2024年06月30日
 
 
気がつけば我が家のTVも15年目、一部白いものが常時映っていたり、ブロックノイズがひどかったり、と数年前から買い替え案が浮上しては「翌年のモデルを待ちましょう」判定が続いていましたが、ついに買い替えました。金曜日の夜に頼んだら日曜日には配送されました。う〜ん、早い…^^; 15年前に組んだ録画システムを分解したり掃除したり組み直したり、で一日終わりました。55inchから75inchにアップしましたが、着座位置から結構離れた位置に置いていあるので、お店でみていたほどデカくは感じません。次の買い替えはいつになるかわかりませんが、そのときにはぜひ100inchを狙いたいですね(^^)
  Posted at 2024/06/30 23:51:08 |  | 
トラックバック(0) | 
日々是日常 | 日記
 
			
		
			
			
				2024年06月27日
 
 今年も海外旅行のシーズンが近づいてきました。といっても、ここ最近は仕事での海外出張ばかりで、家族旅行はコロナ以降ぱったりと途絶えていました。
が、今年からは復活させます! なぜならば、コロナ禍で溜まりに溜まったマイルを消化しないといけないからです(笑)
ということで、9月にドイツ〜イタリアの予定を入れました。なぜドイツ?あぁ車関係?ってわけでもなく、ただ特典航空券が取れるところを優先しただけの結果です。
計画では、ドイツ〜オーストリア〜イタリア、と巡るドライブツアーの予定でした。しかし、レンタカーで国をまたいで乗り捨てると半端なく高額になってしまうことがあり、ドイツ〜イタリア間もチケット別切りで買いました。
最初の2日間はドイツ(ミュンヘン)〜オーストリア〜ドイツ(ミュンヘン)、その夜にイタリアのベネチアに飛んで、後半の3〜5日目はベネチア〜どこかの田舎〜ミラノ、と巡る予定です。
レンタカーはドイツ国内とイタリア国内で2回借ります。乗り捨てがなくなったのでだいぶ安くなりましたが(乗り捨てると20万超、たった2日程度で。ありえません…)、それでも保険をいれるとかなりお高い感じです。
また、最初のドイツ〜オーストリア編は、イタリアまで巡るつもりで見つけたオーストリア最高峰を巡る峠が捨てられず、2日間で600km超を走りきる弾丸ツアー気味なのが今から不安です。
また、飛行機もエコノミーしか取れなかったので、超久しぶりのエコノミーでの、しかもロシアのお陰でフライト時間が伸びまくっている欧州路線にチャレンジです。早朝に到着して、そのままレンタカードライブ開始です。今から体が心配です…。
ここ数年、コロナの影響でヨーロッパドライブ旅行をサボっていたおかげで、だいぶ腕がなまってしまったのと体力が落ちてしまったのが悔やまれます。徐々に取り戻していきたいと思っています。
そのためにも、まずは1ヶ月後に迫ったアメリカ出張で体をほぐしてきたいと思います。こちらは仕事なので、贅沢してプレエコにしました。いつもはANAですが、今回はJALです。これも楽しみです。
				  Posted at 2024/06/27 15:14:58 |  | 
トラックバック(0) | 
海外旅行 | 旅行/地域