• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月31日

お待たせしました!(誰に?)

お待たせしました!(誰に?) 今夜もメシ食えず遅くなってしまったので、飲んでみました!

カリーらーめん!

インプレをば…



カレーのラーメンでした!(汗)

もうちょいヒネリがあると良かったのですが。
普通でした。
逆に、俺のオキニなここの味付け玉子がぶつかってしまってました。

時間も時間なんで、頼みませんでしたが、麺を平らげた後にライスをぶっこみたかったっす!
ブログ一覧 | 自分のこと | 日記
Posted at 2009/07/31 23:43:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年8月1日 0:43
あぁ、パワーウェイトレシオが…w
コメントへの返答
2009年8月1日 8:36
いや!来たるべき時に向けて、スタミナをつけているのです!


…ついてないなw
2009年8月1日 1:38
待ってました!(笑)

ライスぶっこみは基本ですよ~(をい
コメントへの返答
2009年8月1日 8:38
お待たせしました!

もうちょっと気の利いたインプレができれば良かったのですが…
あまりにも普通すぎて(汗

ライスぶっこみは、時間のある時に家でじっくりやってやろうと思います(笑
2009年8月1日 6:07
後味はカレーヌードルと同じでしたか?(笑)
コメントへの返答
2009年8月1日 8:42
カレーヌードルより普通でした!(?)

自分はカレーヌードルの、あの、肉のようなもの(?)が結構好きだったりします(笑)
2009年8月1日 7:57
ヒャッホーイ!
待ってました

やはり飲みラーメンが止められない様でw
コメントへの返答
2009年8月1日 8:45
今夜はイタリに袖にされちゃったからな~w。

仕方ないからGさんと遊んであげることにしました。
2009年8月1日 8:55
今夜は飲み二郎ですね
じじと一緒に是非w

じいさんの尻叩いてください
まだブログも書いてない様ですから・・・
コメントへの返答
2009年8月1日 13:55
いや~、週末の夜ぐらい家族サービスさせて。
してないけどw

尻を叩くのは案外得意なので、喜んで!(爆
2009年8月1日 12:41
目隠しがない (´・ω・`)
コメントへの返答
2009年8月1日 13:57
びぃさん、夜の一人ラーメンではそりゃさすがにキビシイっす(;^ω^A

プロフィール

世にも珍しい(?)Ford Focus ST170乗りです。 からの、2017年5月13日PEUGEOT2008乗りに変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[プジョー 2008] 純正ワイパーのゴムを撥水用に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 08:45:31
リアショックストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 09:13:11
[スズキ Kei]スズキ純正 6-9型 keiワークス専用ヘッドライト (ブルーリフレクタ―・レベライザー無し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 12:34:47

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2021/5/28、92,260kmにて アルトワークスから乗り換え、三代目2号車。 手 ...
プジョー 2008 プジョー 2008
2017年5月13日納車 フロアマット/ニードルパンチ HIDヘッドライト LEDフォ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
ざ・ふぁみりぃ・ほっとはっち! 2017年5月13日152,640kmでプジョー200 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2017/5/20、64,400kmにて。 セルボから乗り換え、二代目二号車…いや一号車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation