• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@ガレージのブログ一覧

2024年12月07日 イイね!

GT3で遊ぶ

正しくは「GT3のコンフィギュレータで遊ぶ」なのですが、日本でもコンフィギュレータが動き出したので、早速遊んでみました。

まずは白。ゼロ円カラーだし、最近は車=白って考えているのでまずはこれをチョイス。

足元をサテンブラックにして、我が家の定番のカラーリング。でもちょっとのっぺりしているかなぁ〜という印象。メタリックな色が似合うかも。

ということで、元来大好きだったガンメタ、ではないですが、それっぽいグレーメタリック系をチョイス。バナジウムグレーメタリック、だったかな?

おぉ、これこれ!こんな感じがすきなんですよねぇ〜。最近車を買う際にこの手の色は選択肢なかったんですよねぇ。あるとやっぱり惹かれます。

続いて明るめのシルバーメタリック系も選択。

選択時点では、ホワイトメタリックっぽいかな?と思いましたが、太陽光の下でレンダリングしてみると、結構シルバー、というか、すこしシャンパン系?レーシーというよりもおしゃれな感じですかね。これも好きな色です。

その他も色々試してみましたが、やはりシルバーメタリック系がこの車体ならば好みかもしれません。

さて、仕事に戻りますかねぇ〜^^;
Posted at 2024/12/07 17:07:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車を買おう! | クルマ
2024年05月29日 イイね!

992.2

992.2992型991の後期型が昨晩ワールドプレミアされましたね。ちょうど時間があったので,ライブで観てました。電動ターボとかミッション内蔵モーターによるハイブリッドとか,魅力的な技術を搭載していますね。やっぱNAがいい,という声もあるでしょうが,個人的にはターボやハイブリッドでも構いません。

ということで,早速コンフィグしてみました。ベースは4GTSを選択。グレー系のカラーが選べるのが個人的にはグッドです。さらにそれに,各所をブラックアウトして,普段は選ばないPCCBも奢って…2900諭吉オーバーですか、そうですか…。さりげなく円安も効いているんだろうなぁ。GT3やターボも気になりますが,ものすごい値段になりそうですね。

今回のカレラとGTS,店舗によっては春先から予約取ってるって話もあるし,今回も争奪戦なのでしょうね。


あぁ、眺めているほど惹かれてしまう…いかんいかん(^_^;)
Posted at 2024/05/29 06:43:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車を買おう! | クルマ
2024年01月14日 イイね!

プリウスPHEV試乗

プリウスPHEV試乗オートサロンに行くほどの時間はなかったので、近所のディーラーでプリウスPHEVに試乗させてもらいました。あの攻めたデザインで話題のプリウスです。最近では街でもたくさん見かけるようになり、我が家のマンションにも生息しています。

見た目も気になりますし、そもそもPHEVというものに興味があったので(将来的には避けては通れないかと…)、乗ってきました。いやぁ、実写は写真よりもかっこよく感じました(^^) 走った感じも、まずレスポンスが良くて気に入りました。乗り心地も好きな感じです。思ったとおりに動かせますし、ブレーキのフィールも良かったです。なかなかの好印象で、欲しくなってしまう一台です。もちろん、不満点もありましたが(車重感とか内装とか)、個人的にはクラウンスポーツよりも総合的には買いたいと思いました(クランスポーツPHEVならば…どうだろう…???)。

高速道路でのハンドル支援がどの程度「任せられる」のか、トヨタのシステムを知らないのでなんとも言えませんが、そのへんもかなり使えるシステムであれば、乗り換えの可能性がぐ〜っと高まったりして(^^)
Posted at 2024/01/14 21:48:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車を買おう! | クルマ
2023年11月19日 イイね!

クラウンスポーツ試乗

話題のクラウンスポーツに試乗してきました。見た目は期待通り、最高でした! 手放しでかっこいいと評価できます。欲しい!
内装は個人的には及第点かな、というところ。そしてエンジンは2.5Lハイブリットで、こちらは少し物足りなさ感ありでした。力はあるのですが、気持ちよさという点では残念な印象。PHEVモデルも少量ですが入ってくるそうなので、アシスト量が増えるPHEVに期待といったところでしょうか。乗り心地は「良い」といったらいいのでしょうか、ふわふわした感じで不快感はなかったです。が、個人的にはもっとこうビシッと引き締まった中にあるしなやかさが希望なので…う〜んといったところ。



納期は今注文して8月でした。そろそろ打ち止めになりそうな状況らしいです。なので購入するのならばお早めに、とのことでした。国産車でも、欲しいと手に入らないケースがホント増えてきましたね。

見た目は完璧どストライクなのですが…う〜ん。価格帯は変わってきますが、背の低いSUVつながりで、またマカンを試乗してみたいなと思いました(価格帯が跳ね上がってしまいますが…)。
Posted at 2023/11/19 12:37:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車を買おう! | クルマ
2023年02月11日 イイね!

マイルドハイブリッド

マイルドハイブリッド昨年末に日本上陸を果たした奥様のAudi A3 Sedanですが、やっと納車を迎えられそうです。本当はもうちょっと早い予定だったのですが、駐車場の確保と繁忙期とかいろいろあって、2月にずれ込んでしまいました。まだ現車見てないですし、オーダーする際にも現車をみてない、という最近ありがちなパターンなので、初顔合わせがとっても楽しみです(^.^)

納車日が近づいてきたので色々準備を・・・といいたいところですが、特に不足品があるわけでもないので、とりあえず依頼されていたドラレコの取り付け準備などをしておきました・・・って配線の確認くらいしかやることなかったですけどね。

で、いよいよ納車が近くなって冷静になってみると、この車ってこのご時世にマッチしたハイブリッドカーなんですよね。いわゆるマイルドハイブリッドってやつ。48VなBSGが付いている、らしい・・・。個人的な視野にはハイブリッドカーは入っていなかったのですが、まさかこんなご縁で我が家に迎え入れることになるとは。エンジン本体は3気筒1Lターボエンジン・・・昔乗ってたFIAT500に近いな・・・。馬力は110馬力、この前まで乗ってた3気筒1.5Lの118iよりも-25馬力程、まぁ排気量が1Lですからね。車重が1.3トンというのは最近の車にしては優秀ですね。BSGなエンジンは初めてなので、どの程度走ってくれるのか楽しみです。

ちなみに、僕がもし仕様を決めていたら、絶対2Lエンジン(190馬力)にしていて、そうすると強制的にQuattroになって車重1.5トンになってました。もう別の車ですね。

ということで、いよいよ来週納車となります。楽しみです!
Posted at 2023/02/11 16:48:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車を買おう! | クルマ

プロフィール

「疲れたときにはこれでドーピング!」
何シテル?   08/14 04:41
夏まであと一歩! 梅雨の合間を縫って、ちょこちょこ走りに出かけています。コロナも5類に移行したことだし、梅雨が明けたら真夏の海と山を堪能しにドライブ行きたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TWO MONKEYS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 00:16:05
CADA DIA MAIS SUJO E AGRESSIVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 00:02:54
GT3を快適に乗るために <購入から半年インプレ> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 18:12:26

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
納車されました! デジタル関連の機能が超絶進化していて驚きました。
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
【2023年3月29日】 やっと納車されました。高速でぐるっと遠回りしながら帰宅しました ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2023.02.17 無事に納車されました。アクセルとブレーキの感覚に違和感がありました ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ディーラーに話を持ち込んでから1年半くらい経ちますが、やっと納車されました。待っている途 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation