• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@ガレージのブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

スマホ引っ越し

スマホ引っ越しスマホを買い換えました。2年使って、特にカバーもつけてなかったので、外装はぼろぼろです。ま、それでもスペック的にまだ現役ですが、カメラが壊れて、なにか丸いものが映り込む状況・・・。イメージセンサに埃でも付いたか? とにかく、カメラとしての用途が多いので、そこがだめだと意味が無いです。

ということで、久しぶりに買い換えたのですが、引っ越し作業が面倒ですね。ネット経由で大分楽になりましたが、面倒なことに変わりは無いです。今までと同等に機能してくれないと不便なので、頑張ってあれこれ設定しまくりました。あと、忘れがちなのがCarwings。渋滞回避にはネット経由での情報取得が欠かせません。以前は苦労しましたが、今回はさくっと接続完了。これまでの経験が活かされてます(^.^)

あとは、本体カバーが届けば移行完了です。
Posted at 2015/10/31 09:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々是日常 | 日記
2015年10月30日 イイね!

結構好きかも

結構好きかもさて、東京モーターショー、始まりましたね。すでに現地に行かれた人も多いかと思いますが、僕は来週後半に出撃予定です。海外のショーに比べると、ちょ~っとさみし感じはしますが、実際に会場に足を運んで車を見られる良い機会ですので、ここ最近は皆勤賞です。

まだ現場を見ていないのでなんなのですが、コンセプトすぎるコンセプトカーが前に出過ぎてしまう展示というのは、いかがなものかと思います。そのコンセプトだけぶっちぎり”夢”を語っているのに、近い未来を示しているショーカーからのギャップが大きすぎて、本当にその夢実現する気あるの?と思わざるをえないメーカーさんは、要反省だと思いますよ、ほんと。

それはさておきTOYOTAのS-FRですが、変な形だな~、本気~?って思ってましたが、実は結構好きかもしれないことに気づいてしまいました。こんなコンパクトFRで、週末は箱根とかを流してリフレッシュできたならば、価値ある1台になると思います。箱根周辺の山道を、そこそこのスピードで、車を操る楽しさを感じられたら、とてもよいと思います。夏前に、NDロードスターのAT、つまりボディが柔らかい仕様で箱根走りましたが、あれは楽しくて思わず声が出てしまいましたよ。もちろん、法定速度程度の範囲内で、です。毎日の帰宅時に、ちょっと車に乗るだけでリフレッシュできる、そんな1台が手元に欲しいです。
Posted at 2015/10/30 09:02:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々是日常 | クルマ
2015年10月25日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換もう、タイヤネタ位しかないので、今日もタイヤの話です(^^ゞ

洗車を終えたきれいな体で、タイヤを履き替えに行ってきました。先日使った新品13DLは温存して、練習用に戻しました。前13DL、後NR1というキメラ状態です。NR1は、1月の走行会で使った以来、久しぶりのご対面だったので、タイヤ屋さんで、今回は使わなかったフロントタイヤの写真撮ってきました。38周oldですが、実際にはFSST1戦と30分枠x3ですが、この有様です。スリップサインまであとわずか~です。リアも結構減ってます。ですが、この状態で53秒台連発できる実力があるところが、NR1の魔力。ゴムと財力を猛烈な勢いで削ってタイムを削る、みたいな?(^^ゞ(^^ゞ

さて、昨日に習って、タイヤの溝を計測してみました。

フロント(13DL, 64周old): 右:5mm, 5mm, 4mm   左:5mm, 5.5mm, 3.5mm
リア(NR1, 38周old):    右:4mm, 5mm, 5mm  左:5mm, 5mm, 4.5mm

周回数はFSW(約4.5km)で数えてます。前回使用時から、左右を入れ替えて、左側に溝の多いタイヤを集めています。NR1のほうが浅溝ですが、しかもフロントよりも減りはマイルドなはずですが、この周回数でこの残り溝ですから、リアも容赦なく減るってことがわかります。

昨日のデータと比べてみると、

フロント(13DL, 17周old): 右:6mm, 6mm, 5mm   左:5.5mm, 6mm, 5mm

ですから、やはり順当に減ってます。本気アタックが多かった分、減りも早いような・・・。もったいないので、無駄遣いしないようにしなくては。

さて、タイヤも練習用に履き替えたことなので、11月もバシバシ走って練習したい・・・ところなのですが、FSWスポーツ走行スケジュール表をみると、悲しくなるほど枠が少ないです。しかも、休めない日ばかり・・・。ライセンス料、返して欲しいなぁ~まったく・・・。

しかし、それよりも重要なことに気づきました。12月初旬で車検切れです。ということは11月初旬から車検月間に突入です。・・・もう少し先のことだと思ってたんですけど、今年ももう残り少ないですね。車検の手配、しなければ。ま、基本ノーマルなので心配ない優等生なのですが、ただ1つ心配が・・・。それは、そう、タイヤの残り溝、です(^^ゞ

ということで、今日のネタはタイヤで始まり、タイヤで終わります。 リア4mmとか、フロント3.5mmが心配です。たぶん、車検に出すまでに1回くらいはスポーツ走行する予定です。となると、ほんと、溝が・・・・心配です。減ったら、昨日まで使っていたタイヤに戻せばいいんですけど、面倒ですし、工賃が・・・もったいないです。次回は、タイヤに優しい走りを心がけつつ、FSSTの反省会を実施予定です。
Posted at 2015/10/25 14:45:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年10月24日 イイね!

残り溝

残り溝先週はFSSTで車を酷使したので、いつもの手洗い洗車で労ってあげました。

ついでに、新品おろしたての13DLの残り溝をチェックしてみました。走行は、FSWまでの往復と、サーキット走行計17周の状態です。計ったのは、タイヤの太い溝3本で、外側から順に計りました。

新品状態:6.35mm (と聞いたのですが正しい?)
フロント: 右:6mm, 6mm, 5mm   左:5.5mm, 6mm, 5mm
リア:    右:6.2mm, 6mm, 6mm  左:5.5mm, 6mm, 6mm

やはりイン側が消耗しますね。アウト側は、サーキットが右回りなので、左側のタイヤの消耗が激しいです。とはいえ、まだまだ溝は充分ですので、とりあえず次回アタック用にこのタイヤは温存予定です(^.^)
Posted at 2015/10/24 12:20:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年10月19日 イイね!

いろいろ対応

さて、車遊びも区切りが付いたので、週末は溜めた雑務を片付けました。

といっても、たいしたことではないのですけどね(^^ゞ

さて、まずはDoCoMoに行ってSIMカードのサイズ変更。そろそろスマフォを変える予定なので、microSIMからnanoSIMへ変更。普通は端末毎交換するので、そんなこと個別に頼む人は少ないだろうな~、説明がめんどうかなぁ~、と心配していたのですが、あっさり交換してくれました。写真のカードに情報を登録して「このままでもよろしいですか?」ときました。もちろん、よろしいので、これを受け取って終了。楽勝でした(^.^)


次は、近所にできた焼き肉屋の品質調査に行ったり、ついでに某モールに出かけて冬物の市場調査を行ったり・・・・まぁ、それは本当にどうでもいいので割愛(^^ゞ

さて次は、これは車に関係ありますね。某ロガーです。交換してから、どうも計測結果が????な状態です。例えばFSWの100Rからヘアピンにかけてのラインが・・・


さらに、プリウスコーナーではこんな感じに・・・・


けっして、壮大にコースアウトしたわけではないのですが、こんなになっちゃってます。
GPS使ってますので、取り付け場所によっては影響出ると思いますが、みなさん、ダッシュボード上に取り付けてますよね? 僕もそこですし、以前から使っていたGPUロガーも、問題なくロギングしてくれてました。

ということで、メーカー送り確定です。

その他、割れたスーツケースを送り返したり、以前修理に出していたスーツケースを受け取ったり、と雑務が続き、それなりに忙しく週末は過ぎ去っていきました。
Posted at 2015/10/19 11:54:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々是日常 | 日記

プロフィール

「3年ぶりのバンクーバーです。最高気温が20度台で過ごしやすいです。」
何シテル?   08/10 22:53
夏まであと一歩! 梅雨の合間を縫って、ちょこちょこ走りに出かけています。コロナも5類に移行したことだし、梅雨が明けたら真夏の海と山を堪能しにドライブ行きたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     1 2 3
4 5 6 789 10
11 12 13 14 15 16 17
18 1920212223 24
2526272829 30 31

リンク・クリップ

TWO MONKEYS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 00:16:05
CADA DIA MAIS SUJO E AGRESSIVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 00:02:54
GT3を快適に乗るために <購入から半年インプレ> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 18:12:26

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
納車されました! デジタル関連の機能が超絶進化していて驚きました。
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
【2023年3月29日】 やっと納車されました。高速でぐるっと遠回りしながら帰宅しました ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2023.02.17 無事に納車されました。アクセルとブレーキの感覚に違和感がありました ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ディーラーに話を持ち込んでから1年半くらい経ちますが、やっと納車されました。待っている途 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation