• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoh&PatrascheⅢのブログ一覧

2021年07月24日 イイね!

夜も安心?

夜も安心?先週の土曜日ですが、車両の懸案事項だった夜間走行時のライト光量不足の対策を施しました。
今回は03メンバーだけ集合で、ヘッドランプバルブ交換と補助灯設置です。

素人ですから何度もやりなおし、近くも遠くも見えない眼wにはツライ…。
最初にちゃんと回路図を書いておかないとダメですね。

取り付けも、いろいろ検討した結果、一番安直な方法に♪
でも、やっぱり実際にはそう簡単に取り付きませんwww。

あーでもないこーでもないと時間をかけて調整した結果

なんとか形に。

晩ごはんはイタリア人と二人で丸亀うどん弁当。


Gさんはその後合流でしたが、我々の配線処理が気に入らなかったらしく、いろいろやり直しw(トップ画像)。

今週の連休は集まりませんが、もう来週本番だよ。。。。大丈夫かな。
Posted at 2021/07/24 10:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 03 | 日記
2021年06月27日 イイね!

次の耐久に向けて

次の耐久に向けて昨日は、ホントなら6時間耐久に出場しているハズだったんですが、いろいろあってエントリーできませんでした(^^;
なので次の12時間に向けてあらためて集合。
特にメンテはありませんがキックオフミーティングということで。

6時間では予定していなかった参加ドライバーにも来てもらったので、通信のシミュレーションをもう一度。

通話ツールも変更してそのテストも。
ドライバーそれぞれに試走してもらって現場の運用も確認して、終了。
いやいや久しぶりに大人数集まってワイワイやるの、非常に楽しかったです。
ドライバーが皆揃いも揃ってフレンドリーなのも大事な要素♪

で晩ご飯はお弁当。

そろそろお店で食べるのもいいかなぁ。まぁ時間が時間なのと、自分の職場の内規縛りがちょっと厳しいのとあってねぇ。
Posted at 2021/06/27 12:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 03 | 日記
2021年06月13日 イイね!

耐久前ミーティング

耐久前ミーティング昨日土曜日、古い新車発表会wでした。

ワタクシのKei(2回目ですが)と、満を持してケンちゃんも古い新車で登場ですw。(本人の許可を得ていないので、一応モザイクかけました)

耐久に関しては、作業自体は特別なものはなかったのでダラダラと配線処理などしておりましたが

アイスの差し入れが嬉しい季節になってきましたねぇ。
今日の一番の目的は、走行中のドライバーとピットのコミュニケーションツールの確認。
これまでは無線を使っていましたが、ビンボーな完全プライベートチームで使える機材では話しづらいし聞こえづらいしで、問題も多かったのです。
で、スマホでの通話ツールを使うことに。。。
ただ実際使えるのか、使うとしても使い方の確認をしておかないと現場でまた慌てる羽目になるのでw

いろいろ試して、一番使いやすいところを見つけて、本番はそれでチャレンジです。

そのあと自分のKeiのミッションオイルの交換をさせてもらいました。
アルトもミッションにトラブルを抱えていたのですが、シフトの良くない感触がすごく似てるんです。
納車時にエンジンオイルは交換済みだったけどミッションオイルはいつ交換したのかわからなかったのでここで実施です。

ケンちゃんがカッチョよく撮ってくれました♪

晩ごはんはテーブルを出してきていつものお弁当と宅配ピザで。

夢のガレージライフ的な?www
Posted at 2021/06/13 17:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 03 | 日記
2021年05月30日 イイね!

耐久へ向けて

耐久へ向けて昨日土曜日、いよいよ耐久出場に向けてのメンテナンス。
夏の12時間の前に、6時間に参加してデータ取りなどの予定。

の前に、自分の次の相棒の整備もさせてもらうために、いつもより早い時間でガレイタに向かいます。
トップ画像はイタリア人とKeiで昼食への図w。

18時頃からチーム車両のメンテを始めました。
ブレーキパッド、タイヤ交換やら、ワイヤリングやら実施したわけですが
何気に難所だったのが、ラップタイム計測用と通信用のスマホ2台の電源と車内時計の電源の確保。。。
この車両はヒューズボックスがエンジンルームだし、車内の配線も何が何なのかハッキリわからないので、ACC電源や補助灯火の配線など、設計からイマイチちゃんとできませんでした。
素人ですもの…

ワタクシはシコシコとはんだ作業ちうw。

日付も変わろうかという頃、ようやく晩ごはん。

いつものお弁当です。

久しぶりの長時間作業となりました。

まだ細かい調整が必要な箇所もあります。
まぁ12時間へ向けてのテスト的なことでもあるので、ボチボチやっていきますかね(ちょっと不安)。
Posted at 2021/05/30 22:36:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 03 | 日記
2021年05月16日 イイね!

まだまだちょろっと集合

まだまだちょろっと集合日曜日に318の高負荷テストを兼ねて、じーさんが袖森の走行会に参加するので、ガレイタへ車両を預かりに行きました。
急遽、昨日金曜の夜に集まるって言うんで自分は仕事帰りに急いで合流したからスーツ姿w。





でタイヤ交換しようとしたら右リアのスペーサーが固着ですったもんだw。


ケンタロー君も来て、ステアリング辺りからの異音チェック。。。

タイロッドエンド?ステアリングギアボックス?

まぁ318の方は他にもいろいろあって、結局今日土曜日もバタバタしてたようですが…
明日の無事を祈ります。データ取って来てね~♪
Posted at 2021/05/16 02:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 03 | 日記

プロフィール

世にも珍しい(?)Ford Focus ST170乗りです。 からの、2017年5月13日PEUGEOT2008乗りに変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[プジョー 2008] 純正ワイパーのゴムを撥水用に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 08:45:31
リアショックストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 09:13:11
[スズキ Kei]スズキ純正 6-9型 keiワークス専用ヘッドライト (ブルーリフレクタ―・レベライザー無し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 12:34:47

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2021/5/28、92,260kmにて アルトワークスから乗り換え、三代目2号車。 手 ...
プジョー 2008 プジョー 2008
2017年5月13日納車 フロアマット/ニードルパンチ HIDヘッドライト LEDフォ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
ざ・ふぁみりぃ・ほっとはっち! 2017年5月13日152,640kmでプジョー200 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2017/5/20、64,400kmにて。 セルボから乗り換え、二代目二号車…いや一号車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation