• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@ガレージのブログ一覧

2011年10月06日 イイね!

週末に向けて

週末に向けてイベントがあるわけではないですが、(あ、F-1 日本GPですね、これは重要なイベントです♪)、今週は疲れてしまったので、週末が待ち遠しいです。

写真は、先日Central20さんでもらってきたステッカーです。40周年とのこと、さすが老舗ですね。歴史が違います。さて、どこに貼ろうかな~。って、あぁそういえば10/10ってZのイベントがなにかありましたよね? FSW?


Posted at 2011/10/06 17:46:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々是日常 | クルマ
2011年10月04日 イイね!

さてMY2012ですが

Jスポーツの番組、観ました。MY2012ではやはりフロントスポイラーとリアスポイラーがカスタマイズオプション(?)になるのでしょうか。NordRingの製品なのかな? ドライカーボンじゃなく、普通の素材版が欲しいです(ドライカーボン高杉)。blue editionはRECAROシートの脇がブルーなんですね。



やはり怒ってましたね。でも怒ることも怒られることも大切です。車抜きにしても参考になりますねぇ。

Posted at 2011/10/04 20:51:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々是日常 | クルマ
2011年10月04日 イイね!

RC

RCRCといってもラジコンではなく、NISMOから発表されたZ34ベースのレースカー、「NISSAN FAIRLADY Z NISMO RC」です。お値段13,125,000円(12,500,000円)とのこと。ベース車両のZ34が、高いモデルだと500万円位しますから、NISMOだし、まぁそんなところかなぁって感じですが、これできちんとしたレースに参加できるのであれば、結構お買い得なのかもしれません。もう、メーカーが大金つぎ込んでレースする時代ではなく、このようなマシンを買って、個人や小規模企業レベルでレース参加するのが、最近の流れなのかもしれませんね。

そういえば、R35ベースのRCが確か2000諭吉、R35 CTEが1000諭吉、でこのZ34が1300諭吉ですか。本格的にレース活動をするのではなければ、R35 CTEってのは意外とお買い得なんですね。個人的には買えませんけど。
Posted at 2011/10/04 07:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月02日 イイね!

シーズンイン!

シーズンイン!ここのところだいぶ気温が下がってきて、朝晩は寒いくらいですよね。
と、いうことは、そろそろサーキット走行の季節が到来しました。夏場は車の消耗を押さえるために封印してきましたが、今月から走り出そうと思っています。
といっても、初回は10/26(火)になりそうです。まだまだちょっと先ですが、予定はこじ開けましたので、天気だけが心配です。でもって、11月は2回行くのが目標です(けど11月は枠激減でこの目標は早くも頓挫ししそう・・・)。このあたりでタイヤが限界を迎えそうな気もするのですが・・・どこで交換するかで悩みそうです。

それはそうと、先日までMINIだなんだと妄想していましたが、現実(数字)を直視した結果、夢からは覚めたのですが、それとは全く違ったコンセプトで気になる車がありあす。これです。



そう、ルノーのウィンドなのですが、見るからに変なデザインなのですが、なれてくると可愛く思えてきます(笑) 夏のイタリア旅行の際に何台か実写を見たのですが、以外と悪くないのです。気持ち良く走れるコンパクトなMT車(しかもオープン、でも2シータ-Orz)、ということで、注目しています。

ちなみに、我らがK13マーチ(ローダウン仕様)です。結構好きな部類のデザインです。決め手は車高かな(笑)


本当はこのマーチにMTがあればそれで十分なんですけど(マーチの顔は嫌いじゃないです)、みなCVTなのでorz 中古で12SRという手もありますが、良いタマはまだ高いですし、新車ならばスイフトあたりでしょうか?
とはいっても、Z君が健在のうちは必要のない話なので、暇なときの妄想ネタってところですかね、今のところは。それよりもZ君の足をなんとかしなければ・・・。オイル漏れてる状態はよろしくないでしょう(^^;;;
Posted at 2011/10/02 23:26:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2011年10月01日 イイね!

足選び

足選び今週末は、精力的に活動しています(^^)
朝ドラの後、午後はCentral20さんにお邪魔してZ君のオイル交換をしてきました。最近サボり気味で、春から交換してませんでした。ターボ車なので3000kmで交換する掟だったのですが・・・サーキット行かないから~といいう理由でだらだらと。これではいけないっ!ということで、デフオイルも合わせて交換してきました。やはり交換直後は気持ち良いですね!
で、もう一つの目的というかメイン目的というか、デモカーに試乗させてもらって足回りの確認をさせてもらいました。オイル漏れしている現足の代替え候補です。足回り選びなんて久しぶりですが、やっぱ難しいですね。絶対的な性能よりも、好みに合った乗り味のもの感性で選びたいです(できるかな?)。
Posted at 2011/10/01 16:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「へぇ、特車二課って本当にあるんだぁ〜と思って眺めていたら、ホンモノ?でした笑 昔の映画で使ったやつかな? これを一般公道で見かけると、不思議な感覚ですなぁ」
何シテル?   09/28 08:43
夏まであと一歩! 梅雨の合間を縫って、ちょこちょこ走りに出かけています。コロナも5類に移行したことだし、梅雨が明けたら真夏の海と山を堪能しにドライブ行きたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 45 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
1617 18192021 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

TWO MONKEYS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 00:16:05
CADA DIA MAIS SUJO E AGRESSIVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 00:02:54
GT3を快適に乗るために <購入から半年インプレ> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 18:12:26

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
納車されました! デジタル関連の機能が超絶進化していて驚きました。
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
【2023年3月29日】 やっと納車されました。高速でぐるっと遠回りしながら帰宅しました ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2023.02.17 無事に納車されました。アクセルとブレーキの感覚に違和感がありました ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ディーラーに話を持ち込んでから1年半くらい経ちますが、やっと納車されました。待っている途 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation