• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月11日

代車

代車 セルボを車検に出しました。
クルマを預けるといろんな代車に乗れるので、どんなボロイのが来るかと楽しみだったりしますw。
今回は走行距離107000km、平成12年式のワゴンR(GF-MC21F)です。グレードはよくわかりませんが、NA。
なかなかいい具合のヤレっぷり♪。


装備そのものは、2スピーカー、マニュアルドアミラー(?w)など、簡素なものですが、通勤の足のみの使用とかなら別に構わないかな。

チルトもテレスコもないステアリングは、自分はあまり気にならなかったけど、すごく小さい人大きい人だと困ることもあるかも。

エンジンは、濡れ濡れ。
距離も乗っているせいか、振動が物凄いw。とくにDレンジに入れたまま停止してると、「ヲ゛レ゛ヲ゛レ゛ヲ゛レ゛ヲ゛レ゛ヲ゛レ゛」とか言いながらクルマ全体がブルブル震えます。
その割には、NAでも思いのほかスムーズな加速。そりゃセルボと比べたら可哀想だけど、4気筒だった平成7年式のミラよりストレスがないかも。軽いからか?
この辺も買い物の足であれば全然OK。

何が原因かわからないけど、まっすぐ走るのが苦手。なんかずっと左右どっちかにハンドルを切って走ってる。
そのくせコーナリングでハンドルを切ってもあまり曲がってかないという、安定性とクイックさを併せ持ったステアリングw。

でも、何気にリアシートにちゃんとしたヘッドレストが装備されているし、
荷室がセルボよりだいぶ広い。
ミニバンタイプとかトールワゴンはあまり好きじゃないんだけど、軽の実用車としてその辺のスペースも最大限考えられたんだろうなぁ。
だとしてもこの高さが必要なのか?とは思うけど(^^;

ということで、面白いからセルボが帰ってくるまでに乗り倒したいんだけど、ETCがなくて通勤に使いづらいので、あんまり乗れないかな。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2014/05/11 20:56:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

おはようございます!
takeshi.oさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2014年5月12日 20:16
1ℓ3気筒のヴィッツも、距離を走ってエンジンマウントが劣化すると(あとクルマが経たってくると)、
やはり信号待ちなどでクルマ全体がガタガタ揺れてちょっと怖いですw

たった14年前のクルマなのに、何だか隔世の感がありますよね(^^;
コメントへの返答
2014年5月13日 7:50
しょっちゅう故障して稼働してる時間があまりないようだと困るけど、ボロくても頑張って働いてる感のある車って嫌いじゃないんだよねw。

なんだかんだ言いつつ、このワゴンRとフォーカスMk1は世代が一緒という…(^^;

プロフィール

世にも珍しい(?)Ford Focus ST170乗りです。 からの、2017年5月13日PEUGEOT2008乗りに変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[プジョー 2008] 純正ワイパーのゴムを撥水用に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 08:45:31
リアショックストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 09:13:11
[スズキ Kei]スズキ純正 6-9型 keiワークス専用ヘッドライト (ブルーリフレクタ―・レベライザー無し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 12:34:47

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2021/5/28、92,260kmにて アルトワークスから乗り換え、三代目2号車。 手 ...
プジョー 2008 プジョー 2008
2017年5月13日納車 フロアマット/ニードルパンチ HIDヘッドライト LEDフォ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
ざ・ふぁみりぃ・ほっとはっち! 2017年5月13日152,640kmでプジョー200 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2017/5/20、64,400kmにて。 セルボから乗り換え、二代目二号車…いや一号車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation