• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoh&PatrascheⅢのブログ一覧

2019年05月26日 イイね!

カート練習会

カート練習会昨日土曜日、夏の耐久でも一緒に遊んでくれるからの声掛けで、カートの練習会にGさんと参加してきました。

カートでちゃんと走るのは神戸遠征(2016年3月)以来。
ちょろっと所沢でお遊びしたりはしてますが…

折角なので神戸遠征に引っ張り出した甥っ子も参加させてもらいました。
コースはFドリーム平塚
例によって握力の持続性にかなり不安があり、高速のままホームストレートになだれ込む最終コーナーでステア切りきれなかったらどうしようと及び腰だったりしてタイムは出ませんでしたが、神戸の時みたいなことにはなりませんでした。
ここのカートはブレーキランプが装備されているので、速い組の人の走りでブレーキングポイントとか見えるのはいいですね。


ナイターっていうのもいい雰囲気だし、みんなでワイワイと遊ぶのも嬉しいし、乗り物で遊べるのは楽しいし、とても良い週末の夜を過ごさせてもらいました。
ありがとうケンちゃん。
参加できなかったイタリア人も気の毒なので、今度は日曜日に03で遊びに行こうかな。ウチの子も連れていきたいけどw。


帰りがけにはイタリア人に怒られそうな感じで


今日はさっき風呂に入ったのですが、前腕屈筋群が痛くてシャワーヘッドの手元ボタンを押すのがつらかったという(恥笑
Posted at 2019/05/26 22:17:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2019年05月19日 イイね!

週末振り返り(恒例w)

週末振り返り(恒例w)昨日土曜日、夏の耐久に向けシャレードのメンテに取り掛かりました。
ま、昨日はなんか変なところがないかチェックしつつ今後のメンテ検討とオイル交換程度ですが。




まずその前にGさんがC5のオイル交換から。

駄菓子菓子…

なにやらお漏らし…(^^;

そしてシャレードですが
昨年出走できず、ほぼ2年放置な感じだったので、カーSOS的に発掘w

ヒドイ汚れ。猫の足跡も…
バッテリーも完全にお亡くなりになっていたので、買って行きました。
でオイル交換だけしつつ、下回りチェック。

車齢を考えても、耐久出走回数を考えても、すごく健康なイイ子でした。
目視では特に問題は無い様子。

ついでに?アルトもオイル交換させてもらって

本日のメニュー終わり。
いちばん時間かけたのがC5というw。

そして晩ごはんは、ケンちゃんに捧げるw高級中華リストランテ?
いやスミマセンいつもの中華トラットリア。

珍しく麺類が一個もありませんw。

もう夏の耐久まで残すところ2ヶ月ちょっとになってしまいましたが、今回もドライバーが集まるかどうか微妙なところで…
今後どうなるか、乞うご期待(;^_^A
Posted at 2019/05/19 23:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年05月11日 イイね!

令和ヌードル

令和ヌードル連休のツケが、週末に向かい回ってきまして、昨夜の帰宅は久々の午前様。
帰宅途中にぼっちラーメンする気力も湧かず、コンビニに寄ったら目に留まった「カップヌードル新元号記念パッケージ」。
帰ってから食べましたが、別に中身は変わっていないようなので、フツーのカップヌードルを食べたのと何ら違いはありませんw。

コンビニでは、スカルプDペヤングが値下げワゴンに山積みされていまして、危うくそちらに逝きそうになりましたが、まだ大丈夫かな(何)と思い踏みとどまりましたw。
Posted at 2019/05/11 13:15:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自分のこと | 日記
2019年05月05日 イイね!

アルト車検のこと

アルト車検のこと少し時間が経ってしまってますが、アルトの車検について…。

車検整備に出す前からの懸念点は、以下三つ(既出)。
1.エアバッグ警告灯点灯
ホーンも鳴らないので、おそらく原因はステアリングコラム内のスパイラルケーブルの断線。
2.バックランプ不点灯
左右両方とも点かないので、バルブではなく配線のどこかに問題が?
3.最低地上高
脚を変えて車高は落ちているので。入庫させる前に一応確認はした。

結論から言うと、
1は想定通り。ただし、スパイラルケーブルだけでは部品を取れず、コントロールスイッチの交換になってしまい、このコストが一番高かった。。。
2は、なんと単にバルブ切れでした。
3は、ダメでしたw。預けて数時間後に連絡が来て、最低地上高足りてないので調整レンチ持って来いと言われ、すぐにお持ちしましたw。

あと工場からの指摘で、オイル滲みが大きいので、ヘッドカバーガスケット交換等もありました。
それから右側後ろのタイヤが、サスが沈むとフェンダーに干渉してるという指摘もありました。

その他お約束で、発煙筒、ワイパーブレードなんかは交換されてました。
まだこういうのはシステマチックにされるもんなんですね。
この辺はやっぱり行きつけの工場の方がわかってくれますね。

なんだかんだ諸経費込みで14万円かかりました。

ところで代車。
まるまる一週間、主に通勤で、450kmほど走りました。
借りた時に感じた違和感などはあったものの、走り自体には特に問題なく…というより思ってたより良く走るので、何の苦痛もなく一週間過ごせて良かったです。
まぁ首都高で踏み込んだら盛大にエンジン音を巻き散らかしながら加速していく感じはご愛敬ですね。加速力なんて、望んだらキリがないしw。
で、借りた時のオドメーターは↓

(正確には借りてから10km程度走って家に着いた後のメーター)
返す前に給油した時のオドメーター↓

給油量が30.21Lだったのでざっくり15km/Lってとこですね。
ん~普通?w

ということで、アルトは元気に走っております。
Posted at 2019/05/05 15:13:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ALTO | 日記
2019年05月01日 イイね!

あけましておめでとうございます?

あけましておめでとうございます?なんか年越しの騒ぎw。
ホントに大晦日みたいな気がしてきた。

ウチの子はペットボトルに平成の水と空気を入れて保管してました。
ペットボトルには「よろしく令和 ありがとう平成」と書いてwww。
1500円くらいで売れるかな?

皆さま、今年?もよろしくお願いいたしますw。
Posted at 2019/05/01 00:23:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分のこと | 日記

プロフィール

世にも珍しい(?)Ford Focus ST170乗りです。 からの、2017年5月13日PEUGEOT2008乗りに変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[プジョー 2008] 純正ワイパーのゴムを撥水用に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 08:45:31
リアショックストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 09:13:11
[スズキ Kei]スズキ純正 6-9型 keiワークス専用ヘッドライト (ブルーリフレクタ―・レベライザー無し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 12:34:47

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2021/5/28、92,260kmにて アルトワークスから乗り換え、三代目2号車。 手 ...
プジョー 2008 プジョー 2008
2017年5月13日納車 フロアマット/ニードルパンチ HIDヘッドライト LEDフォ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
ざ・ふぁみりぃ・ほっとはっち! 2017年5月13日152,640kmでプジョー200 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2017/5/20、64,400kmにて。 セルボから乗り換え、二代目二号車…いや一号車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation