• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@ガレージのブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

今年の弄り収め 【R35編】

今年の弄り収め 【R35編】ふぅ、やっと大掃除が片付き、R35も給油して満タンに、そして後は年越しパーティーのみ、のはずなのですが年賀状があと2枚・・・ここは・・・手抜きできないので紅白観ながら頑張ります♪
さて、今年の弄り収め R35編ですが、R35はいじってませんのでぜ~んぜん”弄り収め”ではないのですが、まぁこれが我が家にやってきたこと自体が大きな出来事だったので・・・一応載せておきます。
新しい車がやってくるイベントってのはZ33以来ですから実に8年ぶりでした。とっても新鮮☆ それから走り回って現在1,242km走行済みです。今までのZ33での楽しみは、チューニングとサーキット走行、だったのですが、これからは少し車での楽しみ方の方向性を変えていこうかなと思っています。もちろんR35でもサーキットを走ってみたいですし、Z33もできればなんとか・・・。でも、そろそろ楽しみ方のベクトルを変えてみようかなと思ってます。サーキット遊びも一般的になってきましたしね。人と同じ事は基本的に嫌いなので(笑)

さて最後に2011年の予測をひとつ。まずはZ33君ですが、その存在が危ないです。最近故障が続いていて維持費がかさんでますし、来年の夏に車検ですし、助手席からもR35に軍配をあげられているし、・・・立場が弱弱です。しかしR35だけでは消耗が激しすぎだしいろいろ制約も・・・ということで二台体勢は維持していきたいので、たぶんZ33のリプレースの話が持ち上がってくるだろうと予測しています。生き残れるか!?>Z33君(^^;;;;
そしてもう一つ、たぶん来年は「住居問題」が再燃しそうな予感です。というか、実はもうくすぶりつつあったりして。そうなると・・・とっても大きな買い物、というか人生を縛る借金を背負わさせることにもなるかも。R35が頭金に返還されてしまう・・・なんて話も、あったりなかったり・・・、いや既に狙われている(?) 生き残れるか!?>R35君(^^;;;;

っつーことで、我が家の2台はその存在がと~っても危ういです(ほんと大丈夫?)
さてはて、どうなることやら・・・・神のみぞ知る、ですね。
でも一度きりの人生です、楽しんで逝きます!

ということで、皆さん今年もいろいろありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。


Posted at 2010/12/31 18:11:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々是日常 | クルマ
2010年12月31日 イイね!

今年の弄り収め 【Z33編】

今年の弄り収め 【Z33編】恒例に従って、今年のZ33におけるチューニングおよびメンテナンスをまとめてみます。


○ガラスリペア
飛び石で割れました。傷かな?と思っていたら奥までしっかり割れていて、速攻でリペアお願いしました。

○ローター交換
サーキットで200km/hオーバーで振動がでたり、ひどくなると高速でも振動が。ハンドルが取られました。いろいろ原因を検討したのですが、結局はローターの歪み。ベルまで歪んでました。なので全交換です。そのおかげで最新のカービングスリット仕様(Endless)になりました。ブレーキパッドもリア側を交換。リアのローターもそろそろ・・・いやいやみなかったことにしておきましょう。

○タイヤ交換
毎年のタイヤ交換が恒例になってきました。AD08やHankookも魅力的でしたが、やはり安くて安定いているZ1☆に落ち着きました。10月末の走行会でABSトラブルによりフロントをロックさせ、前2本を緊急交換したのが痛すぎる出費でした。

○改造コンデンサー
夏でも走れるように、ということで、エアコン用コンデンサーの下半分をカットしたものに交換。これで冷えるだろう、と思いきや、実はあんまり効果がなかったりして。VQ35 with TwinTurbo恐るべし。

今年は総じて抑え気味でしたね。チューニングというよりもメンテナンスのほうが多かったような・・・。まぁ車の年齢と程度を考えれば致し方ないように思えますし、セカンドカー計画もありましたからね。
Posted at 2010/12/31 12:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2010年12月31日 イイね!

年末掃除

年末掃除今日はいよいよ大掃除ですね。昼間はやり残した掃除をしたり、自転車磨いたり、年賀状をつくったり(これ重要)、なんだかんだで一日が終わっていきそうです。
Z33は年内最後の洗車を済ませているので、少し汚れてきましたがみなかったことにして、R35も最近たくさん乗っているのでだいぶ汚れてきたようなのですが、ダークメタルグレーという色のおかげで汚れが目立ちません。なのでこのまま年越しに・・・。時間に余裕があれば軽く水洗いしてこようかな。
R35といえば、当然まだ綺麗な状態なのですが、このマフラー部分のみ、激しく汚れます。なんか黒い鼻水を垂らしたように汚れます。黒いすすが結露した水で流されてきたような・・・そんな感じです。テールエンドの中も真っ黒になりますが、それがバンパーにまで垂れてみっともないです。なのでとりあえずフキフキしておくのが日課です。
Posted at 2010/12/31 12:08:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年12月31日 イイね!

1000km到達

1000km到達今日の帰省でR35の走行距離が1000kmを越えました。慣らしも半ばを越えました。1000kmを越えたあたりで、オイルとオイルフィルタの交換がうんぬんと表示が。1000km点検でオイル交換推奨ってことでしょうか? どうせならば2000kmでのGT-R特別点検でまとめて・・・と考えているのですけど、早く変えた方がいいのかな?
あと、高速走行中に轍にハンドルを取られがちです。これも要アライメント調整ってことでしょうか。安定して走ってくれるまで、もう少し手間がかかりそうです。あ、オイル交換っていえば例のミッションオイル交換コースも初体験でしょうか? これは・・・財布が痛すぎます(涙)

とりあえず現在1240km、年明けの群馬帰省と成田往復で、たぶん1500kmは行くでしょう。車は堅さが取れてどんどん馴染んできている感じなのが気持ちよいです。
Posted at 2010/12/31 00:11:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々是日常 | クルマ
2010年12月30日 イイね!

BD投入

BD投入実家にて、ブルーレイレコーダーの購入&取り付け、担当させて頂きました。ケーブルテレビをチューナー代わりにしていて、録画はケーブルテレビのチューナー経由という、少々ややこしい構成。狭くてケーブルが通しにくく・・・苦戦しました。が、なんとか完了。でも・・・使いこなすの難しいですね。我が家のREGZA + USB HDDの簡単なこと簡単なこと・・・。ふぅ、とりあえず任務完了です。
Posted at 2010/12/30 20:24:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々是日常 | 日記

プロフィール

「疲れたときにはこれでドーピング!」
何シテル?   08/14 04:41
夏まであと一歩! 梅雨の合間を縫って、ちょこちょこ走りに出かけています。コロナも5類に移行したことだし、梅雨が明けたら真夏の海と山を堪能しにドライブ行きたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

リンク・クリップ

TWO MONKEYS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 00:16:05
CADA DIA MAIS SUJO E AGRESSIVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 00:02:54
GT3を快適に乗るために <購入から半年インプレ> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 18:12:26

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
納車されました! デジタル関連の機能が超絶進化していて驚きました。
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
【2023年3月29日】 やっと納車されました。高速でぐるっと遠回りしながら帰宅しました ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2023.02.17 無事に納車されました。アクセルとブレーキの感覚に違和感がありました ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ディーラーに話を持ち込んでから1年半くらい経ちますが、やっと納車されました。待っている途 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation