• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお@ガレージのブログ一覧

2020年09月26日 イイね!

Honda e

Honda e今日、第三京浜上りの都築PAで、充電中のHonda eを見かけました。へぇ~、もう発売したんだぁ~と思って素通りしましたが、まだ未販売なんですね。もっとじっくり、写真でも撮ってくればよかった(撮ってた人もいました)。

うちのマンション駐車場にも、竣工当時は電気自動車用の充電器があったのですが、利用者が少なく、維持費もばかにならなかったので、撤去されてしまいました。あれが残っていたら、電気自動車を所有する、というのも現実味を帯びていたのですが…。駐車場の自由度的には、一戸建てにはかないません。まずはそこから、となると、非現実的すぎですなぁ…。

んなことはどーでもいいんですけども、Honda e、目を引くデザインでした。
かわいい♪
Posted at 2020/09/26 15:49:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2020年09月17日 イイね!

Z Proto 発表

Z Proto 発表プロトタイプが発表されて話題の日産Zですが、まぁこれだけポジティブな意味で話題になれただけでも、日産にとっては「とりあえず成功」って所じゃないでしょうか。最近、負の話題しかありませんでしたからね。プロトタイプなので、イコール市販車とはならないでしょうけども、やはりスポーツカーの発表はわくわくしますね(^.^)

僕も、2000年のモーターショウでZ33とGT-Rのプロトを見て超熱くなって、結局両方買った身ですし、特にZ33には相当(いろいろと)つぎ込みましたので、Zには思い入れがあります。

で、今回のプロトですが、ちらっと見た感じは・・・正直びびっときませんでした。やっちまったな、日産、かな?位に冷めてみてました。でも、皆さんがたくさん写真を挙げてくれているので、よくよく眺めていると、これはこれで、まとまり感があって良いデザインなのかな?と思えてきました。



ただ、この顔はいただけません。(゚д゚)に見えます(笑)。S30のオマージュなのでしょうが、もう少しやりようはなかったのか?と甚だ疑問です。ライトのデザインもちょっと・・・。


リアはZ32オマージュでしょうか? そこまで過去の名車を切り貼りしなくても良いのに・・・とは思いましたが、リアの上側は淑女な感じで、でもブラックアウトされたマフラー回りは、それなりにスポーツカーしているので、これはこれでアリだと思えてきました。


そして、インフォテイメント関係。さすがに液晶化されていますが、あえてアナログでも良かったのでは?と思ったり。まそれはそれとして、未来の車としては少々コンサバ過ぎるようにも思いました。


全体的な感想としては、Z34と骨格を共有しているようにも見えるのですが、フルチェンジですよね? ビックマイナーなんでしたっけ? フルモデルチェンジだったならば、もっと新しい提案をして欲しかったな、というのが正直なところ。でも、日産の失敗できない現状を考えれば、数少ない過去の遺産に頼らざるを得ない、というのは分からないでもないです。でも、イメージの継ぎ接ぎはどうかなぁ~とも思います。

今のご時世、トヨタですら単独でスポーツカーを成立させるのに苦労する時代ですから、日産がこのプロトタイプをどのように世に出していくのか、非常に興味があります。

個人的には、無理だとは思うのですが、フルエレクトリックなスポーツカーとして世に出して欲しいかなぁ、と思ったりしています。そのくらいの個性が欲しいかなと。でも、まぁ無理だろうなぁ~。
Posted at 2020/09/17 06:29:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車を買おう! | クルマ
2020年09月13日 イイね!

日本最古の・・・

日本最古のハンバーガーチェーン「ドムドムバーガー」に行ってきました。昔ダイエーに入っていた店舗ですが、ウェンディーズのフランチャイズがどーとかで、紆余曲折をたどったいにしえのチェーン店、らしいです。

東京には2店舗しかないのですが、比較的近くの旧ダイエー跡に存在していることは知っていたので、ふと思い立って出かけてみました。

お店はこんな感じです。至って普通です(^_^;


実は、インドカレーとバーガー、どっちに行く?と事前に協議して、結果ドムドムを選択したのですが、このドムドムバーガーの隣もインドカレー屋さんで悩んだ、という話はどーでも良いんですが、



この像さんマークがかわいいですね(^.^)

中身はこんな感じ。バンズが柔らかくて甘い感じでした。ソースの味と言うよりも、具材の味が引き出されていて、これはこれで美味しいな♪という印象でした。



で、どうしてここに行くことになったかというと、夏用マスクとして、このドムドムバーガーが出している製品を思わず入手してしまったからです。そういえばドムドムあったね、みたいな。



まぁ、全然車関係ないですが・・・(^_^;
Posted at 2020/09/13 09:51:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々是日常 | 日記

プロフィール

「320iを法定点検に出したところ、ドアパン発覚&バッテリーお疲れ模様で予期せぬ出費が⋯。しかも代車で借りた420iの乗り心地が素晴らしい溶きました。⋯乗り換えろってことかしら? いずれにしても頭が痛い問題です。」
何シテル?   07/08 15:37
夏まであと一歩! 梅雨の合間を縫って、ちょこちょこ走りに出かけています。コロナも5類に移行したことだし、梅雨が明けたら真夏の海と山を堪能しにドライブ行きたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

TWO MONKEYS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 00:16:05
CADA DIA MAIS SUJO E AGRESSIVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 00:02:54
GT3を快適に乗るために <購入から半年インプレ> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 18:12:26

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
納車されました! デジタル関連の機能が超絶進化していて驚きました。
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
【2023年3月29日】 やっと納車されました。高速でぐるっと遠回りしながら帰宅しました ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2023.02.17 無事に納車されました。アクセルとブレーキの感覚に違和感がありました ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ディーラーに話を持ち込んでから1年半くらい経ちますが、やっと納車されました。待っている途 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation