• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoh&PatrascheⅢのブログ一覧

2015年10月17日 イイね!

フォーカスのマフラーとか

フォーカスのマフラーとか9月13日

左コーナーの度に、というか右側へ一定以上のGが掛かった時に「ゴリンゴリン」と金属同士の擦れる音がしていたので、Dラーのイベントでジャムをもらうついでに診てもらいました。
診断の結果、マフラーハンガーが一つ切れていて、EXパイプが揺れた時に右側のサブフレームに干渉するとのこと。
ハンガーは店に在庫が無く、国内(ホッ)取り寄せとのことなので、ハンガー交換なんて大した作業ではないし、取り寄せしてもらったら自分で交換するかなと思っていたのですが!
ハンガーが切れていた影響か、経年劣化か、使い方のせいか、マーレお手製マフラーにクラックの指摘が。
純正マフラー(トップ画像)は保管してあるので、とりあえず換えてしまえば事は足りるのですが、マフラー交換となると、リジッドラックの高さで潜っての作業は考えただけで萎えるし、きっと固着とかしてるだろうから、ハンガーが届いたらマフラー交換の作業もお願いすることにして、この日は針金でwの応急措置をして帰りました。

あ、ついでにウィンカーレバースイッチ不良で、ヘッドライトのハイ・ローが切り替えできなくなっていました。
こちらもスイッチ交換…



9月27日

マスタングを試乗したがっていたGさんを召還して、再びDへ。
事前に用意したガスケットを持参して、早速マフラー交換の作業に入ってもらいます。
その間に、Newマスタング(2.3EcoBoost)を試乗します。
前席にGさんと彼女、後席に営業マンと自分です。
マスタングに限ったことではないでしょうが、最新のダウンサイジングターボエンジンはスゴイです。
サーキットを走ったわけではないので、そういう世界ではどうかわかりませんが、性能に不足があるはずもありません。
(往年の「ムスタング」ファンにダウンサイジングや4発というのが受け入れられるのか?という心配はあったりなかったり。)
見切りもかなり良いようで、意外にもアメリカンマッスルもイケるGさんにはかなりの高評価でした。

しかし後席は、座れなくはありませんが、さすがに狭いね。

で、マフラーの作業にどうも苦戦しているらしく時間がかかるとのことだったので、急遽発売目前のNewフォーカスにも試乗することに。
こちらは前席に自分と営業マン、後席にGさんと彼女。
詳しいインプレは、試乗した方の記事がたくさんありますので、そちらを参照していただくとして、自分の感想としては動力性能は必要十分。急加速するシチュエーションがあったのですが、4名乗車でまったくストレスを感じませんでした。
トルコンATはさすがの円熟で、MC前のパワーシフトの時に感じた違和感がありませんでした。マニュアル操作も、当然サムスイッチよりパドルシフトの方が良いです。
その他、いろいろな便利or安全機能は欲しい装備ではありませんが、自分はギミック好きなので、楽しく遊んでみましたw。

本音を言えば、装備を簡略化して値段を下げた方がいいんじゃないかと思いましたが、日本のマーケットの難しいところですかね…。

なんだかんだで結局3時間くらい店にいたのですが、マフラーはと言えば…
ボルトの固着で結局サンダーで切り落とした。
フランジが腐食でぐずぐずになっており排気漏れが発生、マニホールド側のパイプ(純正)は交換が望ましく、外したマフラーパイプのフランジは研磨が必要。
純正マフラー装着後は、液状ガスケット(?うろおぼえ)盛り盛りでなんとか排気漏れを抑えている。
…とのこと。

ということで、マーレマフラーはマーレで修正してもらい、取付作業はまたDラーになるのかな~。



10月10日

Gさんが、眼鏡RSのサスペンション交換作業がマーレで完了して引き取りに行くというので、同行してマフラー修正をお願いしました。
溶接作業に整備士の血が騒いだのか、ガン見のGさん
作業は小一時間で終了。さらに小一時間社長とおしゃべりwした後、ガレイタへ。
イタリア人は新婚旅行イタリア里帰りwから帰ったばかりでお疲れのところでしたが、ガレイタの整理掃除と、グラプンの電装系不具合を直して、03オフィシャル中華トラットリアで反省会?をして、いろいろ終了♪


さて、指摘された排気管パーツもそれなりに費用が掛かりそうだし、クラッチも経過観察ちうだし、いろいろ大変です…
Posted at 2015/10/17 19:23:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | Focus | 日記
2015年10月10日 イイね!

今日は一杯いただきます。

今日は一杯いただきます。いつもの中華トラットリアで、帰国後の一杯。
涙流して喜んでます♪
Posted at 2015/10/10 23:33:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自分のこと | 日記
2015年10月03日 イイね!

いい天気

いい天気良かったけど、暑い!

やっぱり、かけっこは盛り上がるねー
ε=ε=┏(・_・)┛
Posted at 2015/10/03 10:06:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分のこと | 日記

プロフィール

世にも珍しい(?)Ford Focus ST170乗りです。 からの、2017年5月13日PEUGEOT2008乗りに変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[プジョー 2008] 純正ワイパーのゴムを撥水用に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 08:45:31
リアショックストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 09:13:11
[スズキ Kei]スズキ純正 6-9型 keiワークス専用ヘッドライト (ブルーリフレクタ―・レベライザー無し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 12:34:47

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2021/5/28、92,260kmにて アルトワークスから乗り換え、三代目2号車。 手 ...
プジョー 2008 プジョー 2008
2017年5月13日納車 フロアマット/ニードルパンチ HIDヘッドライト LEDフォ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
ざ・ふぁみりぃ・ほっとはっち! 2017年5月13日152,640kmでプジョー200 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2017/5/20、64,400kmにて。 セルボから乗り換え、二代目二号車…いや一号車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation