• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoh&PatrascheⅢのブログ一覧

2019年08月18日 イイね!

ホイールナット交換からの花火

ホイールナット交換からの花火ご近所さんがワラワラと集まってきての。

子は鎹って、夫婦の話だけでもないんだな~と実感しました♪
Posted at 2019/08/18 20:54:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分のこと | 日記
2019年08月18日 イイね!

ホイールナット

ホイールナット先日タイヤローテーションをした時にちょっと気になってたんですが、ホイールナットが一つ締りきらない感じがしてました。

確認してみると、やはり一つナットのネジ山が削れていてバカになっていて、永遠に締まり続けますw。

それで新しいホイールナットをamazonでポチっと。
サスペンションを交換してちょっと車高が落ちた時に5mmのスペーサーを入れてボルトへのナットの噛み込み量がどのくらいになってるかも気になっていたので、中が見える貫通ナットにしました。


やっぱりちょっと噛み込みが少ないかなぁ。
Posted at 2019/08/18 17:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALTO | 日記
2019年08月12日 イイね!

お盆の週末振り返り

お盆とは言うものの、自分は夏休みではなく通常の3連休です。
子供も、塾は休みですが宿題がたんとあるので遠出する雰囲気でもありません。
でも少しは息抜きもと思い、二人で映画を観に行きました。

いまだに仮面ライダーw。
夏の仮面ライダーの映画は、オーズから観始めているので、9ライダー目w(つまり9年連続)。

もはや恒例行事で観に行っているような感じですね。

帰りがけにジョイフル本田に寄りアルト用のオイルを買って、その日は嫁がママ飲み会だというので、そのまま外食。
好物の寿司屋…で綿アメを(^^;

後ろのおばあちゃんは知らない人ですw

たっぷり久しぶりに休みを堪能した翌日、子供はそのツケが回って朝から宿題漬け。
親父はタイヤローテーションとオイル交換。

最近コストコへ行けず、いつも使っていたオイルが買えず、ジョイフル本田で一番リーズナブルなオイルにしました。
ま、しょっちゅう交換してるから別に問題は無し。

そして連休最終日の今日は家でゴロゴロとブログなど書いておりますとさ。
Posted at 2019/08/12 11:17:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自分のこと | 日記
2019年08月05日 イイね!

2年ぶりの12時間?

2年ぶりの12時間?先週末、土曜日は昨年参加できなかった12時間耐久に参加してきました。
例によって参加受理書が届いたのが当日の二日前くらいだったのでヒヤヒヤしましたがw。

今回のドライバーは、いろいろな人に声をかけて、というよりある伝手でまとまって参加してもらえたのでコミュニケーションに手間がかからなかったうえ、ナウなヤングも多くてかなり期待できる陣容でした。

今年はかなり暑そうでしたし、ベテランドライバー側からの提案もあり、ハイドレーションシステムを導入しました(ショップ主体で参加してるチームには当たり前の装備かもしれませんが…)

ペットボトルハイドレーションシステムw

そんな前段の状況から、ほぼ表彰台を確信していました。
しかも、同クラスの参加台数が3台!表彰台確定!!www
(全体でも19台でした)

なので、スタート前のグリッド上ではこの表情(消してますがw)。

ちなみにスターティンググリッドは後ろから4番目、まぁ定位置です。

ブリーフィングやら予選やらをこなした後、9時半本選スタート。
さて長丁場の戦いが始まりました。

~からの…

エンジンストップ。。。
(たぶん)燃料系が怪しくて、エンジンではなく後ろを診てます。

そしてエンジンは再び目を覚ますことなく、

スタートから4時間、DNFとなりました。

途中経過はまた別の機会にできればと思いますが、最終コーナーを回って登りに差し掛かったところでエンジンが止まってしまいました。
それ自体はまぁ仕方ないとしても、問題は、その後止まった車両の救済に向かうまで、ドライバーを車内で待たせていたことでした(エンジンの再起動も試してもらっていましたし)。
ピットに車両とともに戻ってきたドライバーは熱中症の症状を呈していて、おそらくドライブ中よりも待機中の方が体力を消耗したのではないでしょうか。
俄仕込みのペットボトルハイドレーションシステムでしたが、あれがなかったらもっと大変なことになっていたかもしれません。
車両自体にも前兆がなかったかといえば、そういうわけでもないので、いろいろと反省もあり、改善すべきところもあり、しばらくガヤガヤしそうです。

閑話休題
とにかく、ドライバーも無事でしたし、レース自体は残念でしたが早く帰れることになったので、あとはもう…




宿には夕食は頼んでいなかったんですが、急遽出してもらって、風呂入って、爆睡して、翌日スッキリ帰りましたとさ。

またクルマの状態がわかったりしたら続きますw。
Posted at 2019/08/05 22:32:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

世にも珍しい(?)Ford Focus ST170乗りです。 からの、2017年5月13日PEUGEOT2008乗りに変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
4 5678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[プジョー 2008] 純正ワイパーのゴムを撥水用に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 08:45:31
リアショックストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 09:13:11
[スズキ Kei]スズキ純正 6-9型 keiワークス専用ヘッドライト (ブルーリフレクタ―・レベライザー無し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 12:34:47

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2021/5/28、92,260kmにて アルトワークスから乗り換え、三代目2号車。 手 ...
プジョー 2008 プジョー 2008
2017年5月13日納車 フロアマット/ニードルパンチ HIDヘッドライト LEDフォ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
ざ・ふぁみりぃ・ほっとはっち! 2017年5月13日152,640kmでプジョー200 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2017/5/20、64,400kmにて。 セルボから乗り換え、二代目二号車…いや一号車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation