• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoh&PatrascheⅢのブログ一覧

2020年03月29日 イイね!

とは思っていたけど

とは思っていたけど天気予報では言ってたけど…。

だけどこの暖冬のこんな時期にこんだけ降るとはねぇ。



昔にはこんな時もあったけどね。
Posted at 2020/03/29 10:51:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分のこと | 日記
2020年03月28日 イイね!

308

3082008もいよいよ初めての車検になりました。
外出自粛のなかw今日ディーラーへ持ち込み、代車が308 GT BlueHDi。





ディーラーへの道すがら、さくら通りがいい感じでした。人も車も交通量は少なめな気がしました。


まだ家までの道のりを運転しただけですが、とりあえずの第一印象など…

やっぱりディーゼルのエンジン音ですね。
別に嫌だとかうるさいとかいうことはないんですが、特に外で聞いていると、思ってたよりガラガラ言うなぁというのが最初の印象。

グローブボックスの役目がわからない。

そもそも物入の体をなしてない。ふたの部分にカード入れのようなポケットがあるくらい。あとは窪みに缶のドリンクでも入れられるのかなぁ。でもそれするとふたは閉まらないなぁ。
ホントにグローブを入れるだけ?
これは2008の時も感じたことですが、輪をかけて使えなくなってるような気がします。

逆回転のタコメーターは何故?

これもそんなに気になるワケでもないんですが、なんでなんですかねぇ?

あとは
フロントエンドの見切りが悪いとか
ステアリングのキレ(角度じゃなくてレスポンス)が思いのほか良くないとか
↑小径ステアリングで操作そのものにはクイック感があるのに、その感覚に曲がりがついてこない感じ
ドラポジがしっくりこないとか
↑ヘッドアップインストルメントパネルのせいかステアリングホイールと身体の位置関係がどうもイマイチ、2008でも同じ感じはつきまとってる

最長2週間乗ることになるかもしれないので、遠くへお出かけとかはしないかもしれませんが通勤に使って乗り倒してみたいと思います。
Posted at 2020/03/28 22:04:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2008 | 日記
2020年03月28日 イイね!

卒業

卒業親バカ日記になりますので、興味のない方はスルーでお願いします。

3月25日のことですが
ウチの子は、無事に小学校を卒業しました。
こんな世情で卒業式に在校生や来賓の参加はありませんでしたが、親は参加させてもらえました。
また天気も良くて、卒業式日和でした。



(入学式の時はコレ…入学式の時も天気良かったんですね)

おかげさまで6年間、イジメや大きなトラブルはなく(割と小学校全体で無い感じでした)、男女も仲良くて、まぁまぁ楽しい小学校生活を送れたんだと思います。


来月からは中学生ですが、小学校よりさらに自宅から近い。。。
良く考えるとウチの子は公共交通機関にほとんど乗ってない(家族で出かけるときはほぼクルマだし)ので、駅とかでは方向感覚が無くなるようです。
中学生にもなって電車に一人で乗れないなんてヤバイので、少し訓練するかなぁw。

あとは、これからは親より友達と過ごす時間の方が多くなるんだろうけど、それでも親子で遊べる共通の趣味があるといいんだけどね。
Posted at 2020/03/28 19:47:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自分のこと | 日記
2020年03月22日 イイね!

シャレードデトマソの軌跡

これまで一緒に闘ってきたシャレードデトマソ(ビアンカw)の11年間の軌跡を、フォトアルバムにまとめました。
CHARADE DETOMASO BIANCA 11年の軌跡
我々だけの記録なので、別に皆さんにお見せするようなものでもないんですがね。
関係者の方、もしこちらをご覧でしたら、ご笑覧くださいw。

そして
昨日03で集まりました。
ホントにただ2時間ほど集まっただけで特に何もしなかったんですが

これは…?
Posted at 2020/03/22 17:42:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2020年03月21日 イイね!

いつものサイン会

いつものサイン会この一年間は、子供の進学がらみで週末にクルマで出かけることがほとんどなかったんですが、それもひと段落つき、昨日久しぶりに墓参りに行ってきました。

で、墓までの道すがら、この時期必ずサイン会場が設置されるところがあります。
今年も例年通りw。
ワタクシは一度ここでやられてますんで、自分への戒めと、注意喚起の意味でも撮影とアップロードはなるべく欠かさないようにしてますw。

ところでここ2車線なんですが、緩い右カーブの先で1車線潰してサイン会場を設置してます。
これが何気に危ない。
速度超過でレーダー横を走り抜けた右車線のクルマがその先で突然止められるので、左車線をマジメにw走っていたクルマは車線減らされて右に寄ろうとすると止められた車にぶつかりそうになる…というシーンを見ました。

実際に事故でも起こってしまったら、問題になるんですかね~?
Posted at 2020/03/21 23:09:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

世にも珍しい(?)Ford Focus ST170乗りです。 からの、2017年5月13日PEUGEOT2008乗りに変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

[プジョー 2008] 純正ワイパーのゴムを撥水用に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 08:45:31
リアショックストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 09:13:11
[スズキ Kei]スズキ純正 6-9型 keiワークス専用ヘッドライト (ブルーリフレクタ―・レベライザー無し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 12:34:47

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2021/5/28、92,260kmにて アルトワークスから乗り換え、三代目2号車。 手 ...
プジョー 2008 プジョー 2008
2017年5月13日納車 フロアマット/ニードルパンチ HIDヘッドライト LEDフォ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
ざ・ふぁみりぃ・ほっとはっち! 2017年5月13日152,640kmでプジョー200 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2017/5/20、64,400kmにて。 セルボから乗り換え、二代目二号車…いや一号車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation