• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@ガレージのブログ一覧

2007年01月30日 イイね!

KONAMIのENTHUSIA

KONAMIのENTHUSIA最近ドライビングゲームを見直していて、結構遊ぶ機会が増えています。で、GT4だけってのもな~ってことでコナミのエンスージアを中古で購入。中古でしか買えない・・・む? 不吉な予感・・・。

ゲームは比較的硬派なシミュレーション系。簡単にスピンモード突入です。タイヤの摩擦円っぽいグラフがでてきて、重心もリアルタイムに確認OK! ちゃんと荷重移動が再現されてます!!

って、でもなぁ~、確かに摩擦円を使ってタイヤのグリップシミュレーションを
しているんだけども、タイヤの接地感がないんだよね~。だからグラフをじっとみながらグリップをめいっぱい使うようにして走れば良いんだけども、がんがん攻められる感じじゃないなぁ。慣れてくれば問題なく走れるのかな? でも全くグリップ感がないのでどうすりゃいいんだか・・・(涙)

最大の問題点は実車のシミュレーション度合いが低いってコト。筑波走るとブレーキングポイントが全然違うし(涙) これじゃ意味ないよ~。慣れもあるんでしょうけどもやはりGT4は超えられなかったか・・・。GT5に期待! でもPS3買わなくっちゃ。
Posted at 2007/01/30 10:09:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々是日常 | 日記
2007年01月27日 イイね!

かわいい?

かわいい?かわいいでしょ?
先日の小倉出張のおみやげです。
小倉の特産品とかとは全然関係ないのですが、
雑貨屋さんで一目惚れでした。

一応ストラップかな?
でも付けたらすぐに汚れたり壊れたりしそう・・・
Posted at 2007/01/27 15:51:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々是日常 | 日記
2007年01月27日 イイね!

ドイツのアレに試乗です

ドイツのアレに試乗です今日の神奈川は天気良好!ってことでBMW 335iの試乗に行ってきました。ほんとはクーペに乗りたかったのですが、やはりBMWでもクーペの割り当ては少ないらしく(売れないからね)セダンの試乗となりました。

外観は、まぁセダンだったのでどーでもよかったのですが、問題はエンジン。3.0リットル 直6 パラレルツインターボに大変興味がありました。踏み始めは、VQ35HRのような不自然なアクセル制御はなく至って自然。で、踏み込む。す~っと加速してその加速は7000rpmまで滑らかに続きます。トルクも1300回転くらいから最大40.8kgmが発生するので、ほんとにもうフラットなトルク感、すばらしいですね。ターボだと聞かなければ全然わからないです。

しばらく乗っていると、もう手足のようになってきますね。空いている道では躊躇せずに全開でした。加速感もとぎれずに続きます。全ての反応がスムーズで素早い、これは乗っていて楽しいです。ブレーキもディスクが大きく利きはバッチリ、コントロール性も高かったです。音もレーシーでしたよ。うるさくはないですけども気持ちいい音でした。BMWというキャラクタを考えると「やり過ぎ」なのかもしれませんが、空ぶかし音だけ聞いていると「どこのサーキット?」って感じでしたね。

ただし気持ちいいんだけども、そのうち飽きるんじゃないかという心配もありますね、全体的に。もっと荒々しい力を秘めていてもいいのかなぁって感じました。オーバーブーストモードとか(笑)
となるとやはりM3か・・・。

今日試乗した335iクラスで車両700万円、M3になるとたぶん1000万円コース・・・どちらにしても簡単には買えない車ですね。じゃ比較的お手軽なV36スカイラインと比べるとどうなのか?といわれると・・・う~んどうなんでしょうか。作り込み度合いではBMWのほうが個人的には好きかなぁ。走りの性能は両者をじっくり乗り込んでみないと分からないです。

なにはともあれ楽しいひとときでした。
Posted at 2007/01/27 15:26:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2007年01月25日 イイね!

ふぅ、疲れた~

今日は九州は小倉まで出張でした。当然日帰り。交通機関の進歩も考えものですね~。羽田まではZで行ったので朝と夜の快適首都高ドライブは楽しかったけど、総合して疲れました・・・。写真撮る余裕もなかった。
Posted at 2007/01/25 21:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々是日常 | 日記
2007年01月24日 イイね!

FOMA接続ならこんなアダプタもあるみたい

FOMA接続ならこんなアダプタもあるみたい純正ナビにFOMAをつなげるアダプタを以前導入したのですが、ドコモからもこんなの出たみたいです。値段は12,000円程度。こちらの方がサイズが小さくてFOMAに接続するケーブルも長くって便利かな?
Posted at 2007/01/24 13:30:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「新しいライセンスカードが届きました。なんかかっこよくなって嬉しいです。良い取り組みですね(^^)」
何シテル?   08/09 13:41
夏まであと一歩! 梅雨の合間を縫って、ちょこちょこ走りに出かけています。コロナも5類に移行したことだし、梅雨が明けたら真夏の海と山を堪能しにドライブ行きたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  12 34 5 6
789 10 1112 13
14 15 1617 1819 20
21 22 23 24 2526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

TWO MONKEYS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 00:16:05
CADA DIA MAIS SUJO E AGRESSIVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 00:02:54
GT3を快適に乗るために <購入から半年インプレ> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 18:12:26

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
納車されました! デジタル関連の機能が超絶進化していて驚きました。
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
【2023年3月29日】 やっと納車されました。高速でぐるっと遠回りしながら帰宅しました ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2023.02.17 無事に納車されました。アクセルとブレーキの感覚に違和感がありました ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ディーラーに話を持ち込んでから1年半くらい経ちますが、やっと納車されました。待っている途 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation