• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@ガレージのブログ一覧

2015年01月30日 イイね!

雪と言えば・・・

雪と言えば・・・R35が納車されてすぐに、雪の中出動したことがありました。

これです。

さすがマルチパフォーマンスカーを自称するだけあって、よく走った記憶があります。

今はフロントのディフューザーとかが気になって、こんな除雪車みたいなことは出来ませんけど(^^ゞ

あと、FR500馬力のZ33でもこんなことしてました。

ということで、みんながんばっているので、FFのFIAT君にもがんばってもらいたいところですが、もう若くはないので無茶は出来ません。昨年買った、写真のAutoSockの実力、試してみたくてウズウズしてきました。でも使い捨てっぽいので躊躇してます(^^ゞ
Posted at 2015/01/30 11:06:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々是日常 | 日記
2015年01月30日 イイね!

甘く見ていたかも・・・

今日は、北多摩地域も雪です。さっと降ってすぐにみぞれに変わるかと思いきや、結構真っ白・・・。路面は大丈夫だろう・・・と思ってたのですが、ちょっとやばい感じが・・・。こんな日はスタッドレスがあればなぁ~って思いますが、年数日なので、やはり我慢か・・・。金属チェーンを用意しようかと思ったのですが、ホイールに傷が付きそうで断念。非金属チェーンは場所を取るのとお値段が・・・。ま、そんな日くらいは、電車とバスを使えよ、ということなのでしょうか、はぁ。



午後はみぞれに変わるようなので、そしたら出勤かな(笑) 午後は集会があるのでいかないとまずいのですが・・・あぁ、早くみぞれに変わっておくれぇ~
Posted at 2015/01/30 09:47:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々是日常 | 日記
2015年01月28日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換タイヤ交換してきました。本当は、NR1を完全にすりつぶすためにもう1度サーキットに行こうと思っていたのですが、なかなか枠がないことと、注文していたVホイールが届いてしまったため、予定を変更してタイヤ交換となりました。今回は秘蔵の13DLを投入しました。

とりあえず写真を・・・と思ったのですが、暗い駐車場でしか撮るタイミングがありませんでした。そのうち、明るい日の元で眺めてみたいです。

さて、交換した印象は・・・タイヤが同時に新品になっているのでなんとも言えませんが、普段のタイヤ交換とは違った感じがするようなしないような・・・。一般道での振動の収まりが早くなったような気がします。コンフォートを使わなくてもイケちゃうような、そんな感じです。軽量かつ高剛性が売りのホイールなので、勝手にそう思い込んでいるだけかもしれません。次回のサーキットで、果たして違いがわかるのかどうなのか・・・不安(^^ゞ

それよりもなによりも、見た目が変わったのはすぐにわかりました(当然)。何となく、ワイルドな印象になりました。今までのホイールも嫌いじゃなかったです。街中ではスポーティーに見えました。でも、サーキットでは普通車丸出し・・・ちょっと嫌でした。で、このホイールならば、街中ではゴツい感じが増しました。サーキットならば適度にちょうど良い具合かと。

一応、日産純正部品ですので、まだまだノーマルです(^^ゞ

追伸:
もう一枚、写真撮ってみました。やっぱり駐車場・・・。天気が良い日に外に出したい・・・・。

Posted at 2015/01/28 14:34:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年01月26日 イイね!

久々のリーフ

久々のリーフ昨日、ホイール運搬のために、リーフを借りました。マンションにカーシェアリングサービスがあるため、それを利用しました。もちろん有料(^^ゞ でも15分単位で借りられるので、ちょっとした用事で借りるときには便利です。

で、久しぶりのフルEV、やはりモーター特有のトルク感は楽しいですね。もう少し車重が軽いと軽快になるのでしょうけども、バッテリーが少ないのも困りものですから、ちょうどいい妥協点なのかもしれません。フルパワーでぐいぐい加速させていくと航続距離もぐいぐい減っていくので、しばらく遊んでからECOモードでおとなしく走りました。回生ブレーキで航続距離が回復していきますので、表示されている航続距離と実航続距離には当然差があり、表示だけを信じてしまうと「戻ってこれるかなぁ・・・ドキドキ」ってな具合になっちゃいます。慣れなんでしょうけどね。

もうちょっとデザインが良くなって、マンションの専有駐車スペースにも充電コンセントが付けられるのならば、普段の通勤はEVでも良いかなぁ~って思っいました。一応、マンション内に共有の充電スポットはあるのですが、専有できないので面倒ですよね。リーフのデザインはまぁアレですけども、ルノーが出しているEVのデザインは結構かわいくて好きなんですけどね。そのへんが日産とルノーの差、なのかもしれませんが(^^ゞ


Posted at 2015/01/26 09:40:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々是日常 | 日記
2015年01月25日 イイね!

揚がった、ようです(^^ゞ

揚がった、ようです(^^ゞさて、昨日の凧ですが、無事に揚がったそうです。

そうです、というのも、僕は立ち会ってないので(^^ゞ

面倒なことは奥さんに押しつけて、

僕は趣味のために時間を使ってました。

マンション備え付けのリーフを駆り出して、

荷物の運搬に明け暮れてました。





で、その運んでいたブツとは・・・これです!



スペックV用のホイール、ゲットです(^^)v

うちのガンメタボディーとの組み合わせがどうなるのか、楽しみです(近日装着予定)。
Posted at 2015/01/25 15:35:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々是日常 | 日記

プロフィール

「冷静になってマカンは見送る方向に気持ちが傾きつつある。でもそうすると320iを後期型に買い替えてしまいそう。でもBMWはリセールがアレなので損失がデカすぎ⋯。ということで、今週末も車買いたい病という不治の病が発症中。」
何シテル?   08/01 06:53
夏まであと一歩! 梅雨の合間を縫って、ちょこちょこ走りに出かけています。コロナも5類に移行したことだし、梅雨が明けたら真夏の海と山を堪能しにドライブ行きたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
4 56789 10
1112 13141516 17
18 1920 212223 24
25 2627 2829 3031

リンク・クリップ

TWO MONKEYS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 00:16:05
CADA DIA MAIS SUJO E AGRESSIVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 00:02:54
GT3を快適に乗るために <購入から半年インプレ> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 18:12:26

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
納車されました! デジタル関連の機能が超絶進化していて驚きました。
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
【2023年3月29日】 やっと納車されました。高速でぐるっと遠回りしながら帰宅しました ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2023.02.17 無事に納車されました。アクセルとブレーキの感覚に違和感がありました ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ディーラーに話を持ち込んでから1年半くらい経ちますが、やっと納車されました。待っている途 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation