• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@ガレージのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

タイヤ交換しました♪

タイヤ交換しました♪連休中の予定その2、GT-Rのタイヤ交換をしてきました。って、いつものタイヤフィッターさんにお任せなんですけどね。午前中にぱぱっと済ませる予定だったのですが、まぁ、予定通りにぱぱっと終わったのですが(さすがっ!)、結構激しめな雨になってしまったのが大きな誤算・・・。先日、洗車したばかりなんだけどなぁ~。

でも、激しく降ってくれたおかげで、汚れは残りにくいかな?(花粉や黄砂シーズンのぱらぱら雨ほど、その後のダメージで、気絶しそうになります・・・(´Д⊂ヽ)

久しぶりに4輪新品になって、乗り心地も改善。う~ん、これが本来のフィーリングですよね。スリップサインに到達するまでに減っていた交換前のタイヤと比べてはいけないのかもしれませんが、やはり新品タイヤはゴムの弾力が感じられて、気持ちよいです。


さて、一時期は、我が家の狭いベランダを占領していたタイヤ達も、気づけばあと1セットのみ。予定よりもちょっぴり早めの消費速度なのですが、そろそろ今後のタイヤ調達プランを考えなければいけません。2013仕様のタイヤはD社在庫切れとのことですが、海外にはまだありそうな雰囲気。ただ、いつも使っていた海外通販は、どこぞからの圧力のせいか、日本へのshipping拒否・・・。別途転送サービス的なものを利用してみようと見積もってみるも、やはりタイヤは大型貨物になってしまい、送料が半端ない状態・・・。うぅむ、なかなか厳しい状況です。2014仕様がアレだという話もありますし、じゃnismo用? なかなか一長一短みたいで、早く、サーキット走行に適したタイヤが、適価で安定供給されることを祈るばかりです。

あぁ、なんだか後半は愚痴になっちゃいましたね。円高時代が終焉したあたりから気づいていて当然なんですが、もう個人輸入はうまみが少ないですね。海外からタイヤ入れてくれている業者さんもいますので、そちらにお世話になるのが良策なんでしょうねぇ、きっと。

そういえばHanなんちゃらのタイヤがイイよって教えてもらいましたが、どうなんでしょう? 4本セットで20諭吉以下位なので魅力的なんですけども。

あとnismoのNR1の値段、海外だと+25~30USD程度なんですけどね。日本・・・高杉。゚(゚´Д`゚)゚。


最後に、寂しくなってしまったベランダの様子。多いと邪魔だけども、少ないのも寂しい・・・


要、補充っ!!(笑)
Posted at 2014/04/30 13:14:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年04月28日 イイね!

オイル交換

オイル交換連休に課せられたタスクとして、FIAT君のエンジンオイル交換があります。先日、上抜き用のポンプを買っちゃいましたからね(3300円)。1度くらい交換すれば、工賃分で元がとれるし、2回目以降は工賃節約・・・美味しい~!という皮算用をしつつ、とにかくやってみました。

エンジンを暖気して、オイルフィラーキャップを外して、そこにチューブを底まで挿入して、ポンプをポンピングして負圧をかけて、とやると、チューブを伝わって真っ黒なオイルが抜けてきました。おぉ、とっても簡単、僕でもすぐにできました(笑) 適度に負圧を加えつつ、タンクに溜まるオイルを眺めていると、3L程出たでしょうか。オイルパンの底までオイルを吸い尽くして終了です。あとは新品オイル(FIAT対応のMOTUL)を投入して終了、です。これなら、今後もDIYでできそうです。

一番面倒だったのは、レベルゲージでのオイル量確認。これ、わかりづらいですよね。納得できるまで繰り返して、なんとなく、読み取れるようになりました。

次はフィルタ交換もしてみたいんですけど、これがまたやっかいな場所に着いているんですよね。たぶん、ジャッキアップではなくて、上からアクセスできて、そういった点では親切設計なのですが、結構奥深いところについていて、攻略するのが難しそうです。次は半年くらいは先のはずなので・・・そのときになったら考えましょう(^^ゞ
Posted at 2014/04/28 09:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年04月27日 イイね!

穏やかな休日

穏やかな休日昨日は所用でばたばたしてましたが、今日は特に予定もなく、暇な一日の予定。いや、本当は仕事が残っているのですが,とりあえず見ないふりをして。

で、せっかく時間ができたので、最近サボっていた洗車なんぞに興じてみました。禁断の2台連続洗車、くぅ~朝から疲れました(^^ゞ 5月もすぐサーキットに行くだろうから、とか、週明けにもすぐに雨っぽいから、とサボっていくと、汚れの蓄積は半端ないので、やはりこまめに洗うのが正義かと。ちなみに、2台とも手洗い洗車です。洗車機は使いません。効率悪そうな気もしますが、一応、車好きの矜恃として、これだけは続けています。

ということで、2台とも綺麗になったところで、今日は午後からノルドリンクさんのイベントのために入間にGo!でした。休日のわりには時間通りに移動できました。水野さんのお話を襟を正して拝聴して、自分の仕事にも活かさにゃいかんなぁ~、なんて考えつつ、帰りは高速をゆっくり流して帰ってきました。

う~ん、落ちがないなぁ・・・(^^ゞ
Posted at 2014/04/27 19:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年04月26日 イイね!

とりあえずゲット

とりあえずゲットいよいよ連休に突入しましたね。といっても、特に予定はないんですけどね。残った仕事を片付けて、部屋を片付けて、洗車して、くらいですかね。

って、そうそう、そういえば、今回の休み中にFIAT君のオイル交換をするんでした。すっかり忘れてました(^^ゞ ってことで、セールで写真のブツをゲットしてきました。これでオイルをチュウチュウ吸い出します(^.^)
Posted at 2014/04/26 08:33:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年04月23日 イイね!

詰め込みました

詰め込みました来週、タイヤフィッターさんでGT-Rのタイヤ交換をお願いしています。今回は4本交換の予定。そうすると、トランクに1本、助手席に1本、後部座席に2本、と完全満員御礼状態でお店まで向かうことになります。この状態はさすがに・・・苦しいですし、内装も痛みますし、なにより白黒な車とすれ違ったらヤバいような気も・・・(特に助手席が・・・)(^^ゞ

ということで、今回は事前にタイヤ持ち込み作戦を決行! FIAT君に3本積み込んでみました。・・・なんとか入りました! 助手席も使えば4本載せられそうです。小さなFIAT君ですが、積載能力ではGT-Rに引けをとりません(笑)
Posted at 2014/04/23 11:55:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記

プロフィール

「冷静になってマカンは見送る方向に気持ちが傾きつつある。でもそうすると320iを後期型に買い替えてしまいそう。でもBMWはリセールがアレなので損失がデカすぎ⋯。ということで、今週末も車買いたい病という不治の病が発症中。」
何シテル?   08/01 06:53
夏まであと一歩! 梅雨の合間を縫って、ちょこちょこ走りに出かけています。コロナも5類に移行したことだし、梅雨が明けたら真夏の海と山を堪能しにドライブ行きたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1 234 5
6 7 8910 11 12
1314 15 1617 1819
20 2122 232425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

TWO MONKEYS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 00:16:05
CADA DIA MAIS SUJO E AGRESSIVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 00:02:54
GT3を快適に乗るために <購入から半年インプレ> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 18:12:26

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
納車されました! デジタル関連の機能が超絶進化していて驚きました。
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
【2023年3月29日】 やっと納車されました。高速でぐるっと遠回りしながら帰宅しました ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2023.02.17 無事に納車されました。アクセルとブレーキの感覚に違和感がありました ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ディーラーに話を持ち込んでから1年半くらい経ちますが、やっと納車されました。待っている途 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation