• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@ガレージのブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

カメラ取り付け

カメラ取り付け来週に備えてカメラの調整をしてみました。
といってもいつもの場所ですけども。

普段はステーの各ジョイント角を動かさずにぽん付けしてたのですが、先日動かしてしまったので再調整してみました。
カメラの大きさもあるのですが、リアガラスとのクリアランスが厳しい・・・。これはロールケージを組めというお告げでしょうか? ってか、そのまえにミッション直さないとね~。
Posted at 2009/04/11 13:58:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年04月10日 イイね!

まぢ?オォォー!!w(゚ロ゚)w

まぢ?オォォー!!w(゚ロ゚)w・・・なんか5速に入れると
確実に
ガリッ
と鳴るんですけど・・・

ゆっくり入れても
ガリッ
と鳴るんですけど・・・

え・・・マジ!? これってひょっとして・・・??

15日、雨か晴れかとかいってる場合じゃ・・・ない???
Posted at 2009/04/10 20:07:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年04月10日 イイね!

FIA-GT1

FIA-GT1FIA-GT1仕様のGT-Rです。
格好いいです! こんな市販車があったらなぁ~
重要なのは、だれが見てもGT-Rだって思えることですね。こいつが欧州で活躍すればR35GT-Rの人気も上昇し、あこがれの車になって売り上げ倍増、まで行かなくても日産株は上がるんでしょうね。箱車の日本車代表って感じがイイッ!

それに引き替えSUPER-GTは・・・あれがGT-Rですか? なんの車ですか? そもそもシャシーそのものってGT-Rと関係ないじゃんってあたりが引っかかるんですよねぇ~。LEXUSもSCってのがちょっと・・・。市販SCをGT500仕様っぽいSCにしてくれたらそれはそれでうれしいけど(^^) NSXは・・・さすがに売っていないマシンはちょっとね。シビックとかインサイトとかどうでしょう? GT300にはカローラでてますし、どうせボディだけでしょ?みたいな(笑)

そういえばこのFIA-GT1仕様のGT-R、タイヤは18インチらしい・・・。レースカーとしては大きいですよね。車重は軽量化されても1200kg台ですからでかいブレーキが必要なのかな。

ふ~ん、やっぱり18インチかぁ・・・。
Posted at 2009/04/10 14:21:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2009年04月09日 イイね!

19インチなものですから

19インチなものですからいかん・・・眠い・・・
寝てはいけないので妄想でも(笑)

ということで最近でたNeova AD08について考えてみました。これって19インチがあるのよね。DUNLOPの☆スペックにも是非とも19を出して欲しいのだが・・・、ってそれはおいといて、AD08の19です。フロントは・・・245/35R19がありますね。ちょっと欲張って255/35R19というのもいいかも。しかしリアがいただけません。275/30R19が近いけども、外径が2cm以上小さくなるし、そもそも30じゃエアボリュームが・・・。ちょっと心配です。見た目もどうなることやら。かといって295/30R19は・・・入らないだろうなぁ、今のホイールのオフセットじゃ。

18インチにすれば選択肢は広がりますけど問題が・・・。ホイール買わなくちゃいけないし、そもそも見た目が・・・。18インチってリアタイヤの外径が小さくなるとそれにあわせて車高調整したくなるから簡単に19にも戻せないし・・・。どうせならばSタイヤ・・・でも足回りがついてこないかも・・・な~んてドツボにはまるのもいやだし。次回もやっぱり無難にRE11かな? でもそろそろ違うのも使ってみたいな~

あ~悩む~~~~、必要はなかったです、今回は。妄想ですから。

さて、目が覚めてきたから仕事仕事(^^)


Posted at 2009/04/09 18:10:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2009年04月09日 イイね!

いいんじゃな~い?

いいんじゃな~い?ニスモ370Zとやらが出てきました。
うん、このスタイルならば購入検討してもいいかな。
空力も考えられていそうだけども、突起物がまずいとか
いろいろあるんだろうなぁ、と思わされるデザイン。
メーカー系としてはがんばっている方?
エンジンパワーもさることながら、乗ったときに感性に訴える何かを補って欲しいなと思います。エンジンフィールや排気音等、直接パワーには関係なくても、乗っていて「キモチイ!、速い!」と思えるような要素、Zのような車だからこそ必要だと思います。

それはそうと、ロングノーズは出さないといっていたはずなのに日産・・・
370Zって昨年12月に出たばかりなのに日産・・・
どうせならば最初からラインナップしとけばいいのに日産。

北米では6月から販売するみたいですけども日本はどうなるんでしょ?
日本は来年1月くらいに出てきて「イヤーモデル」的な扱いになるんでしょうか?
さらにもう一年くらいまったら、ほんとV8搭載モデルが出てきそうな勢いですね。
買い時が難しくなり、実は意外と売れなかったりして・・・(^^;;;

やっぱ出てから2,3年は様子見たほうが賢いのかな。
でも欲しいときは欲しいので、初期型でもなんでも買ってしまうんですけどね(^^;;


Posted at 2009/04/09 08:03:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | New GT-R & Z | クルマ

プロフィール

「320iのエンジンマウントちぎれました(涙) マウント劣化で振動増加までは予想していましたが、ちぎれますかね? 色々振動が出てやばかったです。速攻入院で週末には復帰予定。入ってて良かった延長保証…でいいのかなぁ、ちょっと壊れすぎ?関係ないけど先週プレリュード試乗しました^^;」
何シテル?   10/28 22:59
夏まであと一歩! 梅雨の合間を縫って、ちょこちょこ走りに出かけています。コロナも5類に移行したことだし、梅雨が明けたら真夏の海と山を堪能しにドライブ行きたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    12 3 4
5 67 8 9 10 11
12 1314 1516 17 18
19 202122 23 24 25
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

TWO MONKEYS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 00:16:05
CADA DIA MAIS SUJO E AGRESSIVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 00:02:54
GT3を快適に乗るために <購入から半年インプレ> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 18:12:26

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
納車されました! デジタル関連の機能が超絶進化していて驚きました。
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
【2023年3月29日】 やっと納車されました。高速でぐるっと遠回りしながら帰宅しました ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2023.02.17 無事に納車されました。アクセルとブレーキの感覚に違和感がありました ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ディーラーに話を持ち込んでから1年半くらい経ちますが、やっと納車されました。待っている途 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation