• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@ガレージのブログ一覧

2017年11月12日 イイね!

新車の輝き

新車の輝きサーキットを走ったので、R35を綺麗に洗ってあげました。もうそろそろ納車から7年です。早いものです。サーキットを走り回るので、小傷もそれなりに増えてきましたが、走ってなんぼの車なので、勲章だと思って受け入れています(^^ゞ プロテクションフィルムも、納車から7年なので、完全に白濁しています。ボディーカラーのおかげでそれほどひどくはないですが、でもサーキットで会う方からは「つや消しですか? かっこいいですね~(^^)」と言われてしまう始末。ほんと、なんとかしなくっちゃいけないんですけどもね。

ボディーよりもひどいのがヘッドライトで、この部分はライトの光量に影響します。前回の車検のとき、光量不足でかなりギリギリだったと、と言われました。バルブの劣化も考えられますが、たぶんこのフィルムの劣化が原因かと。あ、車検、ってことで車検証を見てみると、来月早々に有効期限終了でした。年内に受ければいいや~って思ってたのですが、ちょっと甘かったです(^^ゞ 速攻で、お店に車検の予約を入れました(^^ゞ

ということで、急遽車検対応が必要になったのですが、基本的には車検適合仕様なので全く問題ないのですが、上記のヘッドライトが危ないです。ということで、納車から7年目にして、フィルムを剥がしてみることにしました。業者に聞いたところ、ヘッドライト部分は糊残りなく簡単に剥がせるとのこと。なので、洗車ついでにひっぺがしてみました。



たしかに、綺麗に剥がれました。剥がしてびっくり、というか、当たり前なのですが、新車のような輝きを纏ったヘッドライトが現れました。7年ぶりのご対面、というか、納車のときからフィルム貼ってあったので、7年ぶりの初対面です(^^ゞ

右がフィルム剥がした後です。


撮影したのが地下で暗いため分かりづらいですが、明らかに違います(^^ゞ
目つきがぱっちりしたような、そんな印象です。これなら、稲妻ライトの物欲も抑えられる、かもです。

本当は、今年の車検でボディ側のフィルムもどうするか決めたかったのですが、検討が進んでおらず、来年に持ち越しになりそうです。張り直すと30諭吉はかかりますし、ただもう納車7年目ですから、今更感もありいます。そもそも、いつ売却されてもおかしくないほど乗ってますので、来年度は少し変化があるので、車のラインナップは見直し対象に入っています。今年買ったM2でさえ、売却してしまえば?と言われている始末。たぶん、僕がその気になれば家族から文句出ません(≧Д≦)

とりあえず、(車検受けるのでなし崩し的に)R35の我が家での年越しは決まりました(^^)
Posted at 2017/11/12 08:47:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年11月11日 イイね!

ダンロップコーナーのライン

9月にFSWでスポーツ走行したとき、走り出してすぐに気づいたんです!
なんと、ダンロップコーナーの立ち上がりのイン側が舗装されて、
ショートカット出来るようになったんです!!

こ、これは行くしかない!と、バシバシショートカットさせてもらってました(^^)



しかし、先月10月にM2で走ったときには気づいていたのですが、舗装されたところがペイントされて、さらにショートカット防止のボラードが生えてましたorz



WECのための補修だったんでしょうか?
なんにせよ、あそこは道ではなかったようです(^^ゞ
Posted at 2017/11/11 00:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2017年11月10日 イイね!

剥がれた・・・

剥がれた・・・ということで、FSWで秋のスポーツ走行を楽しんできました。台数は比較的少なく、気温も13度程度、なかなかのコンディションです(^^) 車も絶好調!といいたいところですが、やはりタイヤが心許ない状況。先日交換した、中古のCUP2です。溝が少ないし、昨年使ったフィーリングが良くなかったからなぁ・・・。ってことで、様子を見ながらコースイン!

空は、雲こそありますが、気持ち良い青!


走り出す前のタイヤ!


走行終了後!!



・・・・えっ!!ヽ( ゚д゚ )ノ

左フロントの外側が、一層剥離しちゃってますorz

予定通り、終了です。

それなりに楽しく走れたのですが、タイムが昨年の同時期よりも3秒遅い・・・大問題です。
タイヤの問題もありますが、それにしても遅すぎです。なぜだろう? 分析しなければ。

とりあえず、次は71Rを新品で投入です(^^)



Posted at 2017/11/10 15:38:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2017年11月09日 イイね!

気がつけば・・・

気がつけば・・・M2の走行距離が9,000kmを超えました。R35で8,600km、FIAT500で7,600km、Z33で12,000kmでしたから、まぁ順当なところかと。たぶんこのまま、年内に1万kmを突破すると思われます。

特にトラブルもなく、快調なので良いのですが、快適すぎてちょっと物足りないような贅沢な悩みもあったりします(^^ゞ たまにR35に乗ると、そのじゃじゃ馬っぷりに驚きます。よくもこんな車を市販していたものだな、と。先日試乗したMY2017仕様が、いかにまっとうなのかよく理解できます(^^ゞ

まぁ、そんなこんなでもう11月ですね。
明日は時間を作って、久しぶりにR35を引っ張り出してみようかなぁ~(^^)
Posted at 2017/11/09 16:17:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々是日常 | 日記
2017年11月03日 イイね!

お帰り♪尾板ダム君

お帰り♪尾板ダム君ミシュランのPS-CUP2に履き替えてきました。昨年使っていたタイヤで、やはり溝が極薄・・・でも、今はこれしかないので、これで1回スポーツ走行して終わりにします(^^)

久しぶりにR35の足下にビバンダム君が戻ってきました。ミシュランのこのタイヤ、このプリント部分が妙に凝っていて、タイヤっぽくない独特な質感だったりします(^^ゞ
Posted at 2017/11/03 12:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「320iを法定点検に出したところ、ドアパン発覚&バッテリーお疲れ模様で予期せぬ出費が⋯。しかも代車で借りた420iの乗り心地が素晴らしい溶きました。⋯乗り換えろってことかしら? いずれにしても頭が痛い問題です。」
何シテル?   07/08 15:37
夏まであと一歩! 梅雨の合間を縫って、ちょこちょこ走りに出かけています。コロナも5類に移行したことだし、梅雨が明けたら真夏の海と山を堪能しにドライブ行きたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
5678 9 10 11
12 131415161718
1920 21 222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

TWO MONKEYS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 00:16:05
CADA DIA MAIS SUJO E AGRESSIVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 00:02:54
GT3を快適に乗るために <購入から半年インプレ> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 18:12:26

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
納車されました! デジタル関連の機能が超絶進化していて驚きました。
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
【2023年3月29日】 やっと納車されました。高速でぐるっと遠回りしながら帰宅しました ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2023.02.17 無事に納車されました。アクセルとブレーキの感覚に違和感がありました ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ディーラーに話を持ち込んでから1年半くらい経ちますが、やっと納車されました。待っている途 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation