではないですが、たしかに水滴をどかしていけます。時短になったかといわれると、微妙ですかね。今までは見て見ぬふりをしていたメッシュなどの細かなところもきれいに吹き飛ばせるので、その辺をこだわりだすと以外に時間がかかったりしました。ドアなどの面積の広いパネルは、もちろん一発で水滴除去できませんが、慣れてくればそこそこ上手に大きな水滴を除去できました。最後の拭き上げは、ホント軽めにさっと拭く程度で完了したのは良かったです。柔らかい拭き取り専用の布だとしても、できれば塗装面との接触は避けたいものですから。

予想外だったのは”重量”です。バッテリーも含めてそこそこの重さがあるのですが、あれを車の周りで10分程度振り回しているのは結構腕が辛かったです。筋トレだと割り切れば問題ないレベルですが、少し想定外でした。

ということで、だめかと一瞬諦めましたが、マイナスからスタートした分、トータルな評価としては「意外と使えた」でした。細かなところまで水滴が飛ばせたり、隙間の水気も落とせたり、と良かった点も多く、現時点では次回も使ってみようかなという気持ちです。

Posted at 2024/01/27 12:35:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2024年01月24日 イイね!

今更ながらのBMW 320i 2023年度総括

今更ながらのBMW 320i 2023年度総括今更ながら、320iの2023年度総括です。毎年年末にまとめていましたが、なんとなく…後回しにしてしまいました^^;

まず、お金をかけた項目ですが…特にありませんでしたね。リアブレーキパッド交換を2023年1月に行いましたが、異常摩耗扱いで費用0でした。2年目ということでエアコン潤滑剤をDIYで注入したのと、走行距離に合わせて添加剤を投入した、位で、ほんと手がかからない車です。

走行距離は10,700km/年、燃費 7.87km/Lでした。こちらも計画通りの推移となりました。「駆け抜ける喜び」を享受しまくっているので、燃費はこれでもよい方だと個人的には思っています。

今年の夏には初車検となります。タイヤ交換は覚悟していますが、先日計測したところ、4mm程度は残っているので微妙なところ。雨の高速は流石に危うくなってきましたが、一般道ではまだまだ行けるので難しいところです。今年の梅雨までに、耐えきれなくなって交換してしまうかもしれません。また、実はBMWの車検は初めてなので(3台目ですが…^^;)、費用が心配ですね。一応、ディーラーを予定しています。

気づけば最近は車検とは無縁になっているので、乗り換え対象も物色していますが、これといって強いモチベーションは得られていません。320iは気に入っているので、昨年登場した後期型へ乗り換える、という手もあるのですが、リセールの悪さからそれは流石にもったいなさすぎな印象です。PHEVとか電気とかも興味ありますが、マンション暮らしで充電器なしなので(昔はあったのですが…先進的すぎて撤去されました^^;)いまいちメリットが享受できません。

前車の118iも、特に問題があったわけでなかったですが、車検を前にしてなんとなく「乗り換えなきゃ」という意識と、ディーラーからの下取り好条件提示によって、瞬間的にモチベーションが沸き立ったのを思い出しました。コロナ禍での中古車バブルの影響だったのでしょう。300万で買った車が3年乗って200万でしたから、BMWとしては破格の待遇でした。

そうか、今回足りていないのは「下取り好条件」なのか、と、今更ながらに気が付きました。気付きって、大切ですね(笑)

ということで、何の話か分からなくなりましたが、2023年度BMW 320iの総括でした。

Posted at 2024/01/24 07:40:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々是日常 | クルマ
2024年01月14日 イイね!

プリウスPHEV試乗

プリウスPHEV試乗オートサロンに行くほどの時間はなかったので、近所のディーラーでプリウスPHEVに試乗させてもらいました。あの攻めたデザインで話題のプリウスです。最近では街でもたくさん見かけるようになり、我が家のマンションにも生息しています。

見た目も気になりますし、そもそもPHEVというものに興味があったので(将来的には避けては通れないかと…)、乗ってきました。いやぁ、実写は写真よりもかっこよく感じました(^^) 走った感じも、まずレスポンスが良くて気に入りました。乗り心地も好きな感じです。思ったとおりに動かせますし、ブレーキのフィールも良かったです。なかなかの好印象で、欲しくなってしまう一台です。もちろん、不満点もありましたが(車重感とか内装とか)、個人的にはクラウンスポーツよりも総合的には買いたいと思いました(クランスポーツPHEVならば…どうだろう…???)。

高速道路でのハンドル支援がどの程度「任せられる」のか、トヨタのシステムを知らないのでなんとも言えませんが、そのへんもかなり使えるシステムであれば、乗り換えの可能性がぐ〜っと高まったりして(^^)
Posted at 2024/01/14 21:48:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車を買おう! | クルマ
2023年12月25日 イイね!

シドニーに行ってきました

シドニーに行ってきました12月前半に出張でシドニーに行ってきました。初めて訪れましたが、とてもきれいな街で、久しぶりに沢山写真を撮りました。定番のオペラハウスにも行ってきましたが…あれは遠くから眺めたほうが印象的かもしれません。が、機能的には劇場コンプレックスなので、なかもちらっと覗けて満足しました。

で、車関係ですが、日本車がかなり多い印象ですが、その他のメーカーもいろいろ走っていて、多彩で面白かったです。高級車は少ない印象ですが、平均レベルは高いかと。

ポルシェは何台か見ましたが、これがGT系はこれだけ(GT4)でした。


あとはこんな感じです。






クラウン・マジェスタってオーストラリアにも生息しているんですね…。日本専用のデザインは…ちょっと異質な感じもしましが、テールのデザインはいい感じに街に溶け込んでいるでしょうか?



このK12マーチは昔の愛車を思い出して懐かしかったです。


日本車、多いですよね?(^^)

その他、乗り物関係ではライトレールとか。欧州では定番ですが、ここでもありました。街の景観に溶け込んでいてよかったです。


久しぶりのオーストラリアでしたが、街歩きは楽しかったですね。夏日は38度超となって、今年の暑かった夏を思い出しました(^^)
Posted at 2023/12/25 10:17:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外旅行 | 日記
2023年11月19日 イイね!

クラウンスポーツ試乗

話題のクラウンスポーツに試乗してきました。見た目は期待通り、最高でした! 手放しでかっこいいと評価できます。欲しい!
内装は個人的には及第点かな、というところ。そしてエンジンは2.5Lハイブリットで、こちらは少し物足りなさ感ありでした。力はあるのですが、気持ちよさという点では残念な印象。PHEVモデルも少量ですが入ってくるそうなので、アシスト量が増えるPHEVに期待といったところでしょうか。乗り心地は「良い」といったらいいのでしょうか、ふわふわした感じで不快感はなかったです。が、個人的にはもっとこうビシッと引き締まった中にあるしなやかさが希望なので…う〜んといったところ。



納期は今注文して8月でした。そろそろ打ち止めになりそうな状況らしいです。なので購入するのならばお早めに、とのことでした。国産車でも、欲しいと手に入らないケースがホント増えてきましたね。

見た目は完璧どストライクなのですが…う〜ん。価格帯は変わってきますが、背の低いSUVつながりで、またマカンを試乗してみたいなと思いました(価格帯が跳ね上がってしまいますが…)。
Posted at 2023/11/19 12:37:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車を買おう! | クルマ

プロフィール

「今日はFSWにスポーツ走行しに行く予定でしたが、ちょうど走行枠と小雨期間が重なっていたので見送ったのですが…結果的に現地は晴れていたような…。リスク回避のためにはやむなしの判断でしたが、きっと空いていただろうと思うと悔やまれます。」
何シテル?   11/10 12:50
夏まであと一歩! 梅雨の合間を縫って、ちょこちょこ走りに出かけています。コロナも5類に移行したことだし、梅雨が明けたら真夏の海と山を堪能しにドライブ行きたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TWO MONKEYS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 00:16:05
CADA DIA MAIS SUJO E AGRESSIVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 00:02:54
GT3を快適に乗るために <購入から半年インプレ> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 18:12:26

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
納車されました! デジタル関連の機能が超絶進化していて驚きました。
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
【2023年3月29日】 やっと納車されました。高速でぐるっと遠回りしながら帰宅しました ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2023.02.17 無事に納車されました。アクセルとブレーキの感覚に違和感がありました ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ディーラーに話を持ち込んでから1年半くらい経ちますが、やっと納車されました。待っている途 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation