• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@ガレージのブログ一覧

2025年04月06日 イイね!

2回目の法定点検終了

2回目の法定点検終了718GT4RSを2回目の法定点検に出しました。点検とオイル交換が中心でしたが、特に異常なし、ということで無事に終了です。ほんの少しばかり気になることがあったのでチェックしてもらいましたが、点検レベルでは無問題でした。特に実害のある話でもないので、(良いい意味で)様子見ですかね。

昨年度はPTXも含めて何度かサーキット走行を行ったので、タイヤ・ブレーキなどの消耗品が目視でも減ってきたなぁと感じていたので、そのへんの費用見積もりをもらっておこうと考えていたのですが、実測してもらった結果が写真のとおりです。ブレーキは新品で10mm超、タイヤはスポーツタイヤなので多分新品でも5〜6mmってことを考えると⋯全然減ってないですね。今年はどちらかの交換を覚悟していましたが、このペースならば車検もクリアできるかも、です。あと、FSWの1コーナーでも、もう少し気合を入れてブレーキ踏めそうです^^;

992.2世代の納車も進んでいるという話だったので992.2GT3の話も聞いてみましたが、かなり厳しそうな様子⋯。とにかく日本にたくさん割当が来ないことには、どうにもなりそうにないですね。
Posted at 2025/04/06 08:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2025年03月24日 イイね!

足回りの異音対策

足回りの異音対策320iですが、足周りからの異音対策をしてもらいました。小さな凹凸が響いてうるさい、というような状況。320の持病のようなもので、定番のタイロッドエンドを交換してもらいました。ディーラーを出てすぐに、改善を感じました。多分治った、と思います。よかったです。

しかし、今年に入ってからちょいちょいエラーが出ていたETCユニットは、交換対応となりました。やはり色々と、故障が増加中です。まだ3年半ですが、次の車検をどうするのか、悩み中です。というのも、実はドアの異音問題(ヒンジかと思えば電子音?が出てるとか??)もあったり、そろそろ高価なバッテリーも交換近いとか、色々あります。再延長補償なしではちょっと怖いですね…。

ということで、思案です(^^;;
Posted at 2025/03/24 21:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス
2025年03月24日 イイね!

新型な代車

新型な代車残念ながら代車です。

部品入庫待ちとなっていた320iが、やっとディーラーに入庫できたので、その期間は新型G20 320iを借りました。そう、愛車のもろ新型モデルです。乗り換えたくなっちゃうかなぁ〜?^^;

まず、乗り心地が良いです。これは明らかに違います。今までは同型のディーゼルを借りたことありましたが、ガソリンモデルはやはり軽快で良いですね。パワーの出方は愛車よりもよくなっているかも、です。コンピューターのセッティングレベルですが、良いと思います。あと、静粛性も上がった、かな?

大型モニターが導入されたインフォテインメント系は、代車でだいぶ慣れてきました。自分の車に戻った時に、画面の小ささに悲しくなる以外は、それほど魅力を感じないかなぁという程度。あと、新型と言っても車体自体は変わっていないので、運転していて「乗り換えた感」は、残念ながらないですね。良くも悪くも「いつもの車」です。

そして乗り心地の良さですが、足のセッティングが変わったのかはわかりません。タイヤが18インチRFTであるのも影響が大きいかもしれません。しかし、乗り心地と引き換えに、ビシッと引き締まった感覚は失われました。加速時の気持ちよさはありますが、ちょっと方向性が変わりました。これは好みの問題ですかね。いかにもスポーツカーという、硬めの足の味付け、個人的には嫌いではないですね(というかむしろ好き)。でもでも、この乗り心地は捨てがたい…。

ということで、なかなか興味深い体験でした。一泊二日と短い代車生活ですが、楽しめました。さて、問題は我が愛車の異音問題が今回の入庫で解消されたかどうか・・・そちらの方が大問題ですね。
Posted at 2025/03/24 07:21:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月22日 イイね!

コーティング再び

コーティング再び購入時には、3年乗ったら乗り換えるつもりだったので、ボディーコーティングもあまりお金かけませんでした。よって、3年半経った今では、水は時期が如実に低下して、ちょっとした雨に降られたり、今花粉シーズンには、簡単にドロドロになっていました。

なので、思い切ってボディを再度コーティングに出しました。少し奮発して、雨で汚れが流れるタイプを選択。施工してから数回雨に降られましたが、確かに効果ありです。これは、洗車まで間が空いても、気持ちよく乗れそうです。

奮発したおかげで、ホイールコーティングはDIYになりました。こちらもまぁまぁ機能しているようで、今のところ満足です(^^)
Posted at 2025/03/22 21:48:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月09日 イイね!

FSWでスポーツ走行

FSWでスポーツ走行やっと年度末の繁忙期が終わったかと思ったら、次年度に向けた準備が徐々に増えてきて、なんだかんだ忙しくしている今日このごろです。

今月末はGT4RSの法定点検があるので、それまでもう一回スポーツ走行したいなと思っていて、まだ日程に余裕があるかなと思っていたところ、行けそうなのは1日しかありませんでした。朝まで雪の予報だったので心配でしたが、幸い午後まで枠が合ったので、コース状況が改善するまで待つつもりで、朝1枠を狙ってFSWに向かいました。

道中、富士山は最高に綺麗でしたが、


高速道路の脇はこんな感じ。凍結防止剤もふんだんに巻かれているでしょうから、帰宅したら洗車確定です。


FSWに着くと雪の影響はなく、空も晴れていて、絶好のコンディションでした。


コース上は台数少なめで走りやすかったです。ポルシェのカップカーとかGT3っぽい車両がいて、少し邪魔をしてしまいましたが(こちらは素人ですしそもそも車両性能が段違いです…)、こちらとしては概ね満足できるくらいに楽しめました。車も至って元気かつノートラブルで走ってくれています。タイヤ・ブレーキも確実に減ってきていますが、まだまだ行けそうな感じです。やはり(現代では)軽量な部類に入る車はサーキットと相性良いですね。



気温は7度台でしたが、たっぷり汗を書きました。冷や汗ではなく、良い汗でした。次の予定は3月末の法定点検で、油脂類交換を予定しています。その後、4月、5月にそれぞれ1回くらいは行きたいなと思ってます。むしろそのくらいのほうが空いていて走りやすかったりしますね。
Posted at 2025/03/09 07:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「疲れたときにはこれでドーピング!」
何シテル?   08/14 04:41
夏まであと一歩! 梅雨の合間を縫って、ちょこちょこ走りに出かけています。コロナも5類に移行したことだし、梅雨が明けたら真夏の海と山を堪能しにドライブ行きたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TWO MONKEYS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 00:16:05
CADA DIA MAIS SUJO E AGRESSIVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 00:02:54
GT3を快適に乗るために <購入から半年インプレ> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 18:12:26

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
納車されました! デジタル関連の機能が超絶進化していて驚きました。
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
【2023年3月29日】 やっと納車されました。高速でぐるっと遠回りしながら帰宅しました ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2023.02.17 無事に納車されました。アクセルとブレーキの感覚に違和感がありました ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ディーラーに話を持ち込んでから1年半くらい経ちますが、やっと納車されました。待っている途 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation