 義母の次期マシーンを選ぶ企画、スタートです(^.^)
義母の次期マシーンを選ぶ企画、スタートです(^.^) 気づけば燃料タンクが空になりかけていたので、朝からお気に入りのGSで給油です。今まではそうでもなかったですが、今回はガソリンの値上がりを実感しました。そろそろ電気かなぁ、なんて思いつつも、電気も電気で値上げは厳しいですから、車愛好家としては、いろいろと不便になりつつあります。
気づけば燃料タンクが空になりかけていたので、朝からお気に入りのGSで給油です。今まではそうでもなかったですが、今回はガソリンの値上がりを実感しました。そろそろ電気かなぁ、なんて思いつつも、電気も電気で値上げは厳しいですから、車愛好家としては、いろいろと不便になりつつあります。 先月、群馬で大きな雹が降ったことが話題になりましたが、義母のAudi A3も被害にあって、よく見るとそれなりにボコボコだそうです。保険屋さんに相談したところ、全損額を超える程とか。そうなってくると、買い替えも視野に入ってくるので、色々と検討しているようです。
先月、群馬で大きな雹が降ったことが話題になりましたが、義母のAudi A3も被害にあって、よく見るとそれなりにボコボコだそうです。保険屋さんに相談したところ、全損額を超える程とか。そうなってくると、買い替えも視野に入ってくるので、色々と検討しているようです。 昨年9月に納車されたBMW 320iですが、本日10,000kmを超えました。納車から9か月なので、いつも通りのペースといったところです。購入時に、残価設定の場合は年9000kmを超えると残価率が下がるので…なんて話があったと記憶していますが、やっはり年9000km以下ってのは、僕の場合ではありえないってことを改めて確認しました。
昨年9月に納車されたBMW 320iですが、本日10,000kmを超えました。納車から9か月なので、いつも通りのペースといったところです。購入時に、残価設定の場合は年9000kmを超えると残価率が下がるので…なんて話があったと記憶していますが、やっはり年9000km以下ってのは、僕の場合ではありえないってことを改めて確認しました。| TWO MONKEYS カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/03/25 00:16:05 |  | 
| CADA DIA MAIS SUJO E AGRESSIVO カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/11/12 00:02:54 |  | 
| GT3を快適に乗るために <購入から半年インプレ> カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/09/19 18:12:26 |  | 
|  | BMW 3シリーズ セダン 納車されました! デジタル関連の機能が超絶進化していて驚きました。 | 
|  | ポルシェ 718 ケイマン 【2023年3月29日】 やっと納車されました。高速でぐるっと遠回りしながら帰宅しました ... | 
|  | アウディ A3(セダン) 2023.02.17 無事に納車されました。アクセルとブレーキの感覚に違和感がありました ... | 
|  | ポルシェ 718 ケイマン ディーラーに話を持ち込んでから1年半くらい経ちますが、やっと納車されました。待っている途 ... |