• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@ガレージのブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

さて週末です

ふぅ、やっと週末です。
毎週のことですが、疲労はピークに達しますね。
あと一日、ミスがないようにがんばって乗り切りましょう!

さて、ネタもないので先週のUKネタです。

まずは、最後に止まったロンドンのホテルの窓からの眺めです。

笑えるでしょ?
下は電車がどど~んと走ってます。ロンドン名物地下鉄のナイスな環境音が楽しめます。鉄ちゃんにはたまりません。ちなみに僕は、鉄道に特別な感情は抱いていませんので、とくにうれしくもなんともなかったのですが、blogネタにはちょうどよいかなぁと(笑) やっぱ、リーズナブルなホテルだけあって、なにかあるもんですね。

外に出てみましょう。ロンドンは都会なので、地方都市のノッティンガムの景色です。
広場にはこんな建物がありました。

わかりますか? 手前の灯籠みたいなところも、居住スペースみたいなんですよ。巨大です。奥の建物とちゃんとつながってました。

その奥には、丁度ヘアピン状の角地にこんな建物がありました。

モナコのローズヘアピンを思い起こさせます(笑)
狭い東京にも、三角形の土地を使った建物が学参ありますが、この優雅な建物には脱帽です。

今度は路上に目を向けます。やはりこのクラシカルなタクシーが目につきます。

中をのぞいてみると、後部座席は補助席を下ろすと向かい合って座れるようでした。車いすでも乗れるタクシーというような表記でした。昔の馬車みたいな感覚なんでしょうか。

そして街中には(当然)欧州車があふれているわけですが、MINIがよく目につきました。注目していたというのもあったのですけどね。イタリアで猛威をふるっていたfiat500はそれほどでもなかったです。が、黄色は目につきましたね。

今年の夏、トリノでどピンクな500を見ましたが、あれも印象的でした。それに負けないくらい、黄色も自己主張していました。

そして最後に、イギリスといえばアフタヌーンティーでしょう。

ハロッズのデパ地下みたいなところにあるカフェで一休みしたときのものです。
とりあえず雰囲気だけってことで(^^;;;



ところで、この画像を複数枚乗せられる機能、便利ですね。最初からこれやってくれてたらよかったのに。

さてさて、こんなところで仕事に戻りましょうかね。
Posted at 2011/09/30 08:42:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々是日常 | 日記
2011年09月29日 イイね!

570馬かぁ・・・

570馬かぁ・・・昨年は530馬で喜んでたのに今年は570馬・・・。コンピュータいじってちょちょいとパワーを上げるのは簡単なんでしょうけども(ブーストUPとかね)、メーカー保証の元で+40馬というのは、結構大変なことなんでしょうね。そりゃ時間もかかるでしょう。「+40できるんならばなんで昨年やってくれなかったんYo!」なんて、大人げないことはいいません。それがエンジニアリングってものなんでしょう。でも、やるならやるで、結果を形として出して欲しいですね。ニュル最速とか。カタログ最強!では、MY2011オーナーは納得しないですよ。

しかしなんだね、スポーツカーに進化はつきものなんでしょうけども、そろそろ「これが完成形です」ってのを見せてもらいたいものです(無理?)。でもって、次はR36にいきましょうよ(もっと無理?) 
とりあえず、2年後には、お願いしますよ。

画像はここから借りてきました。
Posted at 2011/09/29 08:31:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月28日 イイね!

やっぱり欲しいなぁ~

やっぱり欲しいなぁ~日本での価格も発表されましたね。やっぱり高い・・・こりゃセカンドカーとしてはほぼ絶望的。
でも欲しいなぁ~。R35を売って買え、といわれちゃいました。それはちょっとね・・・(^^;;;

ま、そんなことはさっさと忘れて、Z君の延命をしなくっちゃな~。とりえずオイル交換からかな(笑)
Posted at 2011/09/28 23:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々是日常 | クルマ
2011年09月27日 イイね!

自販機あったっけ?

自販機あったっけ?夜、家に帰ってくると、入り口の隣のゴミ捨て場の前に、自販機が設置されてました。

あれ? こんなのなかったのにいつできたんだろ?って一瞬思いました。朝はなかったはずなので、今日の昼間できたのでしょう。別に珍しくもない自販機ですが、意外なところにひょっこり登場すると驚きます。うちのマンション、経営厳しいのかなぁ。それとも利便性向上?だったらアナウンスがあっても良さそうなのにないところをみると・・・やっぱり経営難? これ一つでどうにかなるものとも思わないのですけどね。
Posted at 2011/09/27 23:08:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々是日常 | 日記
2011年09月27日 イイね!

MY2012

MY2012いろいろ噂で伝え聞くところによると、今年もニュルでの開発が熱いらしい。といっても別に僕が参加しているわけではないので実際のところは参加者にあとで聞いてみるしかないのだけども、ここまで走りを鍛えられる車もそう多くはないでしょう。
1年前はMY2011購入を決めていたので、このテストの情報を見てどきどきしてました。これだけ改良されれば、しばらくは最新モデルだろう、と思っていたのものですが、こんな開発の様子をみていると新しいモデルがほしくなります。とはいえ、MY2012を買うことはほぼないので、2年ちょっと先の車検時がよいタイミングかと。このころに最終型が出てくれたらうれしいなぁ、と野望を抱いております。それまでは粛々と貯金に励むしかないのですが。
となると、普段乗りの車にかけられる予算は大幅に凍結されるため、新車購入なんてもってのほか・・・。Z君を延命して、あとは大幅に壊れるまで乗り続けるしかないのかぁ~。
Posted at 2011/09/27 08:38:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々是日常 | クルマ

プロフィール

「疲れたときにはこれでドーピング!」
何シテル?   08/14 04:41
夏まであと一歩! 梅雨の合間を縫って、ちょこちょこ走りに出かけています。コロナも5類に移行したことだし、梅雨が明けたら真夏の海と山を堪能しにドライブ行きたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     1 23
4 5 6 78910
11 12 1314 1516 17
1819 20 2122 23 24
2526 27 28 29 30 

リンク・クリップ

TWO MONKEYS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 00:16:05
CADA DIA MAIS SUJO E AGRESSIVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 00:02:54
GT3を快適に乗るために <購入から半年インプレ> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 18:12:26

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
納車されました! デジタル関連の機能が超絶進化していて驚きました。
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
【2023年3月29日】 やっと納車されました。高速でぐるっと遠回りしながら帰宅しました ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2023.02.17 無事に納車されました。アクセルとブレーキの感覚に違和感がありました ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ディーラーに話を持ち込んでから1年半くらい経ちますが、やっと納車されました。待っている途 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation