• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@ガレージのブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

日産のレーシングカー

日産のレーシングカー新宿の南口、工事が続いていますが、「カエル」とか「ウサギ」な動物系は見たことありますが、こやつは初めて見ました(^^ゞ

いろいろ買い物の用事があったので、あちこち移動していたのですが、メインはあまり変えず、こんな無駄遣いをして来ました。けんだま、巨大プリンセット、黒髭危機一髪・・・クリスマスパーティー用?(^^ゞ



横浜にも立ち寄ったので、本社ギャラリーを覗いてきました。明日はニスモフェスティバルだってのに、懐かしいレースカーがたくさん展示してました。FSWには別の機体が行ってるのかな?









GT-Rトラエをみると、やはり視線はフェンダーに行ってしまいます。


うちの奥さんは、これが欲しいそうです。残念、これは売ってないんですね~。


なんか、思わぬところで往年の名車に出会ってしまったので、明日はニスフェスには行かなくていいかな(^^ゞ
Posted at 2015/11/29 08:42:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々是日常 | 日記
2015年11月28日 イイね!

車検終了

車検終了無事に、2回目の車検が終了しました。ロービームが暗かったそうですが、ハイビーム側で検査して合格。そうか、ロービームのバルブは、納車直後に変えたのでした。しかも、ヘッドライトに透明のフィルムを貼っているので光量が・・・。特にこだわりはないので、ノーマルに戻そうかなぁ。

とりあえず、これでスポーツ走行シーズンに臨みます(^.^)
Posted at 2015/11/28 12:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年11月21日 イイね!

車検開始

車検開始我が家のR35も、いよいよ2回目の車検が始まりました。そう、購入からもう5年なんですね。早いものです。前回の車検の時には一般保証を失いましたが、今回は特別保証までも失うことになります。もう、何があっても自腹修理です。逆に、自己責任で何でもあり、ともいえます(b´∀`) 

1.現状維持
2.禁断のチューニング
3.潔く卒業

さてさて、どうしていきましょうかねぇ~(^.^)
Posted at 2015/11/21 17:22:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年11月17日 イイね!

こんな収納、実現する!?

こんな収納、実現する!?昨晩、テレビで「レンタルガレージ」的な話題が取り上げられてました。ちょっと広めのガレージで、趣味の世界を展開する人が紹介されてました。う~ん、すてきだ(^.^) まさに男の夢☆って感じなのですが、月額8万弱というのは少々引きました。そもそも、空き物件自体が少ないような・・・。ということで、僕にとっては非現実的だなぁと感じました。

でも、収納不足で悩む日々から解放されるのであれば、レンタルガレージといわなくても、レンタルストレージでも充分機能します。が、近所にたくさんあるものも空きは少なく、空調はたぶんなさそうだったり、そもそも行くのが面倒だったりと、これまた課題山積です。ということで、何度か検討したものですが、実現には至らず。今回もそのパターン、のはずだったのですが・・・。

実は、我がマンションには自走式の立体駐車場があります。最近の状況に反してかなり盛況で、ほぼ満車。しかし、空きがないわけでもありません。しかも、敷地外の駐車場よりも安かったりします。ただ、ルールが厳しくて、車以外の物は置けません。管理上の問題らしいです。いたずらされたり、放火されたりしても、困りますからね。なので、タイヤすらおけず、少々面倒な点もあります。

ですが、そのへんの状況を逆手にとって、収容ボックスならぬ収納”車”をゲットして、それを駐車させておけば、立派な収納になるのではないでしょうか!? キャラバンとかハイエースとか、ちょっとお高いですけどもリセールもそこそこな車を安価に入手して、移動収納化、というか、タイヤ積載車、サーキットへのサポートカー、的な? いや、それはやり過ぎ。とにかく収納できれば充分です。その他、普段使わない物を詰め込んでおけば、かなり役立つのでは?

な~んて、昨晩寝ながら考えたのですが、怒られるのを覚悟で奥さんに提案したら、意外なことに支持されました( ;゚д゚) 支持されちゃうと・・・逆に冷静になってしまうのですが、できれば写真の、宅急便等でお馴染みのクイックデリバリーとか、いいですねぇ~ヾ(*´∀`*)ノ

しかし現実は厳しく、こんな働く車は、総じて高かったりするのです。現実的なところを見据えて、予算10万で軽トラってのがいいところか? とりあえず理想は、通勤路にあるGSで目にするこの車。ここまでタイヤに特化しなくてもよいので、きちんと目隠し用の屋根さえつけてあげれば、充分積載できるのでは?


なんていう妄想で始まった火曜日の朝でした(^^ゞ


Posted at 2015/11/17 09:02:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々是日常 | 日記
2015年11月15日 イイね!

いまさらですが・・・

いまさらですが・・・例のアレをイメージして、赤いテープを貼ってみました。30分ほどでざ~っと貼ったので、精度とかは気にしてません(^^ゞ

なるほど、確かに、印象変わりますね。本当はフルラッピングしたいのですが、あれはまだ高額なので様子見です。そろそろ5年、飽きてきた感じがしなくもないですが・・・・困りましたね(^^ゞ(^^ゞ
Posted at 2015/11/15 11:31:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「冷静になってマカンは見送る方向に気持ちが傾きつつある。でもそうすると320iを後期型に買い替えてしまいそう。でもBMWはリセールがアレなので損失がデカすぎ⋯。ということで、今週末も車買いたい病という不治の病が発症中。」
何シテル?   08/01 06:53
夏まであと一歩! 梅雨の合間を縫って、ちょこちょこ走りに出かけています。コロナも5類に移行したことだし、梅雨が明けたら真夏の海と山を堪能しにドライブ行きたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234 56 7
891011 121314
1516 17181920 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

TWO MONKEYS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 00:16:05
CADA DIA MAIS SUJO E AGRESSIVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 00:02:54
GT3を快適に乗るために <購入から半年インプレ> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 18:12:26

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
納車されました! デジタル関連の機能が超絶進化していて驚きました。
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
【2023年3月29日】 やっと納車されました。高速でぐるっと遠回りしながら帰宅しました ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2023.02.17 無事に納車されました。アクセルとブレーキの感覚に違和感がありました ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ディーラーに話を持ち込んでから1年半くらい経ちますが、やっと納車されました。待っている途 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation