• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月24日

マツダの”魂動”デザインってカッコいい?

マツダの”魂動”デザインってカッコいい?















先日、スピリテッドグリーンのDEデミオを見かけました



スピリテッドグリーン


これは、いい色だと思うのですが現行のデミオにはないのですね



現行デミオは”魂動”デザインと
そのデザインのイメージカラー”ソウルフルプレミアムレッド”

これが定番ですね(?)


最近のマツダ車をすごくカッコいいと思います


アテンザから始まった”魂動”デザインと”ソウルフルプレミアムレッド”

本当にカッコいい!!


本当?

本当にカッコいいですか?



自転車乗りの友人が面白いことをいっていたんです。


「最近のマツダ車は確かにカッコいい。しかし、最近の自転車のヘルメットと同じで必然性はないのに、ひたすらカッコよくしてある。」

確かに、面白い視点です。

日本車の場合は、カッコいいデザインを採用する事自体が、もうすごい冒険ですので、マツダの企業姿勢は、冒険心に溢れて素晴らしいですし、マツダのスタイリストの方は非常にいい仕事をしていると思います






私は、以前に初代アリストのデザインが秀逸だと書いたことがあります


正確には”デザイン”ではなく”パッケージング”。

初代アリストは"世界最速セダン”という明確な目標がありました。

優れた空力特性・大人四人が乗れる居住性・四人分の荷物(ゴルフバッグ+α)が乗る積載性。

この目標を達成する為の答えが”ロングキャビン・ハイデッキ”スタイルというパッケージングな訳です。
これ以降、レクサスブランドのセダンは、このパッケージングを踏襲しています。
流行に合わせて外観のデザインは変えていますが、基本のパッケージングはこれです。
ですから、オリジナルの初代アリストが1番カッコいいと私は考えるのです。





デミオは、どうでしょう?

先代のDEが出たときは、私はすごくカッコいいと思いました。

コンセプトがよかった。

この当時は”コンパクトカー”が、居住性と積載性を追って、どんどん大きくなっていた。

しかし、DEデミオは居住性・積載性はそこそこだけど
カッコよくて、軽量・コンパクトで取り回しがよくて、走りは軽快!!という

コンパクトカーの本質へ原点回帰した!!


DEデミオのデザインはパッケージングから生まれた必然だった。

そこへ、お洒落なスタイルを纏っていた。

DEデミオは名車といってもいいのではないかしらん?




DJデミオは、キープコンセプトで、メカニカルな部分はDEから正常進化したといえますので、パッケージングは同じです。

そして”魂動”デザイン!!

確かに、今見るとDEよりもカッコいいです。

でも、DEもDJも型落ちの査定0になった10年後にカッコいいと思えるのはDEかも・・・・
関連情報URL : http://viviohozonkai.com/
ブログ一覧 | 素人自動車論いいたい放題!! | クルマ
Posted at 2015/08/24 21:43:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天丼蕎麦定食
ワタヒロさん

昨日は日曜日(陳 珍小👲 ...
u-pomさん

愛車と出会って7年!
1105kazzさん

チョウゲンボウとその他、野鳥達
CB1300SBさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

な!なんと!!あの大人気N-BOX ...
WAOショップ公式店さん

この記事へのコメント

2015年8月24日 21:51
初代アリストのデザインは今見ても古さを感じさせない秀逸なものです。
たしかジウジアーロがデザインしたんでしたよね。
コメントへの返答
2015年8月25日 12:22
初代アリストのデザインは、本当にずば抜けてます!!

流石”Gの美学”
2015年8月24日 22:06
今は肥満体タイプの1BOXカーが何故か支流なんですよねこの国は...
それに比べ今のマツダは他社の真似事をしない車造りをしている最後のメーカーでしょうね。

コメントへの返答
2015年8月25日 12:23
マツダは頑張っているとと思います。

日本にもマツダのような企業があるのは素晴らしいことです
2015年8月25日 0:01
どれ見ても同じような顔の車はやだなぁ。
個性が欲しい!
コメントへの返答
2021年3月11日 14:29
それについては述べていないのですがね。

まぁ、これが企業戦略なのでしょうね
2015年8月25日 5:12
魂動デザインは好きですが、デミオに関してはDJよりDEスポルト顏の方が好きです。
だからDEは、そのまま乗り続けています。


MAZDAには、この個性を貫き続けて欲しいです。

…社外のナビは載せられるように戻して欲しいけどw
コメントへの返答
2015年8月25日 12:26
私も”魂動”デザインはいいと思いますが、デミオはDEの方が秀逸だと思います
2015年8月25日 9:05
いくらカッコよくてもカッコ良すぎるって事はないでしょう、って思いましたが
最後の一行で なるほど! となりました、分かりやすい……
コメントへの返答
2015年8月25日 12:28
ありがとうございます。

目新しいものはよく見えると思います。でも、時間が経ってもよくみえるものこそいいものだと思います
2015年8月25日 13:47
鯔か鮒っぽいですね(新型デミオ
有機的なかんじ
コメントへの返答
2015年8月26日 6:41
魚みたいって感じる方は多いみたいですね
2015年8月26日 0:18
デザイン性と必然性はイコールにならなくて当然だと考えます。
たとえば
70年代に登場したカウンタックですがデザイナーのガンディーニは
必然性を考慮してデザインしたでしょうか?
おそらく全く考慮せずただ造形のカッコよさを求めたと思います。
だから40年たった今でも全く色褪せない。
今の魂動デザインに対して『全部一緒じゃん』ってよくかたずける人がいますが
そうじゃないと思います。
ポルシェでもBMWでもベンツでもアストンマーチンでもフェラーリでも
最近ではレクサスでも一目みればどこのメーカーのクルマかすぐに判る
メーカーの個性をデザイナーが主張しているからです。
今までの国産車はいいとこ取りのデザインばかりしていた為
ほとんどそうではありませんでした。
ここ最近のマツダのクルマだと主張する魂動デザインは評価します。
コメントへの返答
2015年8月26日 7:37
おっしゃりたいことは分かります。
無思慮・無配慮な記事でした。すいません。

”車のかっこよさはパッケージングで決まる”という理屈ですとデザイナーの仕事や車をドレスアップしている人を否定しまうことになります。
そのようなことはありません。
マイナーチェンジ前・後の各部の処理で、カッコいい・悪いを感じることもありますし、ドレスアップされた車がカッコいいと感じることもあります。



DEデミオがデビューした時は、居住性・積載性ばかりを追った”ミニバン”のようなパッケージングのコンパクトカーが街に溢れていました。
そこへ、軽量・コンパクトでキビキビした走りをイメージさせる”スタイル”のDEデミオがデビューしたのは、ある種の清涼感・爽快感がありました。
そのこと書きたかったのであり、マツダの”魂動”デザインという企業戦略を背負ったDJと、コンパクトカーの”原点回帰”というテーマのDEを同列で比べることは意味の無いことでした。
2015年8月26日 9:47
ああ〜もしブログに対する批判的意見と感じたのであればゴメンなさい。
私個人の魂動デザインに対しての評価を書いただけです。
DEデミオのデザインに関しては日本の車両デザインもやっとここまで来たかと感じるほど素晴らしい物でした。
実際にワールドカーオブザイヤーを受賞し私自身もこれなら所有したと思わせるほどでしたからw
しかしジャパンカーオブザイヤーではかすりもしませんでした。
日本のカーオブザイヤーは企業力で順番があるんだな?と・・
デミオの歴史はフォードの提携から傘下になった時期と重なり車造りの体制が一気に変わったのでは?と想像します。
そうなるとこの時期はフォードのノウハウを吸収し今の魂動デザインに行き着くのに必要な時期だったのではと思います。
コメントへの返答
2015年8月26日 19:46
いやぁ(;´∀`)
車のかっこよさは”パッケージング”の時点で決まってしまっているという理屈だと、「じゃ、ノイリーさんの車はノーマルのNAと同じ?」と訊かれると答えの窮します。

ノーマルのNAは、それでカッコいいですし、ノイリーさんの車は、また違うカッコよさがありますから・・・・
2015年8月28日 16:43
ぼくも、先代デミオのデザインの方が好きです。

ダウンサイズの理由は、実際にデミオオーナーのライフスタイルをアンケートしたら、通勤などのパーソナルユースがほとんどで、買い出しや家族でお出かけとかは、ないのが分って、「それなら、大きい必要ない。」ってことだそうです。

アテンザも先代の方が好きですね。

現行もカッコいいと思うのですが、がんばりすぎな感じの違和感があります。

がんばりすぎ感を消すには、スペックもそれに合わせるべきでは、と思います。
 現行アテンザのデザインだと、レガシィなみの動力性能がほしいところです。
 
先代デミオのDEはデザインとスペックが一致してますが、現行デミオのDJのデザインだと特別な物がほしくなります。

デザインが突出すると、見かけ倒し感が出てしまうと思うのです。



コメントへの返答
2015年8月28日 18:20
こんばんは。

鋭いご意見、ありがとうございます。


初代アリストは、見た目と中身が一致していたので、今でもカッコよく見えるのですね。

確かに、デザインだけが突出すると”ハリボテ”のように感じます。

DJデミオに試乗したことがあるのですが、スカイアクティブDはいいと思ったのですが、
技術の進歩で独立懸架はいらなくなったとかいいますが、乗ってみるとサスはヴィヴィオよりショボイ。
見た目のすごさと乗り味が一致しなかった。
それで、なんか違和感を抱いていたんです。
そして、友人の言葉。

ちーむ1人さんのコメントで、全てが腑に落ちました。


プロフィール

「ロボダッチ 宝島 島本体完成品 http://cvw.jp/b/1539769/47549599/
何シテル?   02/24 07:17
タイトルの「機械屋目線の自動車メンテナンス」というのは 発電所のガスタービンエンジンをメンテナンスする会社で品質管理の仕事していたので、そこで得たノウハウを自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

His Master's Voice 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 23:01:47
サスペンション独学ノート2019年まとめ① 「スプリングによるピッチ剛性の設定」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 07:59:04
セミトレ研究序説 Ⅰ;セミトレの歴史的変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 18:41:34

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
TVサンバー4台目です。 やっとスーパーチャージャー 5MTにたどり着きました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ドンガラにしてレストアしました。 エンジン・ミッションもオーバーホールしました。 DOH ...
スズキ GSX400X インパルス スズキ GSX400X インパルス
超レア車”東京タワー”インパルスです。 同じバイクとすれ違ったことはありません。 カタ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
JB-DETを搭載しました。 公認とってあります。 内装はCRターボのものです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation