
いよいよ、大晦日になりましたね。今日は家の片付けと、片付け損ねた仕事をやっつける作業で、1日終わりましたね。まだやり残しはありますが、そろそろ宴会モードに突入します(^.^)
そのまえに、今年の総括として、GT-R編もまとめておきます。GT-Rの2015年は、やはりFSSTに尽きます。年間全3戦フル参戦を決意して、これにあわせて走り込んできました。タイヤ等もフルに投入しました。スポ走もいつも以上に走り込みました。で、結果は年間クラス3位と、そこそこ残せたのですが、むしろ反省することの方が多く、ちょっと今の取り組み方では上達が見込めない、ということが判明。残念ですが、それも成果ということで、受け入れて2016年につなげたいと思っています(^^ゞ
年間で約8,000km走って、使ったガソリンは1,931L、平均燃費は約4.1km/L、サーキット主体だとこんなもんでしょうね。昨年は6,000km程度だったので、やはりたくさん走ってました。1月にはVホイールに交換し、夏にはPFCローター導入。夏場はハンコックタイヤも試しました。デフも投入したし、車検もあったし、ブレーキ修理もあり、そして最後はタービン周辺のオイル漏れ、と、多くの時間とお金を投じた1年でした。ま、最初で最後のつもりでしたが、最後はうっかり”足し算”してしまって心が砕けましたが、総じて良い1年でした(最後のオイル漏れは・・・ですが(^^ゞ)。
来年は、少し走りのスタイルを以前のものに戻して、運転技術の上達を楽しんで行きたいと思います。その前に、復活のための作業があれこれありますが、まぁそのへんも楽しみつつ、ってことで(^.^) あと、いつもはFSWですが、違ったサーキットにも出かけていきたいですね。今年3月の鈴鹿はとても刺激になりました。とりあえず鈴鹿から、といいたいところですが、距離がね~。まぁ少し考えてみたいと思います。
さて、いよいよ2015年も残りわずかとなりました。今年、ブログやリアルで絡んでいただきました皆様、たいへんお世話になりました。来年度も、是非よろしくお願いします♪
Posted at 2015/12/31 19:05:50 | |
トラックバック(0) |
日々是日常 | クルマ