• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@ガレージのブログ一覧

2014年03月31日 イイね!

クイックシフターのその後

クイックシフターのその後先週末くらいに、FIAT君にクイックシフターを取り付けたのですが、そのフィーリングが気に食わずに、結局翌日には取り外してしまいました(^^;;;;

一般的に、クイックシフトはシフト操作が重くなりますが、その重さが・・・僕には合いませんでした。重すぎましたし、手が疲れます。重いが故に、クイックに操作できません。シフトレバーの操作範囲も、実際にそれほど短くなったようには感じられませんでした。結果、クイックに操作できず、快適性が十分に得られず、ストレスが溜まるばかり・・・。なので、翌日には元に戻しちゃいました。ノーマルは、やっぱり良いバランスでできているのですね(^^ゞ

なお、装着時は、悩みながらパネルを外していったので、予想以上に時間がかかったのですが、戻すときには1/4の時間で作業完了しました。良い勉強になりました(*^_^*)
Posted at 2014/03/31 07:30:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2014年03月26日 イイね!

黒い点々

高速を長い距離走った後にバンパーをみると、黒い点々が・・・(゚д゚)!

こ、これは・・・高速名物の”虫”ですね(しかもしっかりとプレス済み)。

そういえば先日は気温20度超えてたなぁ、春なんだなぁ~(*^_^*)



桜もちらほら咲き始めましたね。週末はお花見シーズンイン!?
Posted at 2014/03/26 20:36:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々是日常 | 日記
2014年03月24日 イイね!

3号線復活

3号線復活先週の火事の影響で通行止めになっていた首都高3号線ですが、昨日の午後には上下線とも復旧したみたいですね。たまたま羽田まで行く用事があったので、帰りに都心環状線から3号線下りを通ってみました。普通に動いていましたね。

さらにたまたま、先週末に六本木ヒルズに行ったのですが、そのときに森タワーの上から見下ろした首都高の様子がこれ。3号線が通行止めで、車が居ない・・・。かなり珍しいショットかと思われます。

なにわともあれ、数年前の池袋のときのように、長期間の通行止めにならずに良かったです(*^_^*)
Posted at 2014/03/24 08:58:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々是日常 | 日記
2014年03月23日 イイね!

シフトをクイックに

シフトをクイックに三連休の最終日、今日も時間がたっぷりあるので、久々にFIAT君をイジイジしてみました。

今回は、先日、消費増税にあらがうために買ったクイックシフターをつけてみました。内装をばらして、次に内装をばらして、さらに内装をばらせば、簡単に取り付けられる難易度。

装着後、ちょっと走ってみましたが、確かにクイックになってます(*^_^*)。ただ、シフトが(当然ですけど)重くなりますね。すぐに慣れるでしょうが、気分転換やちょっとレーシーな雰囲気にしたいって人には良いかもしれませんね。奥さんからのクレームが・・・怖いんですけどね(^^ゞ
Posted at 2014/03/23 13:47:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2014年03月23日 イイね!

SUPER GTの合同テストに(雰囲気だけ)参加

三連休の真ん中でしたが、ぽっかり時間が空いたのでFSWに行ってきました。今月3回目、最高記録かも。ちょっと多すぎですが、今は練習あるのみなので、テーマを決めて走り込んでいます。

午後からサーキットに着くと、パドックは大賑わい。やはり休日は混んでるのかな?と不安になりましたが、実際にはそうでもなく、そこそこ走りやすい環境でした。混んでいた原因は、明日からSUPER GTの合同テストのためでした。

ピットは各チームが設営を進めていて、GTマシンやらタイヤらら給油機やらが並べられたピットロードは、まるでGTドライバーになったような錯覚できました(笑)



コース上でもレーシングマシンがちらほらと。やはり本物は違いますね。かる~く流しているR35 GT3と遭遇するも、あっという間にちぎられました(当たり前)。



100Rの後半、イン側につこうかなとミラーをみると、そこに突然GTマシンが現れて・・・びっくりしている様子がバッチリわかってますね。GTエアロとスリックタイヤを装着されると、100Rなんかは全然別物、勝負になりません。ストレートだけならば、それなりに抵抗できるのですが・・・。もちろん、危ないし邪魔になるだけなので、抵抗はしませんけど(安全第一)。

こっちは991GT3Cupかな? これも・・・やっぱ速いですね。ヘアピンからダンロップまでの区間で、これほど離されてしまうとは・・・(やはり当たり前?)。



とはいえ、比較的空間がとれたので、自由に走れて楽しかったです。次は4月かな。そろそろシーズンエンドですので、消耗品の残量と相談しながら、練習していきたいです。
Posted at 2014/03/23 00:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「新しいライセンスカードが届きました。なんかかっこよくなって嬉しいです。良い取り組みですね(^^)」
何シテル?   08/09 13:41
夏まであと一歩! 梅雨の合間を縫って、ちょこちょこ走りに出かけています。コロナも5類に移行したことだし、梅雨が明けたら真夏の海と山を堪能しにドライブ行きたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345 67 8
91011 12 13 1415
161718 19 202122
23 2425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

TWO MONKEYS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 00:16:05
CADA DIA MAIS SUJO E AGRESSIVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 00:02:54
GT3を快適に乗るために <購入から半年インプレ> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 18:12:26

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
納車されました! デジタル関連の機能が超絶進化していて驚きました。
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
【2023年3月29日】 やっと納車されました。高速でぐるっと遠回りしながら帰宅しました ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2023.02.17 無事に納車されました。アクセルとブレーキの感覚に違和感がありました ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ディーラーに話を持ち込んでから1年半くらい経ちますが、やっと納車されました。待っている途 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation