• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoh&PatrascheⅢのブログ一覧

2013年05月19日 イイね!

5月、最初の休日

5月、最初の休日今日は、5月に入って初めての休日でした(苦)。

子供に会うのも久しぶりでしたがw、映画を観に行きました。

最近の東映ヒーローものは、過去のヒーローを出演させるのも見境がなくなってきて、何でもかんでも出て来ちゃってワケがわからない。
今はまだそれもある意味楽しめる状態なんだけど、そのうちものすごくつまらなくなっちゃうだろうな~って感じます。

どこまでネタを維持できるでしょうか。
Posted at 2013/05/19 21:47:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2012年12月24日 イイね!

MOVIE大戦

MOVIE大戦日曜日、映画を観てまいりました。

仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム


最近のライダー映画には、原作者の石ノ森が作った他のヒーローキャラが客演することが多いのですが、今回は、イナズマンとポワトリン。
あまり萌えずw。
しかも、ここ二作くらいのMOVIE大戦は、ウチの子がウルトラマン全盛だったころのウルトラマン映画と同じ監督。
やっぱり撮り方とか、CGの使い方とか、演出の感じとかが同じで、ヒーローを置き替えただけみたいなイメージで、素直に心に入ってこない。脚本とかいろいろ考えたんだろうけどねぇ…。

ま、子供にはそんなことカンケーないか。

※それにしても、イナズマンは見た目変え過ぎだろ~っ
Posted at 2012/12/24 11:26:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2011年01月23日 イイね!

初体験

初体験昨日の土曜日は、イオンモールむさし村山ミューの中のシネコンで、映画を観てきました。
3歳児のウチの子は、当然映画館初体験です。
観た映画は当然ウルトラマン。

ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国

です。

じっとして観ていられるか、大声を出したりしないか心配でしたが、大丈夫でした。
闘うシーン以外の人間ドラマあたりは眠そうでしたけどw。
最近のウルトラシリーズはみんなそうですが、子供よりターゲットはその親父達か?と思うような売り方です。
この映画も、ミラーマンやジャンボーグAやファイヤーマンがモデルになったヒーローが出てきます。
それだけでもう胸が熱くなってしまったり、思わず手に汗を握ったり、ホロっとさせられたり。
もう地球を救うという路線は完全に越えてしまっていますけどねw。

それにしても、円谷の戦略にまんまと乗せられてしまっているおやぢの何と多いことか…

俺はその最たる一人ですが!

ちなみに画像はウチの子が自分で撮ったものです。
Posted at 2011/01/23 22:10:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2009年09月27日 イイね!

Alarm für Cobra 11

Alarm für Cobra 11映画っつうか、TVドラマですが…

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、最近のFOXを代表とする米国産のTVドラマの向こうを張る、ドイツ製TV刑事ドラマ
「Alarm für Cobra 11」
に最近ハマってます。
日本では、「アラーム・フォー・コブラ11」とか「アウトバーン・コップ」とか「ブラック・レイド」とか、いろんな呼称があるのですが、まぁそんなことはどうでもよく…。

なんかフォーカスがたくさん映ってるから気分がいい。

ってだけの話です。
欧州の映像ですからあたりまえっちゃあたりまえかもしれませんが、ベンツやBMと違って、普段から見かけることも少ないし、ましてや日本の画面ではお目にかかることなんてほとんどないクルマですから、なんだか違和感がウレシイわけです。

ドラマ自体も、12年も続いている長寿人気ドラマですし、バディ刑事ものとして楽しめますよ。←個人的に大好きなジャンルでもあるのですけど(^^;
機会があれば、見てみてください。
Posted at 2009/09/27 00:18:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2007年07月29日 イイね!

俺のバイブルw

俺のバイブルw久しぶりに映画を観ました。金曜の夜に、レイトショーです。
二人で1200円安くなるのは、このガソリン代高騰の中、バカになりませんw。

約20年前に1作目を観てからというもの、刑事アクションモノ好きな俺にとっては「リーサル・ウェポン」と共にバイブル的存在の映画でして、絶対に外せないものなワケです。

ただこの最新作、TVCMで予告を観て感じていたのは、ちと「シュワ化」してしまったなぁということです。
車が飛んできちゃったり、F35戦闘機の上に乗っちゃったり。
せっかくシュワルツェネッガーとは一線を画したヒーローものだったのに…。

とはいえ、ドロドロになって闘ってるのは、マッチョマンじゃなくてハゲおやぢ。
死んでも死なないのは1作目から同じ。
「娯楽」であることを忘れなければ、楽しめることは間違いないです。
少なくとも、2時間タレることなく観ることができる映画でした。
Posted at 2007/07/29 20:58:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

世にも珍しい(?)Ford Focus ST170乗りです。 からの、2017年5月13日PEUGEOT2008乗りに変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[プジョー 2008] 純正ワイパーのゴムを撥水用に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 08:45:31
リアショックストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 09:13:11
[スズキ Kei]スズキ純正 6-9型 keiワークス専用ヘッドライト (ブルーリフレクタ―・レベライザー無し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 12:34:47

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2021/5/28、92,260kmにて アルトワークスから乗り換え、三代目2号車。 手 ...
プジョー 2008 プジョー 2008
2017年5月13日納車 フロアマット/ニードルパンチ HIDヘッドライト LEDフォ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
ざ・ふぁみりぃ・ほっとはっち! 2017年5月13日152,640kmでプジョー200 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2017/5/20、64,400kmにて。 セルボから乗り換え、二代目二号車…いや一号車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation